goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ずぼらキャンピング!

ツーリングカヤックキャンプ、実行!最終回

 湖からキャンプ場に向かうためにバイクに荷物を積んでいると、ご年配の男性から話しかけられました。
 「先程カヤックされてましたよね、ここはどうでしたか?」
 「素晴らしかったです!」
 「私もカヤック始めたいな、と思って来ました。いきなり話しかけてすいません。もしどこかの湖でお会いしたら、よろしくおねがいします」
 「楽しみにしてます!」
 という会話でした。キャンプでは話しかけられた事ありませんが、カヤックしていると、こんな感じでたまに話しかけられます。
 めちゃくちゃうれしーー!
 サンキュー、ずぼら丸!

 さて、キャンプ場はホームキャンプ場の武甲温泉オートキャンプ場。ここでツレと合流します。
 サクッと設営して、
 今日は十五夜ということで、

 月見団子www

 うまいっ!毎日、十五夜ならいいのにっ!

 温泉に入り、サッパリしてから、夜ご飯。

 全部スーパーのお惣菜www
作るの面倒くさいwww
お寿司、ぎょうざ、枝豆、そしてビール。
焚き火は雰囲気作りwww


月がキレイです。

 中秋の名月。

 夜も更けて、テントに入り、寝ようとしましたが…、夜中まで騒いでいる迷惑キャンパーが何組かいて、寝付けませんでした。そのうちの一組を注意したら、他のグループも何故か一斉にトイレに行き、その後寝静まるという現象がありました。
 なんか、すいませんw

 翌朝。

 キャンプの朝はうどんと決めているのですが、鍋焼きうどんがスーパーに売っていなかったため、本日はパンにしました(ランチパック)。
 本日のキャンプは、まーーったく調理していませんw
 
 というわけで、撤収!
 TKCを無事終了することが出来ました!
 たまたま天候に恵まれたため上手く事が運びましたが、またTKCをするかどうかはわかりません。少なくとも「やろうと思えば、出来る!」というのはわかりました。

 キャンプ帰りに「お疲れシュークリーム」を食べるのもお約束。
 だいぶ食べてから、慌てて撮影しましたwww

 今日もアドレス君はノートラブルで、良く頑張ってくれました!ありがとう!
 そして、今回も最後まで読んでくださってありがとうございました!
次回のキャンプは、極限まで荷物を減らす、「ミニマムキャンプ」にチャレンジする予定です。
 
…終わり。














ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

campshinjiro
キュウさん、ありがとうございます!
台風の被害はございませんでしたか?
はい、洗い物無しキャンプは最高ですwww
うな丼、いいッスね!自分はうなぎ買えなくて、うな丼なんて随分食べていないので、もはやうなぎの味を思い出せませんw
うなぎキャンプ、贅沢ですね〜。
夜はきっと眠れませんねwww
キュウ
TKCやりきりましたね~
おつかれさまでした!

無調理キャンプもぜんぜんOK!
洗い物無しサイコーですから
自分もいつかキャンプに「うな丼」持ち込もうと思っています(笑)
campshinjiro
🐇さん、ありがとうございます!
TKC楽しかったです!
直談判、やっちゃうんでよねー。やかましい外国人グループに単身、文句を言いに行った時は、さすがにツレも「やめろー」って思ったそうですwww気をつけますw
だいぶ涼しくなりましたので、夜は快適でしたよ、寒いくらいでした!
今回使用したDODライダーズバイクインテントは、バイク乗りじゃ無くでも、素晴らしいテントですよ!ソロ向けですが、二人仕様のライダーズタンデムテントというのもあります!何故かそちらの方が安かったりしますwご検討ください!
campshinjiro
@nookie_001 ありがとうございます!
\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
お寿司とビールって、最高の贅沢ですよね。すごく幸せな気持ちになります。そこに餃子が加われば、もはや楽園ですw
楽園キャンプ、いってらっしゃ~い!
レポート楽しみにしてます!
🐇
追加
今回のテント、DODなんですね、憧れる~(*^^)v
焚火のガード(?)も欲しいギアです、欲し(*'▽')い~(*'▽')
🐇
ずぼら様
こんにちは
TKC楽しまれましたね、祝ご成功👏👏👏
そして騒がしい迷惑キャンパーを成敗しましたね、でも直談判は
気をつけて下さいよ、返り討ちにあっては大変です
原則としては管理人さんに通報と聞いていますが、遅い時間帯になると不在になるところもありますもんね
当方、⛺行きたし、( ;∀;)暑しで考え中です
nookie_001
TKC完走お疲れ様です。
晩御飯のメニュー同じの考えてましたw
寿司つまみにビール飲んで餃子焼こうかなと
「ミニマムキャンプ」楽しみにしてます!
campshinjiro
@yozanema-126 ここまでこれたのも師匠のお陰です!
カヤックの楽しさを教えてくださって、ありがとうございました!
師匠も気分を変えて、たまには湖もどうですか?海とはまた違った良さがあるかもですよw
後、師匠はよくスイーツに反応してくださいますねwひょっとして、食いしん坊ですか?www
ありがとうございました!
campshinjiro
@knsw0805 kenさん、すでに執筆始めてますw
書いてて楽しいです!
楽しい時間を与えてくださってありがとうございます!
すいません、嫁には黙ってますwww
yozanema-126
この度はお天気も良く
ご無事のTK C達成、
おめでとうございます。
お団子と共にお月見もされて
お疲れさまシュークリームも
疲労回復に効果抜群という感じで
良い締めですね。
カヤックもキャンプも
荷物の軽減が私も課題ですので
「ミニマムキャンプ」たのしみです。
記事、たのしく拝読しました。
knsw0805
kenです。ずぼらさん、こんばんは。
「車で行くテント泊」で結構です。ゆっくりで結構ですのでご自分のお時間を大事にしながらお願いしますね。奥様にくれぐれもよろしくお願いします(笑)
campshinjiro
@kailua07 ありがとうございました!
\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
誰もやらないことを紹介したいという気持ちがずっとありましたので、無事終われて一安心です。実はサップ人口に比べて、カヤック人口はめちゃくちゃ少ないです。しかし、カヤックの敷居はそんなに高くないという事を、これからもお伝え出来たらと思っています!
武甲温泉は、敷地内に日帰り温泉施設があるのですが、いつも写真を撮るのを忘れますwww露天風呂もありますよ!昔ながらの健康ランド的な施設です。
そうなんです、カヤックでヘトヘトになることを想定して、行く前から「調理しない」と決めていました。そしたら荷物が激減しました。やはり、キャンプ道具に占める調理器具の割合は大きいですね。
本当に有意義なキャンプになりました!
campshinjiro
@knsw0805 kenさん、こんにちは!
自分の呼び方も「ずぼら」でお願いしますw
人見知りで自分からは話しかけないのに、話しかけられるとうれしいという面倒な性格なので、そんなふうにおっしゃってくださって、めちゃくちゃうれしいです!
教えるとか畏れ多いのですが、「0から出来る・車のずぼらキャンピング企画」、せっかくなのでやらさせて頂きます!
実際に車でもキャンプを何回かしてるのですが、その都度嫁に「キャンプに車を使うな!」と怒られますwww
車中泊も流行っていますが、快適に過ごそうと思うと、意外とテント泊より車中泊の方が敷居が高いと思っていますので、「車で行くテント泊」の紹介になると思います。
よろしくおねがいします!
kailua07
初TKC、見事にやり遂げましたね♪(拍手)
武甲温泉と付くキャンプ場、歩いて温泉入りにいけたりするのでしょうか(^^)

月見団子食べながら中秋の名月、最高ですね♪
料理!?しなくていいんです!ソロですから(笑)キャンプの前に「ずぼら丸」出したりしまったりお疲れのはずですから(!?)

騒がしいグルキャンの方々もおられたようですが、結果オーライ、湖畔での会話などもあって楽しめましたね。
ミニマムキャンプ、ポケットストーブ&固形燃料でごはん炊きますか(^~^)?楽しみです♪
knsw0805
おはようございます。浅間山明鏡止水です。これからはブロ友全員が「kenさん」と呼んでいますので「kenです」にします。文章冒頭に「バイクに荷物を積んでいると、ご年配の男性から話しかけられ」とありましたが、全く今の私の気持ちと一緒です。shinjiroさんなら声掛けてみたいです(笑)そしていろいろ教えてもらいたいです。車はお持ちですか?車をお持ちなら「0から出来る・車のずぼらキャンピング企画」も考えてもらえたら嬉しいです。今「ぼっちキャンプ」が流行っていますよね。出来る出来ないは別にして物凄く憧れています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ ツーリング」カテゴリーもっと見る