裸の王様

日常をダラッと垂れ流しております。
時折、マニアックな妄想も垂れ流していますのでご注意下さい。

ちょいと北信州まで

2010年04月24日 23時02分47秒 | 日記
母にせがまれたので、中野の農産物直売所オランチェまで朝から出かけてきました。
寒いけれど天気は比較的良かったのは助かりました。
所々風が強くて久々の高速運転は、ちと緊張しましたけどね。

中野市にある農産物直売所オランチェは、信州中野ICを降りたら最初の信号直進で右手のすぐそこにあります。
茸栽培の盛んな中野市ですから、茸もお安く手に入ります。
これからの時期ですとアスパラ類が出回るはずなのですが、今年は寒さも手伝ってここでは手に入りませんでした。
毎年さくらんぼ狩りに来るのもここですが、今年はもうハウス栽培のさくらんぼが出荷されていましたよ、1パック500円~。
路地ものの最盛期の価格とたいして変わらないことに多少の驚きを禁じえませんよ。
オランチェでは常に茸汁のサービスをしているので、鍋に人が群がっています。
というか、つい近頃TVで放映されたらしく、客入りが異常。
とにかく混んでいました。
その分なのでしょうか、客入りがよければものも飛ぶように売れますからね、品はお安いです。
県下の直売所の中でもかなりお値打ちな設定となっております。
野菜の高値が続く昨今、どの直売所もなかなか100円でよい品は手に入りにくくなっていますから、ありがたいですね。
茸とかさくらんぼとか桃の花などを買ってきました。
そのままオランチェを後にして、志賀高原方面へ。
100円の有料道路を通過して、山ノ内町の道の駅にある直売所を目指しました。
アスパラはここにも無かったんですけど、ここも茸が沢山出てましたので、椎茸とかGet。
渋温泉は目の前ですが、ここでUターンするので、温泉饅頭もここでGet。
桜は満開まであと一歩な感じでしたから、丁度GWごろは満開を迎えることでしょう。
今年は寒いから桜が長持ちだよね。
山ノ内町の道の駅から、次は飯山の道の駅に向います。
飯山と言えば菜の花ですが、咲いてはいるものの、一面の菜の花畑の手前に道の駅があるのでお花のほうは見に行きませんでした。
飯山の名物こそアスパラと雪の下人参です。
アスパラは残念ながら出ていませんでしたが、雪ノ下人参を大量にGet。
この人参、雪の下で一冬を過ごしたためにフルーツを思わせるほど陶土が高いのが特徴です。
サラダに是非!!生で頂いてみて欲しい一品ですね。
その他には山菜類が目立ちました。
珍しい片栗の花が食用に売っていましたので購入。
おひたしと天麩羅にしていただきました。
灰汁があるとか書いてあったんですけど、甘みがあってさっぱりした上品なお味でしたよ。

ここで北上を止めてUターン。
北信州は、冠雪を頂いた山と桜と菜の花と千曲川のコントラストがいい感じです。
飯山からUターンする途中で蕎麦屋に寄ったのですが、入る前からちょっと怪しい感じは漂ってたんです。
でも、お昼だし食べてみなけりゃわからないでしょということで入ってみました。
蕎麦の味はまぁまぁでしたが、店構えが・・・店内は明らかに以前ラーメン屋だったでしょ的な内装をしていて、イキナリカウンターに座らされてしまってどうしてくれようかと思いました。
明らかに今日開店したばかりです的なスタッフの手際の悪さとかが目立ちましたし、メニューも定食屋の如く板書きして表札みたいに並べてあるのしかないんですよ。
蕎麦ってB級グルメじゃないんですから、誰がラーメン屋で蕎麦を食べたいと思うと言うのかと。
蕎麦を食べるにも店の雰囲気って大事でしょ?
お値段も蕎麦屋としては高めの設定でしたからね。
唯一本日のザンネンなポイントでした。

残念な気持ちを抱えつつ、高速道路を並走して小布施へ向いました。
TOPの写真は小布施のハイウェイオアシスです。
丁度桜が満開でした。

ソメイヨシノではありませんが、いろんな桜が咲いていて綺麗でしたよ。
ここの直売所には、もう何も残っていませんでした。

今年GWの桜は信州でも見られちゃうほど遅くなっちゃっているので、東北の方は観光の目玉が間に合わずに大変なんだろうね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿