goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・日記~育児ライフ~

毎日前向き!子育ての楽しみ方

いよいよだ~!!

2007-09-24 | マタニティライフ
      

さ~!!

明日から入院です!!!(入籍記念日に入院です。。。笑)

やっと!と言うか。。。もう?と言うか。。。

でもやっと!の気持ちの方がデカイかな!!

入院してから出産まできっとまだ1週間以上(何も起こらなければですが)あるんですが、次に我が家に帰って来るときは、我が子を抱いていますから!!

なんだか感慨深いもんがありますね!!

この水曜日で37W(正期産)臨月に入ってからの一週間は、けっこうドキドキな毎日でした。
普通の妊婦さんなら、この時期は生まれて来る為の準備で毎日暑い中頑張って歩いたり、階段昇ったり降りたり、床掃除されたりしてるんですが、私の場合は真逆生活でした。

できるだけお腹張らないように、できるだけ子宮口開かないように、できるだけ陣痛来ないように。。。って感じで、大人しく、家でダラダラ、そしてトコちゃんベルトで骨盤絞めてました。

いやぁ~トコちゃんベルトスゴイね!
この時期、恥骨痛がけっこう酷くて(少しずつ赤ちゃん下がってきてたのかな)コレは心配!と思い、トコちゃん着けたらスグ痛みが無くなった!!スゴイぜ!

で!話それましたが、なんとか出血も無く、入院日を迎えられそうです。

入院の準備してる私は、旅行前みたいにワクワクで、けっこう必要ない物までバッグに入れてるような。。。
昨日毛糸と編み棒買ったけど。。。
編み物って難しいよね!できるかな?
でもちょっと頑張ってみよっかな?


てな感じで、昨日はダンナと最後?の晩餐!!って最後ではないんですが。。。
とりあえず二人っきりのご飯は当分無理やもんね~!!
ってことで、近所のしゃぶしゃぶ屋さんに行ってきました。
豆乳のダシと昆布のダシで頂きました!美味しかった!!(冒頭写真です)


      

そしてそして!見納め!私のデカッ腹!しゃぶしゃぶ後に記念撮影!
臨月の腹です!


さ~!!
今日は部屋の掃除を少し頑張って、ダンナのカレーを大量に作って(カレーなら毎日でも良いんですって!)、入院準備も完了させなくては!!
何が心配って留守中のダンナが一番心配ですぜ!
まず朝起きれないですから!
きっと毎朝電話しないとあかんやろうなぁ。放っておいたら毎日遅刻するでしょうよ!!(心配は尽きません)

っま!とにかく楽しい入院&出産を経験してきます!
入院中もできるだけブログ更新しようと思っております!(状況によりますが)
携帯からの更新になるので、見にくかったり写真小さかったりすると思いますが、良かったらチェキラしてみて下さい。
あとコメントのお返事も出来ないかもしれませんが、ご了承くださいませ。


ではでは!みなさんに良い報告が出来るよう頑張ってきまっせ~!!


←安産!!安産!!クリック!クリック!


      


バトゥ~ン!!

2007-09-19 | マタニティライフ
mixiマイミクのあや☆。ちゃんからバトンが来ましたぁ~。

このブログのみを見てくれてる方が、???って感じになるので今まではバトンしなかったんですが。。。
一回ぐらいやってみよっかな?なんて思いまして~
初バトゥン!!

ルール
1.必ず回す5人を題名にする
2.回ってきた質問には等身大の自分を回答する
3.やらない子はお仕置き
4.ルール掲載して☆


■名前
★cacoちん★

■職業
妊婦。

■資格ある?
茶道。運転免許。とか。。。

■今の悩み
パジャマを長袖にするか半袖にするか。

■あなたの性格一言で!
打たれ弱い。

■誰かに似てるって言われたことある?
昔、新喜劇の石田やすしさんに、『松たかこを地味にしたみたいやな!』って言われた。。。松さん。。。十分地味ですけど。。。もっとですか。。。

■社交的?人見知り?
一見社交的ではあるが、実はめっちゃ人見知りです。

■人の話にはしっかり耳を傾ける?
しっかり聞いてるふりして聞いていないことも多々あります。(最悪なやつやな!笑)

■ギャンブル好き?
キライ

■好きな食べ物、嫌いな食べ物は?
好き:グラタン 嫌い:らっきょ

■彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)
1.思いやりのある人。
2.たくさん食べる人。
3.遊び上手な人。
4.頑張る人。
5.私を大切にしてくれる人。

■親友は何人?
片手で足ります。

■バトン回してきたあの人
あや☆。ちゃん

■今、一番行きたい場所は?
南国

■もし自由に使える10万あったら?
超高級焼肉食う!

■バトン回す5人
☆めぇちゃん
☆りぶちちゃん
☆りーさん
☆olieveちゃん
☆あいばちゃん

いきなりゴメンよ!頑張ってみてくだしゃい。

■好きじゃない人と付き合える?
ない!

■恋人が異性と2人で出かけるのは浮気?
浮気ではない。
でも相手によるかな?

■S?M?
どっちも持ってます。

■甘えたい?甘えられたい?
甘えたいし、甘えられたい。

■何フェチ?


■どんな体型が好き?
バランスの良い体型。

■どんな体型が嫌い?
バランスの悪い体型。

■どんな性格の人が好き?
女⇒思いやれる人。
男⇒思いやれる人。

■遠距離はあり?
あり。

■人前でイチャイチャできる?
できない。

■束縛する?
相手による。この歳になったらそんなことに労力を注げなくなった。

■束縛する人と付き合える?
度合いによる。

■元恋人からのプレゼントを残しておくのは許せる?
許せる。

■異性のどんなところに胸キュン?
思いやり。

■最後にひとこと
焼肉食いたい!ダッシュしたい!

回しちゃった5人の方、ごめんなさいm(__)m
時間があったらやってみてね

ヘタこいた~!!

2007-09-17 | マタニティライフ
暑い。。。

暑いやん???

なもんで昨日扇風機にあたりながら、お昼寝しちまった。。。

目覚めたら、喉が。。。喉が。。。イ・タ・イ。


そこからはもうスゴイ勢いで痛さが増していきまして、鼻水まででてきやがって、ほんのり頭痛まで。。。


もしや?もしや?
コレは風邪っちゅ~もんでしょうか?


妊婦であろう私としたことが!!!最悪やん!!

でもこれ以上悪化させるわけにはイカンので、とにかくうがいしまくり、喉にタオル巻いて!飴ちゃん舐めて横になってたんやけど。。。

今までに経験したことの無いような喉の痛み。。。

喉に良いもの?良いもの?

無い頭使って考えてみた!
うる覚えやけど生姜湯って良いんじゃなかったっけ?

ってことで、適当にショウガすって、お湯入れて、蜂蜜とレモン汁とか適当に入れて作ってみた!!


す!スゴイ!!
生姜湯考えた人偉い!

じゅわぁ~って炎症してる喉にしみわたって行く感じ。。。たまらんわぁ~ん!!

おかげさんで喉の痛みもすっごくマシになり、いっぱいゴロゴロしたので頭痛も治まり、一日にして劇的回復!!


それからの私ったら、扇風機超恐怖症になっちまいました。

おバカな自分が、ホント嫌になっちまう!



←恐るべし!扇風機!バカすぎる私にクリック!



10日間!!

2007-09-14 | マタニティライフ
      

今日はダンナ同伴で35W2D健診!!
ポコ太君は2200gでさほど大きくなってない。。。
でも元気いっぱいで問題ないそう!!

超音波の先生は『これからだね!羊水も余裕あるし、臍の緒も立派だし、これからどんどん大きくなる要素がいっぱいある!診た感じもっと大きそうな感じだしねぇ』とおっしゃってました。

うん!私もそう思うのです。
生まれてきたらめっちゃでかくてビックリ!なんてことになりそうな予感が。。。

で!
入院日が9月25日(火)に決定しました~!!

入院していろいろ検査して、自然分娩か帝王切開か決まるみたいです。
でも帝王切開が濃厚な感じでしたがねぇ。


先生がカルテに入院理由・・・低置胎盤+卵巣嚢腫って書いてました。。。
なんかたいそうな感じやなぁ。。。

てか!もしかしてたいそうなん?

まぁ~何が起こるか分からんので、とりあえず『限度額適用認定証』(高額医療費の申請)をもらっといた方がいいかなぁなんて。。。


先生方や助産師さん達は至って冷静ですからねぇ~

のん気に修学旅行前みたいに少しウキウキしてる私って。。。

とにかく出産までは色々検査とかあるんでしょうが、基本暇やろうから、早速本屋に行ってきたよ!
お裁縫は針とかは病院ではダメっぽいので諦める事にしました。


暇つぶし!みんななら何しますか?
良い暇つぶしがあったら教えてちょ!!



さ~て!!
入院まであと10日!
完璧に準備を終わらせなければ!!
そしてダンナにいろいろ教え込まなければ!!
忙しくなりそうだよ!!

ほんでもって!この10日間は美味しいもん食ってやる!!
ずっと我慢してた焼肉食ってやる!
マクド(東京はマックか!)も食ってやるんだ!

だって!入院したら病院食でしょ~!!おやつとか食べれないんでしょ~!!

今回体重も増えてなかったし!ええよね?
最後の10日間やもん!いいよね~~~!!


ってことで!早速帰りにまたもや『柿安 三尺三寸箸』に行っちゃった!

でもでも!食う気満々やったけど、胃が圧迫されてる私。。。食えなかったよ。。。

その分ダンナは3回もおかわりしてた!ホンマよく食う人です!



←暇つぶし!教えてくらさ~い!!

☆ガラガラ☆

2007-09-11 | マタニティライフ
      

でけたよ~!!

先日買ってきたタオルと鈴ででけた物は!!

振ると鳴るガラガラぬいぐるみと歪な形のガラガラボールでした~!!

鈴は内蔵されておりやす!!

左右のアンバランスさ加減!丸いボール作りたかったのに、適当に生地切ったもんで真ん丸くならなかったり。。。

まっ!それはご愛嬌ってことで。。。



そうそう!すっかり忘れておったんじゃが!
今日は私たちの結婚記念日だったんですね~

ダンナも忘れていたので、何事もない一日でしたが。。。

3年前のことがすっごく昔のことのように思い出されますなぁ。
そして。。。若かったなぁなんてすっかりオバハン臭いことを思ってしまう自分が居ります!!

ヤバイ!ヤバイ!
頑張ろう!いろいろ頑張ろう!っと固く誓います!!



←若返り大作戦!産後決行しやす!

買っちゃった~!!

2007-09-10 | マタニティライフ
      

まい~にち~がスペッシャ~ル!!by:竹内まりや

買っちゃった!買っちゃった!
ビデオカメラ~!!
もう既に親バカ全開モードです!

いろいろ悩んだあげくsonyにしたよ!!撮りまくってやるぜ!!

早速わたしゃのデカっ腹を撮ってみた!
べビが動いてる時を撮りたいんやけど・・・タイミング難しいね!


昨日は近所の友達とランチ!ビデオカメラが嬉しくって!持って行きそうになる。。。
いやぁ~寒いやろ~!!
ビデオ回しながら中野徘徊って。。。そりゃヤバイわ!
思い直してビデオは置いて行ったよ!

昨日は中野の駅近くの『カルマ』ってカフェでランチ!
      
      
      
黒米と白米のブレンドご飯のオムライス!
今更やっと胃が圧迫される感覚が分かってきた私。。。
食べられる量が少し減って来ました。
マジ!今更なんですけど!

でも私の場合赤ちゃんが下がると良くないので、入院まではなるべく上に居てもらわないとね!
なので胃の圧迫も喜ばしい!!


ランチ後はお買い物!
   
      

さて!これで何が出来るでしょう~???
お楽しみに~!!

今日の天気は良く分からんので、早速家にこもって作業開始だ!!


←まい~にち~がスペッシャ~ル!!になりますように!クリック!
      



分かってはおるんやけど。。。

2007-09-03 | マタニティライフ
      

土曜日からダンナは地元のお友達の結婚式の為、山梨へ!

日曜日は病院のマタニティクラス!しかもダンナ参加の日!さすがに日曜日!独りで来てるのは私と、うっかりダンナを家に忘れて来たという方2人だけ!
なんだか淋しいねっ!

今回はお乳の事と、子育ての事とか教えてもらい、病棟見学とかもさせてもらいました。
外来の建物は最近できたばっかで超キレイなんやけど。
入院病棟は。。。年季はいってまして。。。夜とかちと怖そうな。。。
ピンクなイメージやったのに~!夜独りでトイレ行けるかな?不安。。。

実際に数日前に出産された方の病室にも入れてもらえて、いろいろお話聞けて良かった!生まれたての赤ちゃんはちっこくて、ちっこくて、かわいい!


マタニティクラスの後は親友のoliveちゃんとデート!
相変わらず温かく、私の体を気遣ってくれ、感謝です!
今回はルミネの『柿安 三尺三寸箸』に行ってきました!
ハイ!また食いすぎた!
冒頭の写真が証拠です!
美味しかったんやけど。。。
食いすぎはアカンよね!アカンねん!分かっておるんだが。。。

明日は10月出産仲間とまたもやランチ!
分かってるよ!分かってる!食いすぎはアカンよ!アカン!
みんな私を止めてね!心を鬼にしてアカンタレな私を止めて下さい。
お願いします。


そして、日曜の夜に帰ってきたダンナも、飲みすぎ&食べすぎの為ず~っと寝ておりました。
夫婦して。。。何やってんだか!
ダンナの実家ではお宮参りのこととか、赤ちゃんのお披露目会のこととか。。。
いろいろ話が進んでるようで。。。
いやいや~!!ちょっと待っておくんなまし!って感じです!
生後一ヶ月やそこらの首も据わってない子を、山梨まで連れて行く勇気私には無いんですけど~
みんなどう思う?


さてさて!
今朝は今まで通っていた産婦人科にお腹のエコーだけしに行ってきたよ~
やっと我が子の姿を見れてうれし~!!
大きさは33W5Dで2148g!
ちと小さめなんやけど、うちの子頭が小さいの!頭だけの大きさは31週並みで、足の長さが35週ぐらい!
これって!かなり嬉しいんですけど!

デルモ?デルモになっちゃったり?
なんてフと血迷ったことを考えたりしたが。。。
顔が。。。
今日のエコーでもやはりお鼻は愛嬌があるお鼻でした(笑)

測定体重には500gぐらい誤差が出るらしいので、実際は生まれてみなきゃ分かんないよな~

いずれにせよ!前回のエコーから900gぐらい大きくなってるのが分かってホっと安心!

先生やスタッフのみなさんに頑張ってね!生まれたら報告してね!なんて言ってもらって!とっても温かい気持ちになれました!
元気な子産んで、報告できるように頑張らなきゃなぁ~!!
今日もいろんな方からパワーをもらっちゃいました!

感謝!感謝!


←アカンタレな私にクリック!

向き合えた!!

2007-08-31 | マタニティライフ
      

いや~いつもマジメな私ですが!
今日はいつも以上にマジメに語ろうかなぁ。なんて。。。


今日は33W2D検診でした。
いつものように診察室に入って、お腹計って、心音聞いて、内診台へ。。。
すると先生に電話が入ってね。

なんか深刻な感じの内容ってのが素人の私にも伝わってきた。。。
電話の相手はどこかの個人病院の先生からで、受け入れができるか?って内容みたいでした。

(私を診てくれてる先生は教授さんで、全ての責任とか判断を先生がしなきゃならないみたいで(当たり前か!)チョクチョク確認の電話とかかかってくる。)

よくよく聞いてみると、36週の妊婦さんで何か合併症を持っていて、更にお腹の赤ちゃんはもう動いていないって内容でした。
なにか専門用語(アルファベット)を言っていたのでよく分からなかったけど。。。
たった今診察に来て、お腹の赤ちゃんはもう動いてなくて、処置が個人病院ではできないからそちらで受け入れてもらえるか?って内容です。たぶん。

教授先生はスグに搬送の手配をするように指示し、受け入れの準備の手配をすぐにしていた。

診察台の上でカーテンごしに一部始終を聞いていて、なんだか涙がでてきたよ!

何が原因かは分からないけれど、何か合併症があってリスクのある妊婦さんだったとしたら、早く大きな病院に転院してれば助かったかもしれない。。。

36週といえば、十分に生まれてきても大丈夫な赤ちゃんだよ。
今日じゃなくて昨日だったら生まれて来れたかもしれないのに。。。

そんなことを考えてたら、なんで?なんで?って。。。


そしたらいつの間にか私の内診も終わっていてね。

やはり胎盤は上がっておらず、最終決定は2週間後の検診で決まりますが、今のところ先生は、36週前後から管理入院した方がいいだろうって。。。


そりゃ入院は辛いし、できれば出産ギリギリまで入院なんかしたくないけれど、なんかね!素直に受け入れられたよ!

だって今の私にはそれが必要なんだから!
リスクがあって、運よく転院できて、ちゃんと産める環境があるんだから!


何をグズグズ言う必要があるんだろう?ってね!


なんかとっても前向きに出産と向き合える自分が居ました。


さ~!いよいよ迫ってきた~!って気分です!
入院の準備も始めなきゃな~


景気付けに?検診後は、ダンナと待ち合わせして中野の『丹華麗』でランチして来ました。
超!超!旨くてね!大好きなお店です。
写真がなんだかレトロな感じになっちゃいましたがね。。。
めっさウマウマなんだよ!!


そうそう!私ったら2週間で体重が1キロも増えておった!
怒られるの覚悟してたけど。。。
いっさい体重には触れられず。。。なんだか拍子抜け~
でもちょっと気合入れて管理しないとな!
頑張ろ~!!



←でもめっちゃパフェが食いたい私にクリックを!

食った!食った!食ってもた!

2007-08-29 | マタニティライフ
         

今日は10月出産仲間とランチ!!

やはりみんなお腹おっきかった!(当たり前ですがね)

近所のオバサンにお腹小さいね!って言われたりで、自分は小さいのかな?なんて心配してたけど、そんなことなかったよ!
以外にわたしゃの腹はデカかったよ!

やっぱみんなと会っていろいろお話すると安心する!

生のリアルな声って言うか、現実的な悩みとかね!
抱えてるものは同じやもんね!

実は来週もこのオフ会あるねんな~

ダンナに言ったら『またぁ~行き過ぎじゃね?』ってなぜかちょっと嬉しそうな顔して言われました。

この妊娠中は自宅で安静にしてた時間が長かったので、外に出て楽しそうな私が少し嬉しいのでしょうかね?
素直になれよ!って感じやね!!

      

お魚やお肉を炭火で焼いてたべました!旨かった!

デザートは食べ放題!冒頭写真です!

はい!食べました!食べましたとも!この時期に!!
みんなで必死に食べたさ~!!


家に帰って服脱いだら、足浮腫んでました!


明後日の検診までに痩せなきゃな!!
頑張ります!!




←頑張るのでクリックしてね!


      

   

秋・・・・。

2007-08-27 | マタニティライフ
      

今日もあぢ~!!
でもなんだか汗ダラダラも気持ちいくってね!午前中はクーラー付けず汗かきながら洗濯やらにいそしんでおるんです!

そんな私のスタイルは首にタオル(粗品で頂くような白いタオル)をネジネジあきら巻きにし(あきらとは中尾彬のこと)Tシャツの首のトコにinする!髪はオールバックで一本たりとも額にかからないように縛る!!

誰にも見られたくない姿だな!(おっさんです!メタボな腹のおっさんにしか見えないよな)

そんなことはさて置き!!

この猛暑も今日まで!みたいな事をアマタツッ!!っが言っておったので、このギャンギャンに照りつける太陽を利用せねば!!と思い!

ポコ太君のお洋服やらを洗濯だ~!!

      

これホンの一部なんやけど、買った物と頂いた物とかでけっこうな量になったよ~
スタイだけでも20枚近くある。。。

いやぁ~
楽しい!!かわゆい!!
ちっちゃくて干しにくいんやけどね。でもホンマかわいい!!
癒されるよ~

なんて思ってるのは今だけなんでしょうかねぇ。(でもこの時期ストレス溜まる妊婦さんにはとっておきの癒しになるんじゃないかな?)

今から洗濯なんて気が早い気もするけど、なんだか出産も早まりそうな。。。
そんな予感もするし、もともとせっかちなもんで、なんでも早めに準備とかしてないと落ち着かんのですなぁ。

夏の終わりにブワァ~っと洗濯!気持ちええやん?
今年の夏は異常なほど暑かったけど、もう夏も終わりやしね!秋の気配がチラホラです(シミジミ)


だってタマに八百屋や魚屋に行くと、もうすっかり秋でびっくり。

      

我が家の食卓には今シーズン既に秋刀魚3回目!
今年のは美味しいね!安いね!

      

サツマイモも甘くっておいしいかった!そんなに砂糖入れなくてもスイートなポテトになりました。


冒頭写真は大家さんに頂いたハトサブレ!
こんなに丸っこいハトでしたっけ?
かわいくって思わず撮ってしまいました。
タマに食べると美味しいね!ハトサブレ!!



←タマに見るのも面白いね!織田裕二!!

★記念日★

2007-08-20 | マタニティライフ
         

昨日初めてマタニティクラスってやつにダンナと参加してきました。

ま~行っても行かなくても良かったような~
非常に疲れた2時間半でしたが。。。

ま~勉強にはなったかな?

そうそう!出産のビデオ見たんだわ!アカンね!ポロポロ涙出てね。
私はもう産声だけであきまへん!
自分の時はどうなっちゃうんやろ?号泣&嗚咽もんやろね!(笑)


マタニティクラスの後、初台にあるオペラシティに行ってきました。

冒頭写真はオペラシティの巨大オブジェ!
彼は何を思ってそこに立っているんやろか?どこ見てんの?

今回は53階にあるイタリアンレストラン『SABATINI』へ!!

ダンナのイトコ君がこの春から働いててね!
今一生懸命前菜を勉強してて頑張ってるんだよ!
だから彼の前菜食べよう!ってことと、来月の私達の結婚記念日も兼ねてってことで(来月だとできないかもしれないからね)、ちとセレブ気分味わってきちゃいました。


  

53階からの夜景は最高でした~!キレイでしょ?

とってもいい席をリザーブしてくれてて、コースもイトコ君が妊婦の私にはとっても優しい、最高のオリジナルコースを考えてくれて嬉しかったよ~!

途中グランドピアノの生演奏なんかあったりで。。。

気持ち良くなっちゃったわ!
これで美味しい赤ワインが飲めれば。。。もっと気持ち良いんだが。。。

そんな私にお構いなしで、ダンナは一杯ウン千円の赤ワイン飲んでやがって!
オマエ!って感じでしょ!?

ま~でも!子供生まれたら二人っきりでコースディナーなんて当分無理やもんね!
記念日でもあるし。。。いいかっ!!


      

こちらはローマの伝統仔牛の料理サルティンボッカ!

他の料理も撮りたかったけど。。。
高級レストランでパシャパシャ撮るのはねぇ。。。(恥)

とにかく最高のステキな時間を過ごさせてもらっちゃいました。


昨日はお腹いっぱい食べちゃったので今日からは控えめにしなきゃなぁ。
っつっても!冷蔵庫が空だよ!
買い物行かなきゃなぁ。

暑いしイヤやなぁ。
もうええ加減涼しくなって欲しいね!


昨日ポコ太君の名前(もう決まったんだよ)を脳内メーカーで検索してみたら。。。

欲欲欲欲欲欲欲・・・・・・・・・・・・・・・
全面欲!でした(笑)

そんなにポコ太は欲望で一杯なのかい?かわいい奴やの~!!



←欲望で一杯のポコ太君にクリック!

      

あぢ~!!!!

2007-08-17 | マタニティライフ
      

暑いよ!マジで!!

こんなに暑いのは妊娠してるせいかと思ってたけど。。。
なんか違うみたいね。

みんなバテてるよね!
電車のサラリーマンさんの目は死んだ魚みたいになってもてねぇ。
妊婦に席を譲ろうって余裕すら無いんだわ!
でも超キレイなキャリアウーマンみたいなお姉さまが、気づいてくれて席譲ってくれた!
最高な女性ですよ!キレイやし心優しいし!ステキすぎるよ!
この人の為にも元気な子産みます!って思ったね!マジで!


今日は31W2D定期検診!来週でもう9ヶ月!早いなぁ。
朝一で家を出たけど。。。既に目眩するほどの熱風!

駅の売店ではミネラルウォーターの安売りとかしてたし!みんなペットボトル片手に通勤してたわ!


今回の検診はお腹のエコーが無くって、ポコ太君の成長が分かりませんでした!
前の産婦人科なら毎回お腹のエコーしてくれたのになぁ。

でも心拍も元気だしポコ太は問題なし!
私の胎盤は相変わらずです!下にあります!
でももう少し様子見ましょう!って感じみたいですが、先生は帝王切開の方が良いかも知れないねっ!とおっしゃられておりました。。。

ハイ!
もう覚悟はできておりますよ!

つ~か!
今回お腹のサイズが5cmも小さくなったんじゃが。。。
痩せた?
イヤイヤ!体重増えてるし!
子宮底もでかくなってるよ!
ポコ太の体勢のせいなのかな?

っま!そんなに気にせんでもいいんでしょうがね!
ダンゼン腹はでかくなってるし!


帰りは新宿のルミネでお買い物&独りランチしてきました!

         

冒頭写真のマンゴーのドライフルーツ!超うめぇよね!
思わず買っちゃった!

アイスも買っちゃった!

ジュースも買っちゃった!

冷たい麦茶もがぶ飲みしちゃった!

でもそんなの関係ねぇ!

オッパッP~!!


って壊れてしまうぐらいの暑さです!


妊婦のみんな!
頑張って乗り切ろうね!
秋はもうそこまで来てるぜ~!!


←そんなの関係ねぇ!けどクリックして~


   

でけた!!!

2007-08-03 | マタニティライフ
      


まずは!本日29W2Dの検診結果!!

今日も巨大病院に飲み込まれてまいりましたわぁ。

まず一階で受付済ませ(自動の機械でね)地下に降り、採尿・採血。。。

そして4階へ行き、お腹のエコーの部屋→内診(教授)の部屋→助産師さんの部屋へといろいろ行かされ、3時間以上もかかってしもた。。。

でもじっくりしっかり診てくれるので、さすが!ですがね!!

さてさて!皆さんが念力送ってくれた胎盤ですが、相変わらずでして。。。
まだまだ低いらしく、引き続き出血要注意です!
まっ!そんな簡単に上がんないだろうとは思ってたんで、やっぱし?って感じです。

なんか時間ってスゴイ!2週間前は辺縁前置胎盤と言われけっこうショックやったんやけど、2週間経ってみると以外に『あっ!そっ!』て感じで、不安とかどっか行ってもたね!
女はこうして強くなるのだな!!

なんて診察台の上でボヤっと思ってると先生が。。。


『卵巣。。。腫れてるね。。。』

















で。。。。。。。。


それで???????













Yo~!!おっさん!!で!!!どないやねん!!!

と心で叫んでおったんですが、なんか聞けなかった。。。。(見かけによらずミジンコ並の心の私はあなたには聞けなかったんだ)

てか!ちゃんと言えよ~!!卵巣腫れてたらどないなるんじゃい?



まっ!今どうってことないから説明しなかったんだろうがね!



でも、その後の助産師さんとの面接で聞いてみたよ!
直接出産には影響しないかもしれないけど、やはり経過は見ないといけないらしいです!(はっきりしねぇ)


自分でも妊娠中の卵巣の腫れについて調べてみたけどね!けっこうあるみたいですね!
状態によっては摘出しなきゃならんらしいが。。。
出産時一緒にとっちゃったりもする人も多いみたい。。。
でもいつの間にか小さくなることもあるみたい。。。
なんとも言えないね!

まっ!帝王切開まっしぐらな匂いはプンプンしてきたな!!


でも!ポコ太君はいたって順調!!
体重1300gに成長!
今日はベロをぺろっと出しててかわいかった!


私は貧血。。。鉄剤出されっちゅ~ねん!!


さてさて!!話は変わるけど。
数日前から作り始めたベビースリング!
冒頭写真は薄手の生地で私サイズかな?
本体作るよりフリンジ作る方が時間かかった。。。(泣)

      
そして2作目!コレは大きめに作ったので、ポコ太がでかくなってもOKやし、でっかいダンナもこれなら十分使えるしね~


      
そして3作目は作成途中です!
やはり無地もあった方がええかな?と思い。厚手の生地なので寒い日はいいかな?
でも厚手は縫いにくい。。。ガンバロ!!


てな感じで創作意欲モリモリな私でございます!


この調子でべビちゃんグッズいっぱい作っていきたいなぁ。

外は暑いし!この夏は家で大人しくジミ~に物づくりに励もう!!


←なんだか開き直った私にクリックを!

スゲェ~!!!

2007-07-26 | マタニティライフ
      


昨日は久々ダンナさんとお買い物に出かけました!
体調も良いし、タマにはね!!

と言うか。。。なるべく大人しくって先生に言われてるだけで、絶対安静とかじゃないからね~
無理せず自分のテリトリーで、疲れたら休める環境が大切なのかもなぁ。と勝手に解釈しておりまして。。。
あまりにも引きこもってるのも精神的に良くないしね!!


で!昨日は新宿ビックカメラにて冷蔵庫とビデオカメラを見に行きました~!!
帰りは甘いもの食べちゃった~(冒頭写真!旨かったよ)

冷蔵庫は今まで小さいのん使ってて、もう限界で子供が生まれたらコレでは無理でしょ!ってことで思い切って買い替え!
土曜日に届くのだ!ワクワクだね!!

ビデオカメラはいろいろ聞きまくった挙句。。。やはり価格.comで買うことにしたよ~!
誰か詳しい人いないかな?何が良いのかな?
やっぱsonyが強いのかね?
誰か教えておくれ~!!


で!!!
冷蔵庫買ったポイントでPCの外付けHDDとスカイプ用のカメラとマイク買ったよ~!!
カメラとマイクはポイントでタダ同然!!すごいね!

      

もううちのノートパソコンの容量がいっぱい!いっぱい!で(半分以上がダンナのiTunesなんですけどね)それを全部外付けHDDに移動!!はぁ~スッキリしたよ!

      

そして!このスカイプってやつさ~!みんな知ってた?私最近知ったんやけど。。。
すごくねっ?姉から進められたんやけど、すごいね!いつの間にこんなに世の中は進んでいたんや?って私が遅れてるだけかえ?

カメラとマイクがあれば、海外でもどこでもスカイプ同士ならタダでテレビ電話ができちゃうんだぜ!もちろん通話のみもOKだからカメラ無くても出来るし!
しかも写真のセットで3000円もしないからね~


なんで私がスカイプをしようと思ったかって~と!
それは姉との電話の為なんです!姉と言うか。。。甥?って言った方が正解?

私にも子供ができればお互いの顔と我が子の成長をリアルタイムで、感じることができるやん?
今でもけっこう頻繁に電話してるから、電話代もバカにできないし!
なら顔も見れて、更に通話料も無料のスカイプは言うこと無しなんだわ!

で!!早速さっき試してみたよ!
スゴイ!スゴイ!画像もけっこうキレイだし!通話も問題なく聞こえるし!
甥っ子の元気な顔も見れたしね!最高!
これが無料ですからねぇ~
活気的!!

ちょっと前は海外留学とかした家族との電話代や遠距離恋愛での電話代に数十万かかったとか、よく聞いてたけどそんな問題も全くなくなるね!これ!


冷蔵庫は届くし!スカイプには感動し!
楽しいねっ!
昨日の負け試合のことも忘れたよ!全く!!

楽しいついでに今日はバターロール!!焼きました!
      

そろそろ本格的に、いろいろ揃えていかなきゃなぁ。
来週辺りはべビちゃんグッズ巡りだな!!



前回のブログのみなさんのコメント!
ほんとあったかくて!優しくて!有難うございます!の気持ちでいっぱいです!

引き続き無理せず、のんびり、前向きに、マタニティライフを楽しみながらやっていきますんで、見守ってやって下さいませ!



←見守りついでにクリックも!

へ・ん・え・ん・・・・・・・・?

2007-07-21 | マタニティライフ
      


前回のブログで、不安要素があるって書いていたんですが。。。

ホントはここで書くのは控えようと思っていたの!!
ちゃんと経過を診つつ、どうするか決まってから書こうってね!!

でもそうすると、なんかこのブログの意味が無いんでは?なんて思ってね!!
散々いろんな人に話したりしてスッキリしたのでね!書いてもいいかな?なんて。。。


実は前回の検診で、男の子って性別分かって浮かれていたら、新たな問題が勃発してさ!!
胎盤が子宮口付近にあると。。。

いわゆる前置胎盤の疑いがあると。。。

でもね!!前置胎盤といっても段階的に3つに分けられて、子宮口がすっぽり胎盤で覆われてる全前置胎盤と、子宮口の一部が胎盤で覆われてる部分前置胎盤(これはたぶん秋篠宮妃紀子様がなったやつです)と、子宮口の入り口にほんの少しだけ胎盤がかかっている辺縁前置胎盤。
どれも出産時危険が伴い、大体が出産前から入院し出産に向けて準備をし、帝王切開で出産になるんです。

ただ私はまだはっきりそうとは分からない微妙な感じだったんやけど、念の為!大きな病院での診察を進められ、昨日日本でもトップクラス的有名なでかい病院に行って来ましたよ!!

ま~システムがすんごいこと!アワアワしちまったよ!!

で、なんとかいろんなシステムを通過して、産科の教授さんに診ていただきました!
さすが教授さん!貫禄っつうか!なんつうか!。。。。。。


ロボットみたい。。。。。


感情が無い。。。。。


っま!仕方無いんでしょう!
お医者様の仕事はまずしっかり症状を診て、的確な処置をし今後の判断をすることですから!!
それだけしてれば良いのかもしれません。

が。。。なんか。。。違和感。。。


で!結果!結果!

やはり今のところ辺縁前置胎盤でした!!
経過を診つつ今後どうなるかって感じでして。。。
とにかく今はリスクがある妊婦ってことですから、万全な処置ができる、このどでかい病院に通うことになってしまいました。

今後子宮の発達とともに胎盤も上に上がっていけば、自然分娩の可能性もあるということですが、その教授さんと話してると不安ばかりがいっぱいになってしもてね。。。

少し凹んで、診察終了!!

次は助産師さんとの面談!!

これがなんと!さすがやね!!

フォローです!まさにフォローなんですよ!!

笑顔いっぱいで話してくれる!天使に見えたっちゅうねん!!


さすが!システムが最新なだけここもシステム化されておる!!
心のケアは医師ではなく助産師に任せているんだね!!


でもなぁ~
なんだかなぁ~
笑顔は大事だぜ!!君が笑うだけで患者は救われるんだよ!!


そんな感じで昨日は少しナイーブちゃんでして、帰りにダンナと中野の【パペラ】でインドカレーおもっくそ食いました!(冒頭写真!食べ放題だぜ!超うまいのだ)。


で!今朝今まで通っていた産婦人科に報告の電話をしました。
院長先生が優しく私の話を聞いてくれました。

先生『今後は胎盤が上がるかも知れないから、必要以上に不安になることないですよ。次回の診察後も報告の電話入れて下さい。』って。。。。


え???まだ気にかけてくれてる。。。よその病院に転院したのにその後のことも気にかけてくれてる。。。
思い切って聞いてみた。

私『もし経過が良くって胎盤が上に上がったら、そちらで出産はできますか?』

先生『ハイ!戻ってこられる方いっぱいいますよ!経過が良ければ大丈夫ですよ!』と。。。


ぱぁ~っと目の前の霧が晴れたとはこうゆうこと?

まっ!経過次第でどうなるかはまだまだ分からないけれど、相手が違うとこうも感じ方が違うものなの?って思ってしまいました。


とにかくポコ太君は問題ないし、今日も元気に暴れておる!
私に出来ることは大人しく、無理せず、楽しく笑って過ごすことです!


そして胎盤よ~上がれ~!上がれ~!っと念じるばかり!!

でもね!もし経過が変わらなくってもね!覚悟はできておるんです!
入院でも切腹でもドンと来なさい!

ただ。。。お金が。。。。不安よね。。。。
そのどでかい病院ったら設備もトップクラスですが!お値段も。。。。


まぁ。あんまり深く考えずパンでもこねようかなぁ~
      
      

これは数日前に焼いた、コーンとハムのパンです!!カロリー高いね!気をつけなきゃな!!

               

そして27W3Dの私の腹です!!服のせいかでっかく見えるよね!ってでかいんですが。。。

みんな!胎盤よ~上がれ~上がれ~って念力おくってくださいな!!



←上がれ~!上がれ~!クリック~!クリック~!!