goo blog サービス終了のお知らせ 

讃喫茶室

珈琲屋のおやじのぐだぐだ

上海に・・

2010年10月09日 | 旅行
今週月曜日から3日間の予定で上海に行ってきました
 
今国内でいろいろ物議をかもし出している

この時期にとも思ったのですが

上海の友人ともう2月前からの約束だったのと

上海はまったく問題ないとのやり取りがあったので

行ってみようと

テーマは[今の上海の町と食とCAFE]

さすがに今世界で一番ダイナミックに動いているところ

案内してくれている友人ですら

「こんなところに巨大ショッピングモールが・・」と

驚いている始末ですから

その成長の速度は東京の比ではなく

なんだか恐ろしささえ覚えます

さしずめ昭和30~50年高度成長時代の日本でしょうか

かなり古い町並みのなかに最先端ビル群が共存していた

浦東空港に下り立ったときなんだかワクワク感はなんなんだろう


久しぶりの

2010年10月02日 | 旅行
はやいもので帰阪してはや一年になりました

少しおちついたので久しぶりに東京へ参りました

なつかしの神保町や小川町そして御茶ノ水と

時間がなくほんの1時間程度ですが歩きました

更科そばの店主さんとか

三茶書房のオーナーさん

そして東京会庵(悲しいことにいまはローソン)の隣の崇文荘さん

崇文荘さんでドラマのロケ(檸檬という題でした)があって

佐藤隆太さんとかこられていて

隆太さん東京会庵にも寄っていただいたこととか

懐かしくお話しました

みなさん「元気ですかぁ、会庵なくなってさみしいよ」と

言ってくれて「今は宝塚で自家焙煎珈琲屋しています」と

近況を報告すると「また寄ってよ」と

温かい言葉をかけていただいてなんだかちょっとウルウル

住んでいた御茶ノ水界隈を歩くと

よくいったスペイン料理のお店がみえて

中央線・総武線の高架下なんだけれど

おしゃれに見えて・・・・

住んでいたときは日常の景色なので

そんな風には見ていなかった

新東京タワーももう430mほどになっています

完成したらまた来たいですね