goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでる?

遊ぶの大好き、しゃべるの大好き、寝るのも大好き!でも家事はあまり…の50代女子😁のつれづれ日記 

お花屋さんのフレグランス!

2014-05-09 19:38:05 | 趣味
会社帰りにふらっとのぞいた青山フラワーマーケットでふと発見したもの…


オードトワレ
✨Papillon et printemps~春と蝶々~✨

お花屋さんのフレグランスなんて、その響きだけで素敵な感じ

2日悩んで(笑)購入!
香水を買うのは、それこそ20年ぶり!
上手に香りを表現できないけれど、本当にお花屋さんにいるような香りに包まれて、とてもハッピー気分

主張し過ぎない程度に会社につけていこうっと(*'∀'*)

巨人vs阪神

2014-03-29 22:29:34 | 趣味
パパが野球の観戦チケットを当てた!
ので、二人で東京ドームに行ってきました。

見やすい良席✨

5~6年ぶりの野球観戦。
東京ドームはここ近年ライブばかりなので、いつ以来なのか…。

私は野球はあまり詳しくないけれど、ビール飲みながら応援したりするあの雰囲気が楽しい

試合は、もしかしたら延長??と思わせる展開だったけれど、9回表で阪神に追加点が入って決着。

4時間20分の長~い試合でした。でもちょくちょく見所があって、飽きずに観戦出来ました



観戦後は上野公園に移動。

6~7部咲きかな

すごい人出でした🌸

そうそう、私達が出かけている間、ハルは友達と初めて原宿のエッグスンシングスに行き、そして1人一皿ずつ食べたらしい。

すごっΣ(゜д゜lll)







おめでとう羽生!

2014-02-15 16:37:27 | 趣味
おめでとう!!!

いや~、見てるこっちも緊張したぁ(≧∇≦)
最初のジャンプが決まらなかった時は、さすがの羽生も緊張してるなぁと思ったけれど、2本目の4回転は素晴らしい出来!でも、本当に珍しく3回転でもミスがあったりして、あれ…もしかして´д` ;…と思ったりしてた。

すぐ次の滑走者だったP・チャン、4-3が綺麗に決まった時はやっぱりかぁ~って思ったけれど、全体的には本来のあの余裕のある演技とは程遠い出来に、やはりオリンピックは誰にとっても特別な大会であり、緊張を伴うものなんだと感じた。

どちらが勝ってもおかしくない勝負。

羽生、金メダルおめでとう!!

日本男子フィギュア初の金‼︎
得点差はわずか4点弱。
「金メダルを取ったけれど悔しい」
は羽生らしいコメントだね。


そしてそして、町田も高橋も入賞!

きっと日本中が喜んでいる(^○^)

メダル授与セレモニーが楽しみだなっ


ノーサイド

2013-12-01 23:21:21 | 趣味
今日は誕生日(≧∇≦)何回目でしょうね(笑)

朝から快晴の気持ちのいい日

パパ作の朝食

パパ作のお弁当

本当に久しぶりの明早戦を、パパの友達夫妻と一緒に国立競技場に見に行きました。
国立最後の明早戦。

バックスタンドから
ここの景色大好き

ここ数年埋まったことのない観客席、なんと満席でした!!

試合は早稲田の一方的なペースで進むのかと思っていたけれど、先制点は明治のドロップゴール!その後もいい試合が続き、前半は早8-明3で終了。見所が何回もあって力が入り、前半だけで疲れたf^_^;)

後半も、緩むことなく試合は進んだ。
後ろの騒がしいおじさんが言ってた…

「早稲田は、97mは許しても最後の3mは許さない」

って、なるほどな~と。
明治はゴール前で2回チャンスがあったけれど、本当にあと1歩が進めなかった。結局得点に繋げることが出来なかったけれど、両チームいい攻防だった。

結果は明治の惜(?)敗。
一瞬、まさか勝利のジャンプ(というのか??)が見られるかも?と思ったけれど、やはりそう甘くはないね

いい試合でした

試合後、今朝初めてパパから聞いたユーミンのセレモニーが!!
約5万の観客、ほとんど帰らず。
静まり返ったグラウンドに、松任谷正隆の伴奏とともにユーミンの歌声が響く。

名曲「ノーサイド」

感動的だった。



その後、5万人が一斉移動したので大変な混雑だった!!
秩父宮の方まで歩き食事
それから気分も良くなったところで、銀杏並木まで一駅分歩く。
ちょうど散り始めでいい雰囲気になってた





一日天気もよく、寒くもなく、最高の観戦日和、そして楽しい誕生日デートになりました









4連覇&ワンツー!!

2013-10-06 01:30:56 | 趣味


現エース内村&次期エース加藤、やってくれました。
他を全く寄せ付けない、相変わらずの安定した王者の演技で、史上初の世界選手権4連覇!の内村。
そして、いつも全く緊張を感じさせずさらっと演技をしているように見える加藤。

ワンツーおめでとう!

加えて内村はエレガンス賞までとって、美しさも世界一の選手と認められて言うことなし

男子は、種目別でも白井&亀山が金と
大活躍!!すごいなぁ。

個人女子は、寺本が安定の演技で個人9位、あと一歩で入賞!そして世界選手権初参加の笹田は、段違いでミスが出てしまったけれど、初めての大舞台でも堂々と演技していて◎
そしてそして、種目別ゆかの村上!ほんとあと少しでメダルに手が届くところまで来てた!!惜しかったけれど、存在はばっちりアピール出来たね(^O^)
今後の日本女子に期待が持てる内容だったと思いますっ!

この調子で、リオに向かって頑張って!!