goo blog サービス終了のお知らせ 

私のカケラ☆奥華子氏応援強化月間。

勝手気ままcana☆の毒吐き日記+趣味の語り無法地帯。韓国留学完了☆1年習っただけで韓国語できますなんて言えません!

奥深い。

2008-11-18 18:32:55 | 日記とか。
どうも。
いまさらながら広島県民のcana☆、
宮島の奥深さを思い知らされてます。
行くだけでも色んな方法があるんですねー。
宮島フリーパスとか、
平和公園と宮島間の遊覧船とか、
もちろん、JRもあるし、
市電もあるし。
JR船と松大汽船の違いすら私は知らなかったさ。
ってか、行き帰りだけでこんなに思い知らされたもんで、
明日宮島に行ってどういう風に行動するか、
まったくもって考えれてません。
まぁ、一番大きな目的は紅葉を見ることと、
11月末で一時閉館する宮島水族館を見納めるって事だから、
最低限これだけはやらないとね・・・。
一応週末よりは人が少ないだろうし、
明日は真冬日になるそうだろうし、
あんまり混んでないことを祈ります。
明日は相当寒そうなので、
ダウンジャケットデビューしようかな。
ってか、広島の北のほうでは雪が降るとか降らないとか?
いやー冬真っ盛りですね。
明日は平和大通りのイルミネーションも見に行くかも。
ってか、昨日ママと夜中に見に行ったんだけどね。
今度は歩きながらゆっくりと。
楽しみー。


で、今日はというと、
いまさらながら冬服を出してました。
っというか、
出したばかりなので1回洗濯してました。
で、洗い物したり、
夕飯の用意したり・・・、
ってやってると、
いつの間にかこの時間ですよ。
ほんと、家事手伝いになってますね、私。
ってか、最近しょっちゅう洗い物をしてるからか、
手が乾燥気味を通り越して荒れ気味になってきました。
微妙に熱いお湯がしみてる気がします。
ハンドケアしなくては・・・。
最近またつめを伸ばし始めたのに、
このままでは乾燥してすぐに割れてしまいそうです・・・。

そういや、
明日、
ハングル検定の解答が発表されますね。
落ちてるのが確実に分かってますが、
どれくらい健闘できたか見てみますー。
ってか、リスニングは何もかも残ってないので、
40点分はどうやっても予測不可能ですがね。
ほんと、ガッカリだよー、
あそこまでできないと。
まぁ、TOPIKがうまくいったからいいや。
これも次があるし。
やっぱ、それなりに準備をしてきたものに対しては落ちたら嫌だという思いが強いけど、
準備をしなかったものに関してはまったく何も思わないね。


それにしても、
昨日お試しに4P入ったアップルティーを買ってみたんだけど、
へこむくらいにおいしくなかった・・・。
残念すぎる・・・。
いまどきファミレスのドリンクバーですら普通においしいのに。
そんなわけで私は今日もやっぱり玄米茶。




なんか今日は最近にしては珍しくちゃんとしてる記事になったなぁ。




では、ごきげんよぉ。









右。

2008-11-16 21:44:25 | 日記とか。
結局右肩上がりの体重をとめることができません。
どうも。
cana☆です。
さすがに危機を感じます。
どうしましょ。

今日、久々に篤姫を見たんだけど、
最後に向けて盛り上がってきてるねー。
最近あんまり面白くないって思ってたんだけど、
いい感じになってますよ。
ってか、来週幾島がまた登場するみたいでうれしいです。
もう天障院と幾島が会うなんて思ってなかったので・・・。
幾島が大奥を去るときは大泣きしたんだよな、私。
あと4回で終わりだなんて、
ちょっと寂しいです。
また最初から見ようかなー。
見てないところが結構多そうだし。
とりあえずこれからが楽しみー。






ドリンク。

2008-11-14 21:46:20 | 日記とか。
どうも。
昨日は昼すぎから遊びに出かけてました。
ホームレス中学生見たよ。
小池徹平かわいすぎるわ・・・。
ゆのたんやじぇと同い年とは思えないかわいさ。
でも、さすがに中学生はきついなぁ。
ってか、ルーシーと2人で貸切状態だったワーナーマイカル。
大丈夫なのか・・・?
それにしてもいい目の保養になりました。
ってか、別にキングコングの西野が好きでなかったのに、
役が良い役だったからちょっといいやつじゃーんなんて思ってしまった。

そしてその後は平和大通りを車で通りつつ、
完成間近と思われるイルミネーションを見ました。
結構完成気味で綺麗だったよー。
いつか完成品を見に行きたいな。
で、ガストに行って、
夕飯食べて、
相変わらずドリンクバー。
最近のお気に入りはアップルティーです。
フレーバーティが苦手だったはずなのに、
最近は徐々に好きになってるみたいで、
特にアップルティーは大好きなんです。
でもアールグレイはあんまり好きではなかったり。
で、その後はルーシーを車で家まで送ったものの、
そこでしばらく話をしてたので、
結局午前2時前に解散って感じでした。
なんか、話し出したらとまらんね。
それにしても来週の宮島が楽しみだー。

で、昨日は結局4時過ぎに寝ました。
今日はネコについて調べて、
その後ネコの病院に行きました。
なんか、ネコが毛布とかやわらかいものをもみもみもむんだけど、
それって離乳期よりはやく離乳させられたネコが昔の名残でやっちゃうんだって。
きっともみもみしてママのことを懐かしく思い出してるって感じなのかしら。
もみもみしてるときの顔とかめっちゃ夢見心地なんだよねー。
ってカウチは離乳期どころか生まれたときから母親がいないネコが多数なので、
もみもみをよくやるネコが結構いるんだよねー。
離乳期を過ぎて家に来たネコはあんまりやらないんだよね。
ネコって不思議ー。
それにやっぱりかわいいです。
まぁ、ネコ好きって少ないから分からない人も多数いるでしょうけど。
ちなみに夢見心地なネコと一緒にベッドにねっころがると、
どうしょうもない眠けがやってきます。
そんなわけで今日もちょっと寝ちゃったよ。










あらら。

2008-11-13 02:11:05 | 日記とか。
どうも。
最近は0時を回ってからの更新が当たり前のようになってきてますね・・・。
これでいいのだろうか、私。

今日は寝たいだけ寝てみました。
ほんと、体に悪そうだわ。
そして、寝れるだけ寝たのにすでに眠い私。
やっぱりおかしいのか、体。

そして。
誰しもが全然関係ないことなのですが、
11月13日はうちの弟の誕生日だったりします。
だけど、
13日はルーシーと遊ぶ約束しちゃってたり。
久しぶりだからさー。
っていっても2週間ぶりくらいだけどさ。
そんなわけで、
明日はおいしいものを食べたいなぁ。

まだまだ体重の右肩上がりはとまりそうにないですなぁ。
博多ぽてと、
おいしゅうございました。






次を目指して。

2008-11-12 00:31:00 | 日記とか。
どうも。
チキンな私。
確認しましたよ、TOPIKを。














もうここに書く元気があるってことだけで大体結果に察しがつくと思うけ
ど・・・。

















5級に合格しましたー!!
5級は総合の平均が50点以上、
各科目40点を切らないって言うのが合格の条件です。
残念なことにやっぱり、
文法とスギは50点弱しかなかったけど、
(文法49点、スギ48点)、
ほかのに助けられ、
平均は60点越え。
ってかリスニングは88点って!!
結構すごくてびっくり。
ちなみに読解は可もなく不可もなく69点。
まぁ、時間が足りないなんて思ってたのにこの点を取れたならラッキーかも。


で、次目指すは6級なんだけど、
6級の合格基準は全体の平均は70点以上で、
各教科50点を割らないことみたいです。
今一応平均点が60点越えしてるし、
文法やスギもあともうちょっとで50点越えなので、
がんばればいけるかな?
要領も分かったし、
次はテンパる事もなかろう・・・。


ってか、留学してちゃんと結果が残った感じでよかった。
安堵です。
ってか、ハングル検定は確実にダメだったから、
ほんとドキドキしてたんだよ。
留学1年行ったのに何も結果が残らないなんてやばい!!って。
マジ、安心。
明日親に言おう。
一応真面目にやってましたよーって!!
ってか、ここまでのレベルの韓国語を教えてくれた先生にはほんと感謝だね。
だって、初級から徐々に教えてもらってさー、
最初は幼稚園児にも負けてるようなひどさだといわれたのに・・・。


で、実は恥ずかしながら、
結果を見た瞬間に泣きました、マジで。
久々に心が弾みました。
うれしーな、うれしーな!!



ちょっと位韓国語に自信を持ってもいいのかな?


난 좀 한국말을 할 수 있다고 해도 괜찮을까??

なんつって。

今日位は韓国語がちょっとはできるようになったー!!ってうぬぼれてみます。




あー、明日は気分よく博多ぽてとが食べれそうだ~。











おち。

2008-11-11 20:09:54 | 日記とか。
どうも。
昨日からネット落ちしてました。
色々忙しくってさ。
昨日はおばあちゃんの家に行かなきゃいけなくって、
色々してたら帰ったのが0時過ぎだったんですよ。
そんなわけで昨日は家に帰ったらネットなんてやる元気がなくてさー。
で、今日はここ2日間の疲れで寝続けてました。
夕方からはネコの病院。
次は金曜日なので、
ちょっと間隔があいてうれしいです。

そして甘いもの断ちをして3、4日経つんですけど、
徐々に禁断症状が・・・。
下がチカチカするくらいに甘いお菓子を食べたい・・・。
そんなわけで、
誘惑に勝てそうもない私は明日にでも甘いものを食べようと思ってます。
今パパが福岡に行ってて、
明日博多ぽてとを買ってきてもらうことにしたんですよ。
これすごく好きなんだよねー。
スイートポテト的な感じで。
今思うだけで想いは募るばかり・・・。
甘いの食べたい。
ちなみに、博多ぽてとはあんなに小さいのに一つ110キロカロリーだって。
あー、こりゃまた太るな。
ってか、ぜんぜん体重減らないけど。
まぁこんな短期間に体重が落ちるわけもないけどさ。

今、久々にマジマギンサとコジンマルのMVを見てます。
ほんと、懐かしいですなぁ。
去年の今頃はずっとこの人たちの曲がTVで流れてたような。
なんとなく思い出に浸ってしまいました。

そして、棚の上に葉月がいるんだけど、
ネコとは思えない太った顔。
そして太った胴体。
いいよねーネコは。
太っててもかわいいなんて言われるんだから。
うちの葉月は太りすぎて顔肉で目が埋まってるような感じになってるんですけど・・。
どうなるんでしょ、はーちゃん。


では、今日はこの辺で。

ごきげんよぉ。






2008-11-10 01:50:57

2008-11-10 01:50:57 | 日記とか。
相変わらずトピックの合格発表を確認できません。
前段階として問題と回答をホームページで眺めてみたんだけど、
さらに確認する勇気を失いました。
自分が解答を覚えてないものの、
自分が選びそうにないものが正答になっているんですもの。
分かっていても不合格はつらいものです。
やっぱなー、
チキンだわ、私。

今更騒いだって意味ないって分かってるのに。

あぁ、もう限界。

寝ます。

ちゃるぢゃー。

チキンな。

2008-11-10 00:18:55 | 日記とか。
どーも。
やっと一息です。

今日は勝算のないハングル検定を朝の早くから受けに行きました。
朝鮮学校で受けたんだけど、
かなりアウェイな感じでした。
朝鮮学校の生徒が大半を占めてるんだもん。
全員で11人しかいなかったし。
そのうち3分の2は生徒。
ほんと、アウェイ。
でも、考えてみたら朝鮮学校で何年も韓国語で学生生活を送ってる生徒が受けるような試験を、
ちゃんと習ったのがここ1年の私が受けること自体が無理がある気がしました。
明らかに場所を間違えた??
で、まぁ、テストは予想通りまったく分からず。
次がんばります。
ってか、語彙が問題って分かっておきながら語彙の勉強が嫌な私。
キリがないんですもの。

で、その後は急いでとーほーオフ会に行ってきました。
30分ばかりの映像を見て、
やはり彼らは並大抵じゃなく素敵だと思いました。
見た目も、キャラも、歌も。
広島は予想通りそんなに人もいなくて、
会場の席も結構余ってる感じだったんだけど、
神奈川では大混雑で3回目の時点で4回目のまで店員オーバー状態だったみたいですね。
やっぱり首都圏は人が多いからなぁ・・・。
まぁ、混雑してないのは非常に私的にはメリットですね。
並ぶのとか嫌いだし。
で、その後は引き続きりんまるとファミレスに行き、
9時ごろまで粘ってました。
ドーデもいい話をして、
楽しいひと時を過ごしました。
で、最終バスで帰宅。
日曜日のため最終バスも早いんです。

で、家に帰ってご飯を食べたんだけど、
ママが買い物に行きたいというので、
10時過ぎからスーパーへ。
ものを一通り買って、
家に帰ってお風呂に入れば今の時間です。
今日はマジで疲れた。
眠いです。

そして、やはりTOPIKの合格発表を確認できないチキンな私。
このまま見ずに個人通知を待って落ちててがっかりってのと、
今見て落ちててがっかりだったらどっちがダメージが少ないのか。
郵送だって認証書が合格者はあるから、
不合格だったら一発で見た目で分かるはずなんよ。
どっちにしろ一発で不合格が分かってしまうのは・・・。
ほんと、どっちがいいのか。
落ちているとほぼ確定だというのがつらい。
だって、
語彙文法ができなかったんですもの。
ほかは大丈夫そうなのに。
もし、成績を確認してダメだったら、
ここでは触れずにスルーしちゃうかもー。
そのときはそっとしといてください。
何とかネットで確認するなら今週中には見る決心をしたいところです。

で、明日は、
ネコの病院以外予定はなかったのに、
急遽ばあちゃんの家に行かなくてはいけなくなりました。
疲れてるけどがんばります。


では。











いまさら。

2008-11-08 16:02:34 | 日記とか。
いまさらですが、

ハングル検定の形式だけでも知っておこうと過去問を眺めてます。

できないだろうというのもあるけど、

時間が足りないって事はなさそうだなー。

相変わらず語彙のせいで苦しんでますが・・・。

なんだかんだ語彙なんだよねー。

意外と読解とかはできるんだけど、

最初のほうの語彙問題と、

最後のほうの和訳、韓国語訳にする問題ができないんだよ。

だからこそ不合格確定・・・。

分かってるけど一応受けるのです。

ちなみに、

2級の全国平均って43点なんだって。

去年の秋の試験ではね。

ちなみに合格点は70点。

私だけじゃないんだな、できないのは。

ちょっと安心ー。

はぁぁ・・・。

勝算のない試合に行くことほどしんどいことはないですな。

やっぱさー、準2級にしとけばよかった。

なんて思ってます。

0点はせつな過ぎるので、

とりあえず今日くらいは勉強します。

実は昨日韓国語のクレヨンしんちゃんを見て、

リスニング力の低下を感じだので、

ちょっと凹んでます。

アイゴー!!オットケー!!

なんつって。

そしてTOPIKの合格発表を確認しようとサイトに行きつつ、

勇気が出ずに確認できないチキンな私。

勝算のない戦いはすべきではないのです。

もしかして明日めっちゃ凹んでたら、

ハングル検定のほうなのか、

TOPIKのほうなのか、

微妙ですな・・・。









今日は夢の中でも目が覚めても兄さんにむかついたので、

ちょっと気分がよくないわ。

さて。

もうちょっとしたらネコの病院に行かねば・・・。

あーあ、出かける準備をするか。

























耐えられない。

2008-11-07 22:55:53 | 日記とか。
耐えられないほどの眠けのより、
クレヨンしんちゃんを見つつ一眠りしてしまいました。
2つ目の話をまったく覚えてないんだけど・・・。
これからユーチューブに見に行きます。

さて。
今日は昼からパパの卒業した高校に行き、
卒業証明証をとりに行きました。
なんか、思ったより遠かった。
で、その後ネコの病院に行かないといけなかったので、
車ばっかり運転してたから疲れました。
で、今日、
病院で若い男の人が黒の子ネコを拾ったといって持ってきてたんよ。
なんか見た目とギャップがあって、
びっくりだったけど心温まりました。
ママが話しかけてたんだけど、
実家ではネコを飼ってたとか・・・。
きっと、歩いててネコがミャーミャーいってて、
放っておけなかったんだろうね。
1ヵ月半から2ヶ月くらいは生まれてから経ってそうだったんだけど、
久々に子ネコを見て内心興奮したよ。
むっちゃかわいい。
やっぱ小さい動物はかわいいね。
犬であれ、ネコであれ、
何でも動物の赤ちゃんってかわいいよねー。

それにしても、
葉月にうつされた皮膚病が意外とひどいです。
うつった疑いのあるっぽい部分もあわせて、
6箇所うつってるんだよね・・・。
ありえんな。
しかも、手首の辺りのと太ももにうつった部分は、
結構ひどいんだよね・・・。
まぁ、葉月のが治らない限り、
いつまでもうつる可能性があるから、
早く葉月の皮膚病を治さなければ・・・。

ちょっと寝て元気になった私ですが、
もうちょっとしたらまた眠けがやってきそうです。
では、今日はこの辺でー。

ちなみに明日もネコの病院。

もう通うのいやなんですけど。





はぁ・・・。












右肩。

2008-11-05 23:34:49 | 日記とか。
体重が右肩上がりです。
どうしましょうかね。
最近胴体の肉の具合がねぇ・・・、
やばいとは思ってたんだけど、
やはり気のせいではなかったようで。
来週あたりからダイエットするかも?しないかも?

さて。
今日は前の職場の同期の子の家に行ってきました。
結婚して引っ越したので新居にお邪魔しました。
なかなかいい感じのところにすんでたよー。
そして韓国にいて参加できなかったから結婚式のときの写真を見せてもらったんだけど、
マジかわいい。
もともと人形みたいにちっちゃくて華奢でかわいい子だったから、
かわいくて当たり前なんだけど、
ほんと、かわいかった。
もしも、
もしーも、
私が結婚するとしても、
あんな綺麗でかわいらしい写真は撮れないなと思ったよ。
残念だ・・・。
そんな私でも言いといってくれるナムジャ募集。
なんちゃって。

それにしても疲れた。
最近のつかれ度はハンパないです。
今日は早く寝ようかなと思いつつ、
やっぱりちりとてちん見ます。
あと8話くらいで終わりですよー。
もしかしたらまたお気に入りのところだけ見直すかも。
ってくらいはまってたり。
やっぱりいいわ。
またスピンオフドラマをやってくれたらいいのに・・・。

ってか、
ちょっと前から体の腕や太ももに何か虫にかまれたような腫れがあったんです。
しかもすっごく痒い!!
で、かさぶたが取れた患部を今日見て思ったんだけど、
もしかしたら、
また葉月の皮膚病が移ったのかも・・・。
坊に顔向けできなくなっちゃうと思ってしまう白癬菌の感染。
ショックです・・・。
明日は葉月の病院の日なんだけど、
私こそ薬塗らなきゃ!!って感じだよ。


はぁ・・・。
相変わらずついてない。

では、ご機嫌よぉ。