goo blog サービス終了のお知らせ 

お元気ですか?マーコさん

こんにちは☆マーコです
『贅沢な時間』『酒とロック』『我が家のお昼ご飯』『農業奮闘記』等のテーマで書く、趣味の空間です

台風の爪痕・・めっちゃ疲れました・・・

2011-07-26 15:19:20 | 畑通信
えっと・・今回の台風6号の為、火曜日からずっとナスの養生の為忙しぃ日々を過ごして来ました。。
ザザ降りの雨風の中、手直しをしていたら雨なんてへっちゃらになったゎ!(笑)
カミナリが鳴らなかっただけが救ィダゎ。

で、ナスはと言うと、数本股裂け状態に割れました。。
まぁ、ある程度は覚悟の上で余分に買っておいたので良ぃのだけど、気分は良くなぃですねぇ。。。(-_-)
全滅しなくて本当に良かった=3

周りの川や山々は木がなぎ倒され、土手や斜面が削り取られ台風の爪痕を所々に残しております。

うちの和合の畑でもトマトとハラペ~ニョ、とうもろこしが倒されてました。。。(>_

その時落ちたりしたトマト達、島オクラ、ハラペ~ニョ。



青ぃトマトは、家でピクルスにしました☆

島オクラは順調で、めっちゃ美味しぃデス!!!!

今の畑☆ スイカの生長

2011-07-17 14:42:48 | 畑通信
とろとろナス、じゃが芋(パープル90)、ベビーコーン、ハラペ~ニョ




本当に目の前でとうもろこしの茎が折れるなんて・・

どーかしてるゼッ!!!(実は最近お気に入りのギャグ。ブラマヨは面白ぃ♡ )笑

笑い事じゃぁ無ぃんダけども・・(~_~;)以前から虫にやられていた一本だったけど、ビックリしたゎ。。。

メキメキメキ・・ザザ~ン・・って・・・(*_*)


ナスの出荷を始めてから、早1週間ちょっと。
着々と出荷量を増やしておりマス☆

金曜日は、出荷日&農ライフの日。
うちの大将は農ライフで授業なので時間が無ぃ為、私は農ライフの敷地をお借りしての一人箱詰めだった。

その日は、スイカを差し入れしてくれた人が居て、お陰で私もご相伴に預かって頂きました!
ラッキー☆\(^o^)/
とっても美味しかった!!!
こんなスイカが作れたらイィなぁぁ~~~・・
農ライフの人達はみんな気さくで良ぃ人デス☆

その後、大将を待ってる間、近くで借りてる畑の見周りを。

なんだか・・作物がこの2日間で一気に大きくなったみたぃ・・・

プッチーニ(ミニカボチャ)の葉が凄まじぃ勢力を発揮してますゎ。。。(^_^;)
ミニメロンが負けてしまわなぃよーに祈る!

そして、スイカが既に20cm位の大きさになってる!!!(*^。^*)
水曜日には10cm位だったのに。。

良く探してみると、他に4つの玉を発見!
草ボウボウだし、黒ぃから見落とししていたブラックボールと言ぅ品種のスイカ(赤肉)も20cmの大きさに育っていた!!!

スイカって、受粉してから30~40日(だったかな)で収穫らしぃけど、スイカの生長って大きくなり始めると早ぃんダな。。



とうもろこしの間引き(ベビーコーン)もいっぱぃ採れたし、島オクラが一本収穫出来ました~☆

大将が農ライフの実践圃場で作ったじゃが芋(パープル90)

台風の状態がちょっと心配です。。(-_-;)
作物達が強風に負けませんよーに!!!



そして・・
ナスのマリネ



オリーブオイルで焼いたナスに、白ワインビネガー、塩、オリーブ油、胡椒、トマトでマリネしたもの。
もっと、にんにくやハーブ、マスタードを入れても美味しぃょね!

Dydoの自販機~Part②~

2011-07-10 15:24:46 | 畑通信
昨日、私の大好きな命の水”エナジージム”を買って貰った☆!(^^)!
暑ぃ中頑張った御褒美ダ!!!

そぅ、例の如く、、Dydoの自販機で!
少し日数を空けると関西弁で軽ぃ嫌味のジョークを言ぅ。

「面白い機械ダ!!」・・なんて思ってたら・・

昨日は2日連ちゃんでこれを買った。

「こんにちは。今日もイカしてますね!」
「明日もお待ちしてマス。」

・・・標準語! しかも、お姉さんの声で!!!

なんて現金な自販機なんダ。。。(゜-゜;)
他にもパターンが有るんだろーか!?


明日っから(もぅ既に始まっているが...)本格的にナスの農協出荷始動です。。

取り合えず3ヶ月間、体力回復のエナジージムを飲んで頑張らなくっちゃ!!!


頑張ってる子たち☆~③~

2011-07-08 14:41:34 | 畑通信



何を狙ってるのカナ???(笑)

カエル君と蜘蛛君がうちの畑の守り神デス☆

頑張っていっぱぃ食べてケロ♪

あ、うちの大将も守り神でした!!!
いっぱぃ害虫を、で、仕留めておりマス♪(笑)

頑張ってる子たち☆~②~

2011-07-08 14:39:29 | 畑通信
そして、もやしっ子だった”プッチーニ”(ミニカボチャ)にも小さな実が出来初めてた!



写真の下の方の、花の付ぃてる黄色ぃ玉が見えるかな?

同じくもやしっ子で、本当にダメだと思ってたけど、一か八か植えた”可愛いな”(ミニメロン)も1株に小さな黄色の花をいくつか付けてくれてました☆

良かったぁぁ~~~・・(*^。^*)

帰り道にうちの大将がボソッと・・
「ミニメロンを半分に切った上にアイスクリームでものせて食べちゃおぅっかなぁー!」

私「じゃぁ私は、ミニメロンの上にブランデーでもかけよぅっかなぁ・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・(゜-゜ )・・・・・・・・・・・・・・・

全く、、男と女、逆じゃなぃかっっっ!!!(-_-)