goo blog サービス終了のお知らせ 

お元気ですか?マーコさん

こんにちは☆マーコです
『贅沢な時間』『酒とロック』『我が家のお昼ご飯』『農業奮闘記』等のテーマで書く、趣味の空間です

只今のナス畑☆

2012-05-09 16:05:06 | 畑通信


・・と、こんな感じになっておりマス♪

手前少しは人の所だけど、銀色のハウス、ビニールハウスより奥はうちの畑

白ぃベタがけトンネルが貼ってあるのが、ナスの植えてある所
その左奥の黒マルチの所がじゃが芋の畝デス!

数種類のじゃが芋が植えてあるので、イノシシにやられずに上手く出来たら面白ぃ事になるかな。。

これから、ナスの周りに風除けネットを張るので、ついでにじゃが芋の方までネットを張ってしまおぅと考えておりマス

他の畑に、昨日インゲンの苗がやっと植え終わりましたゎ。

家ではまた夏に向けて、いろんな種を撒いてマス。

今年は暑かったり寒かったりの繰り返しで今一読めませんねぇ~・・・

只今の畑☆

2012-04-23 14:06:36 | 畑通信
やっと暖かくなって来た・・と、思ったら・・雨ばかり・・

良ぃ方に考えれば、畑は遠ぃ(家から車で30~40分の場所)ので、このガソリンの高ぃ今は”水遣りをしなくて済む”と、言う事か。。

じゃが芋4種類もうっかりして水の堪りやすぃ場所に植え付けてしまったが、腐らずにちゃんと出来てくれるだろーか!?と、心配だ。。

家の車庫で育ててたレタスを定植して、人参カラシ菜の種を撒いた。
(既にイノシシが踏んずけて、足跡がくっきりと大穴を空けているが・・

車庫にはまだ、キャベツインゲンの苗が育っているから、早く定植してあげなければ

今週の金曜日には農協からナスの苗が来る

畝は立てたけど、潅水チュウブを組み立ててマルチを引かなくっちゃいけなぃ。。
大忙しなのダ!!!

それからは植えつけるまで、毎日水遣り。。

さぁ~~~いょいょ始まるかー

只今の畑の状況

2012-03-09 14:31:36 | 畑通信
今週半ばにツルなし紅花エンドウ豆グリーンピースの苗を定植して来ました☆

グリーンピースには、ツルを這わせる為のネットを張って。

家の車庫で種蒔きしてるので、少々トチョウそてしまった苗(になっちゃった?)ですが何とか実を沢山付けてくれる事を祈るばかり。。

去年から植えてた玉ねぎはと言うと・・冬の間にマルチが風で飛んでしまぃ、しかも、土が凍って解けて・・の繰り返だったので空気の層が出来るため、苗が土の上に飛び出してしまって育ちが悪ぃので、その畝に少々無理矢理グリーンピースを植えたのでちと心配。。。

肥えの要る玉ねぎの畝に肥えの要らなぃグリーンピース・・
玉ねぎは小玉ねぎでも出来ると良ぃなぁ~♪

あ、ニンニクは多分順調デス☆

只今、家の車庫ではインゲン豆レタスの種を撒いて育ててます!
レタスは、小さな芽が出てきました♪

初めての産直出店☆

2011-11-27 14:37:21 | 畑通信
本日山ごぼうの初売りでした~

畑の一列を掘って産直の朝市へ出店☆

見事!全て(13kg位完売しました

初めて出店するのでちょっと緊張してたけど、無事売れてくれて良かった

試食に味噌漬け&醤油漬け&塩麹漬けを持って行ったのが功を奏したのカモ[m:72]

次は来年ダ
頑張らなきゃ
でも・・朝5時半起きなんだょなぁぁ・・・

秋のとうもろこし

2011-11-10 15:09:27 | 畑通信
遅採れのとうもろこし・・・

めっちゃくちゃ美味しぃ~~~

寒さにあたると作物は美味しくなるって言うけど、本当なんだな。。
大根もそーダし!

大きぃ=美味しぃ・・なんて事は全く無い!
むしろ小さぃけど、寒さにあたって甘くなる成分を出して、実がギュ~っと詰まってる方が美味しぃに決まってる。

だけど、消費者は大きぃのじゃなぃと嫌がるんだょなぁぁ・・・
何かがおかしぃ。。。

来年は秋採れとうもろこしを絶対作るゾォーーー!!!