goo blog サービス終了のお知らせ 

大空への夢に向かって~

将来パイロットを目指す息子と日々の英語環境づくりや子育て、もろもろのお話。
Catch your dream !!!

「折り紙ヒコーキ教室 in 丹後あじわいの郷」

2010-10-12 | 折り紙ヒコーキ
運動会が雨で延期になったりと、バタバタされた方もいらっしゃったかと思います。 たっくんは、初日は学研の実験教室に行ったものの、 2日目はのぉ~んびり、そして・・・ 3連休ラストの昨日は・・・ ギリギリまで内緒にしていた「折り紙ヒコーキ教室」に参加するため、 「丹後あじわいの郷」まで行ってきました 「丹後あじわいの郷」は京都府京丹後市という場所にあります。 分かりやすく言えば、近くには . . . Read more

3連休の締めは♪ やっぱり「折り紙ヒコーキ教室」でしょう!!

2010-10-11 | 折り紙ヒコーキ
お天気がイマイチだった3連休の初日と2日目。 ん? のはずが、2日目の今日は午前中からどんどん、メキメキとお天気が回復 洗濯機は2回稼動して頑張っていました そして、3連休ラストの今日(日曜日)は、お天気は最高によくて「秋晴れ」らしい 秋晴れと聞けば、どこかへお出掛けしなくっちゃ すると、「紙ヒコーキのバケツ入れ名人」と噂の名高い宇野さんのブログ上で、 11日(日曜日)は . . . Read more

たっくんと折り紙ヒコーキ♪ え!?たっくんのサインが完成!?(笑)

2010-10-09 | 折り紙ヒコーキ
3連休がスタートしましたねぇ~ 初日の今日は、朝からザーザーと強めの雨 たっくんは1ヶ月に一度の「科学 実験教室(学研)」の日でしたので、 午前中は実験教室へ (ママたちはお茶タイム) ただ、今日はママの仕事がどうしても休めなかったので、 実験教室が終わるや否や、たっくんを最寄の図書館へ 移動する車の中でお弁当を食べさせ、 お勉強道具と水筒を持たせて図書館まで送りました。 ・・・で . . . Read more

「モノづくり体感スタジアム 2010」 新聞に載りました(^^)/

2010-10-07 | 折り紙ヒコーキ
8月27日~29日までの3日間、 千葉県 幕張メッセにて 「モノづくり体感スタジアム 2010」というイベントが開催されていました。 もちろん、わたしたち親子は大好きな飛行機に乗って、このイベントにも参加してきました (イベント内容は、追々ブログ内でアップしていきますね) このイベントの中で、 「巨大スペースシャトルを折る」という企画があったのですが、 そのときの写真と、コメントが「日刊 . . . Read more

たっくんと折り紙ヒコーキ 「やっと!スペースシャトルをマスターしました!」

2010-09-29 | 折り紙ヒコーキ
今日は伊丹空の日のMD90との綱引きをアップする予定でしたが・・・。 たっくんが、その前にどーしてもアップして~  写真を撮ってブログに載せて~ というので(笑) たっくん、大好きな折り紙ヒコーキの中で、 なかなかマスターすることの出来なかった「スペースシャトル」を完成させましたっ このシャトルに出会ったのは今年3月。 ある方にプレゼントでいただいて、 紙1枚が立体的に変身したシャ . . . Read more

伊丹空港 空の日 ~折り紙ヒコーキ編 「滞空時間競技 1位!!」

2010-09-27 | 折り紙ヒコーキ
9月26日(日) お天気は・・・ というわけで、伊丹空港の空の日イベントに参加してきました まずは、JAL格納庫の中で開催された、 「折り紙ヒコーキ教室 滞空時間競技」の模様からアップします 毎年、折り紙ヒコーキ教室は ターミナルビル4階 星の間 で開催されていましたが、今年はJALハンガー内でした ひろぉぉぉ~いハンガー内ですので、子どもも大人も一緒になって遊べましたよ . . . Read more

幕張メッセ一日目終了!

2010-08-27 | 折り紙ヒコーキ
ただいま、たっくんと幕張メッセ近くの某ホテルでディナー中です(o^∀^o) というか、本日はじめてのご飯です(笑) 朝はたべそこね、昼は折り紙ヒコーキに夢中でそれどころではなかつ(;_;) やっと?ご飯にありつけました(;-_-+ 今日は伊丹発102便にて羽田へ(^O^)/ な、な、なんと!! 操縦されたキャプテンはIキャプテン\(^O^)/ たっくんが、バースデーフライトでファー . . . Read more

「モノづくり体感スタジアム in 幕張メッセ」  JAL航空教室+折り紙ヒコーキ♪

2010-08-23 | 折り紙ヒコーキ
残暑・・・ 猛暑・・・ 酷暑・・・ 40才を過ぎると、夏の暑さが堪えます ここ最近の持病?でもある「貧血体質」が絶好調をむかえております。 もう、フラフラ~ 若さというパワーが欲しい今日このごろ(笑) そして夏休みもいよいよラストウィーク というわけで、 奄美1泊弾丸ツアーから始まった、たっくんの夏休み旅行も、締めは幕張メッセで開催される「モノづくり体感スタジアム」に行くことに . . . Read more

明けても暮れても・・・ 折り紙ヒコーキとたっくん^^

2010-06-16 | 折り紙ヒコーキ
「明けても暮れても・・・」 そんな言葉がぴったりの折り紙ヒコーキとたっくんの関係 きっと、放っておいたら一日中でも折り紙ヒコーキを作って飛ばしているはず。 たっくんと折り紙ヒコーキとの歴史は意外と長く? (幼稚園時代からのたっくんを知っている方ならご存知の方も多いと思います。 それで悩んでいた時期もあったママです) 幼稚園の頃には既にガンガン飛ばしておりました さて、小学校 . . . Read more

本日 日テレ系「DON!」で、巨大スペースシャトルが大空に舞う!?

2010-06-09 | 折り紙ヒコーキ
おはようございます 今日、戸田会長さんが折られた巨大スペースシャトルを山から飛ばすという挑戦を収録した番組がお昼にあります。 日テレ系列の「DON!」です。 中山秀ちゃんの番組内で放送されるようです♪ ・・・で、たっくんママは仕事で見れません(涙)。 しかも、我が家には録画機能はございません(号泣)。 というわけで、どなたか録画される方がいらっしゃり、you tube など . . . Read more

第一回折り紙ヒコーキ近畿大会 行ってきました~^^

2010-06-07 | 折り紙ヒコーキ
日本折り紙ヒコーキ協会の戸田会長さんと。 たっくん&み~たん 戸田さんは折り紙ヒコーキでのギネス記録保持者でもいらっしゃいます。 たっくんにとっては『折り紙ヒコーキの神様』です。 6月6日(日) 奈良県大和郡山市 総合公園多目的体育館にて、たっくんも大好きな折り紙ヒコーキ協会主催の 近畿大会に行ってきました 朝から出発し、中国道近畿道西名阪と乗り継いで天理ICまで 折り紙ヒコーキは . . . Read more

JAL 航空教室+折り紙ヒコーキ教室 in 神戸空港(4/3)

2010-04-12 | 折り紙ヒコーキ
春休みの話題から・・・ 4/3(土) 遅くなりましたが、JAL神戸さん開催の『JAL航空教室+折り紙ヒコーキ教室』に参加してきました 大好きな飛行機が飛ぶ仕組みなどを丁寧に教えて下さる航空教室、そして死ぬほど好きな折り紙ヒコーキの教室 たっくん、テンション上がりっぱなしでした まずは、整備士さんによる航空教室から ">"> 色々な飛行機のスピードを比べたり、飛ぶ仕組み、そして質問コ . . . Read more

たっくん驚くっ!! スーパーウルトラ紙ヒコーキだっ♪

2010-03-20 | 折り紙ヒコーキ
大空が大好きで・・・ 飛行機をこよなく愛し・・・  そして、同じく紙ヒコーキが大好きな たっくん そんな、たっくんに とっても素敵なプレゼント 『これが スーパーウルトラ紙ヒコーキだっ』 ">"> 画像で分かりますでしょうか? とっても立体的に作られていて、サイズも大きく、たっくんのお顔よりもBIGです(笑) 紙ヒコーキって、色々な折り方があるということは、最近分か . . . Read more

『紙ヒコーキで一番よく飛んだよ!!』

2010-01-18 | 折り紙ヒコーキ
たっくん・・・といえば? ヒコーキ・・・ そして紙ヒコーキ  とにかく、尋常じゃないほどの紙ヒコーキ好き 暇さえあれば、家の中で画像のように紙ヒコーキを飛ばして遊んでます 今日、小学校の駐車場へいつものようにお迎えに行くと満面の笑みのたっくんが わたし『どーしたの? 何かいいことあった?』 と、聞こうとした矢先 たっくん『あのね、今日の生活の時間にみんなで紙ヒコーキを飛ば . . . Read more