goo blog サービス終了のお知らせ 

せきらら営業日誌

営業生活の苦しみや楽しみをお届けしようと思いまする。

ため息がおおいなぁ・・・最近。

2005年01月31日 | Weblog

太陽を全然みなくなった上海。
明日はマイナス2℃と
気持ちもマイナスになりそうです。

さて、本日は久々に会社から業務命令が、
内容はさて置き、ピントが全部ズレてんですよね。

中国は発展途上国と言われていますが、上海はそんな
姿みじんたりとも見たことがないっすよ。
てか、日本の都心より発展してんじゃねーのか?
と思えるくらい。

わてらは先進国やからっていう物の見方じゃ
大失敗しまっせと思う。

なによりも中国人は賃金がやすいので労働力として
見がちだが、彼等も人間ですからエネルギーとして見ているのに
遺憾に思える。
人を物として見ているのに嘔吐しそうです。

最近、ほんまイライラする。

新商品ために!

2005年01月29日 | Weblog

今日は僕が最寄としている駅の隣町に新商品を求め旅立つ。

で、本日やってきたのは建材屋。デッケーホームセンターみたいな
もんだと思ってもらったら、これ幸い。

中国では同じような店が同じ位置にまとめてあるので、
(例えば、電気屋なら電気屋、服屋なら服屋ととんでもなく固まっている)
とっても便利あっちこっち行かなくすむんですもの。
ただ、競合ばかりで商売なるんかなぁ・・・・・


話は戻って、この建材市場は看板もでかでかと飾ってあり、
期待できるかもと市場の中へ。

中は広々としており、流石、中国スケールが違う。
そうして、揚々と見物に・・・・・

って電飾関係と照明器具ばっかやん。
他に工芸品や花等を売ってあったが・・・
とりあえず、本業に繋がる内容のものは全くなかったとさ

トホホな一日でした。

ワンワン密輸計画発動!

2005年01月28日 | Weblog

朝からタクシーに揺られる程、約1時間やってきました。
三魯公路。ここは上海市?と伺う程、何にもないこの土地に
ワンワン工場を探すため大地に立つ。

というのは、先日って言っても、だいぶ前だが、指令が下った。
中国って子犬、安いんかなぁ?安く仕入れができたらいいな。

「てめぇ~!検疫とか生き物ってややこしそうやのに何言ってんだ!」
なんて口がさけても言えない・・・小心者の俺。

すぐさま、
「わかりまいした。すぐ調べます。」
ってどう探すねん!!

というのも、先日ペット用品の輸入を考えペットショップを
まわっていると、ペットショップには犬がいてない。Why?
と思い。店員に聞く。
店員「中国ではペットショップで犬は売ってない。売っているのは違法」
 僕「じゃあ、どこで売ってんすか?」
店員「ワンワン牧場があるからそこから買って来るのよ」
 僕「へぇ~そうなんだ」

以上           
となるはずだったのに・・・・と思い返す。あかんあかん現実逃避が始まってまう。

で、来ました「佳良犬業」。
タウンページで調べ上げ、電話にてアポイントよし、準備完了。
へぇ~三魯公路ってとこにあるんや、どこにあるんやろ?
「とおっ(遠)!」電車通ってないやん・・・・

涙を浮かべつつ、タクシーの運ちゃんも迷いつつ、辿り着く。

前置きが長くなってしまったが、いざ工場へ
外から見ると、空襲にでもあったのかなぁと思うほど、ボロい建物。
「大丈夫かなぁ・・・」

いざ入ると、事務所はとっても綺麗。少し安心。

その事務所の陳嬢に案内され、どんな犬が欲しいんですか?と言いつつ。
生産工場?へ

一通り見終わって、いざ商談。
カクカクジカジカで犬を日本へ輸入したいんですけど、できます?
できますよとのこと。おお!なんか話進みそうやん♪

ただ、犬を海外にもって行く際は色々と許可が必要になるから・・・
もろもろ用意して大体ですけど、1万元(13万円)かかりますよ。

「・・・・・」

渋々、工場をあとにする俺。

明日もがんばれ俺。




上海に来て二週間!

2005年01月27日 | Weblog

まいどおおきに
上海に来てはや二週間、仕事をしにきたはずが、食ってばっかりの俺。

上海に来た時は、なんて楽しいんだ上海。これは上海ドリームも夢じゃないぜ!
と大張り切りの俺。で、二週間たった今、もうお腹いっぱいです。

お腹いっぱいの原因
①寒い・・・・・・・・とにかく寒いって気候が寒いのは当然なのですが、
       なんといっても暖房がきかない。日本ではまず家に
       帰って寒い寒いと言いつつもエアコンを「ピッ」で
       風呂に入ってでてくれば、ビールでも飲もうかな~
       ってな具合。しか~し上海はそれどころではない。
       風呂に入って出てくれば、とりあえず着込む、着込む
       靴下ももちろん用意する。今のマンションに入居する前は
       毛布すら用意してなかったので寝たら死ぬとマジ思ったよ。
       風呂上りのビール・・・って殺す気かい!

②人が多い・・・・もうほんま人多い!流石、13億人だけあって、どんな時も人、
       人、人、昼間の14時に電車に乗ってなんで混んでるの?!と
       人地獄ですわこの国は・・・・

③上海語・・・・・・中国に来たからには生活ができる程度の中国語はできてる。
       つもりで来てるんですよ。が、ここの人民達は上海語なるもの
       喋る。もう何をいってるかわかりません。本気で、知らん言葉
       話される事が多いとストレスを感じると最近わかった。新しい
       発見。

成り上がるまでは帰れないので、渋々頑張る俺・・・