goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼらキャンピング!

キャンプは好き、だけど面倒くさいのは嫌。そんなモノグサキャンパーさんの参考になればと思い、始めました。

(番外編)来たぜ!万博!

2025-08-31 13:26:24 | キャンプ ツーリング
駆け込み万博。

(番外編)来たぜ!万博! : ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)

(番外編)来たぜ!万博! : ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)

こんにちは、ずぼらです。 実は私の実家は万博会場に近く、ホテル代がかからないので「そのうち行こう」と思っているうちに8月も後半になってしまいました。 今年の夏は...

ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)



キャンプin喜多川キャンピングベース!最終回

2025-07-28 10:11:26 | キャンプ ツーリング
素晴らしいキャンプ場でした!↓

キャンプin喜多川キャンピングベース!最終回 : ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)

キャンプin喜多川キャンピングベース!最終回 : ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)

 ところで、ウッドデッキには焚き火スペースがあるのですが、焚き火スペースにテントの入り口を向けると景色が通路側になるのと、歩いている人からテント内が丸見えになる...

ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)



キャンプin喜多川キャンピングベース!その3

2025-07-24 08:20:00 | キャンプ ツーリング
顔振峠へ↓

キャンプin喜多川キャンピングベース!その3 : ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)

キャンプin喜多川キャンピングベース!その3 : ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)

国道299号線の「吾野(あがの)トンネル」交差点からトンネルに入らず脇道に入り、山をグングン登っていくと、顔振峠(かあぶりとうげ)に着きます。 源義経が奥州に落ち...

ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)



キャンプin喜多川キャンピングベース!その2

2025-07-22 14:07:25 | キャンプ ツーリング
高規格キャンプ場です↓

キャンプin喜多川キャンピングベース!その2 : ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)

キャンプin喜多川キャンピングベース!その2 : ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)

 デッキサイトは電源サイトなので、電源も使えます(今日は使いませんが)。  デッキサイトの階段を降りると、水場とトイレがあります。めっちゃキレイです。一部お湯も...

ずぼらキャンピング!(キャンプ&ツーリングブログ)