goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・日記~育児ライフ~

毎日前向き!子育ての楽しみ方

ご立派!!!

2007-07-19 | マタニティライフ
      

昨日定期健診行ってきました!!
27週です。
ポコちゃんは1224g!!一ヶ月前は634g!この一ヶ月で590gも大きくなったよ!!えらい!!

さてさて!!
今回の検診で性別がやっとこさ分かったよ~

冒頭の写真です!!分かるかな?

なんのこっちゃ分からんよね!!
次の写真に書き込んでみたよ~どう?

      

どうじゃ?分かったでしょ!!

そう!!

男の子でした~!!
ピンクで書いてあるのが男性のシンボルでございます!!
立派な立派なハートのお袋さん(笑)でかくね?でかいよね?大丈夫かな?(笑)でも立派なのはええこと?いいよね!!

今まで見えなかったのが不思議なぐらいだよ~
始めは女の子って言われてたからね!!

正直どっちでもよかった!男の子でも女の子でもどっちも嬉しかったけど!
いざ!男の子って分かると一気に男の子モードになるよね!!

男の子のママになるのさっ!!

日に日に胎動も激しくなり、しっかり成長しております。

私の方は体重のことも何も言われず、ホっと一安心!
でもやはりお腹は張りぎみ!
引き続き様子見ようって感じでして。。。
不安要素もあるんです。

でもねっ!!
ここまで来たらもう何でも来い!なんじゃ!!
無事にこの子に会うことしか考えられないねん!!

頑張るよ!!


昨日は、診察後に私と同じ時期に出産を迎えられるママさん達とランチしました!!
ポッコリお腹が大きい妊婦さんが12人!
みんな若くってカワユイ妊婦さんばかりでしたわ!!
なんてったってみんな同じぐらいのお腹しててさっ!かわいい集団だよ!

とっても楽しい時間やったなぁ。
みんな同じ不安や希望を抱いていて、話は尽きないし、みんな同じ状況やから気を使わず分かり合えるからね!無理しなくていいし!

ビュッフェスタイルのランチにもかかわらず、全て運んでくれたお店の店員さんにも感謝だよ~(ビュッフェじゃなくなってた!!)


定期的に集まれるといいなっと思います!!


で!!ポコちゃんは男の子なのでポコちゃん改め!ポコ君かな?
でも名づけも本格的にやらないとね!!いつまでもポコって呼んでるのもねぇ(笑)


さ~!!これからいろいろ揃えていかなくちゃなぁ~楽しみだ!!



←立派なポコチャンチン!にクリック!!


不眠。。。。。

2007-07-16 | マタニティライフ
      


妊娠中期辺りから不眠が続いております。これは仕方ないんやけどねぇ。

とにかく眠りが浅い!グッと寝れても3時間!必ず2、3時間で目が覚める!
そして浅い眠りの時には夢を見る!

どれも気分の悪い夢ばかり、とにもかくにも目覚めが悪い!!

特によく見る夢が、とにかく走ってる夢!

誰かも分からない何かにひたすら追われてる夢。。。

行くあてさえはっきり分かっていないのに、どこかを探し続け走ってる夢。。。

そして最近よく見るのが、私が幼かった頃の夢!
しかも幼い自分の嫌な部分が全面的に出てる夢ばかり!!

今でも、あの時なぜあ~言わなかったのかな?とか
なんで自分のやりたいようにできなかったのかな?とか
なんであんなこと言ってしまったんや?とか

大人になって振り返り分かったこと、幼かったなぁなんて笑えることを。。。
今になってわざわざ。。。しかもすんげぇ~目覚め悪い感じで夢になって見せられる。。。


そして朝の6時過ぎにすっごく考えさせられながら目を覚ます。。。
布団のなかで30分ぐらい考える。。。我が子のことを。。。

この子にはどうやって教えてあげようか。。。。

教えなくても大人になれば気づくことがいっぱいあるからいいか。。。。

でも後悔だけはしない人生を送ってもらいたい。。。。

とか、とか、とか、グルングルンいろいろ考えて、ふと窓の外を見ると今朝は最高に気持ちいい天気じゃね~か!!(冒頭写真は我が家からの朝日です)
空気もキレイ!!

目覚めの悪い夢のことなど一瞬で忘れ、洗濯2回回し!

iTunesでお気に入りの曲ばかりを流し、昨日焼いたクリームパンを食べる。。。

ダンナはまだ寝てます。

午前中のこういった時間はいいね!!幸せだ!!



そして3時間で目が覚めてしまうのも、目覚めの悪い夢ばかり見ていろいろ考えさせられるのも全て、意味があるって気づくのです!



母になるってすごいなぁ。
私の中でミラクルなことが起こっているんやなぁ。
女性の体はホント神秘的なんだよ!!ステキやなぁ~


       
       
        

ほんのりあま~いクリームパン!美味しく焼けました!
ほっこりあったかな気持ちになれちゃうお味です!

さて!気持ちよくなってきたので恒例のお昼寝です。(まだ9時半ですがね。。。)


←やけに真面目な私がキモイ!にクリックを!!    






あたたかい♪

2007-06-28 | マタニティライフ
      


昨日書きましたように、ダンナの実家山梨に行ってきました!

車の中で食べようかな?とも思ったんですが、ダンナは朝っぱらからガッツリ食べる人でして、運転中に食べるのもおっかないし!!
ガッツリサンドをしっかり食べて、レッツゴーーー!!!

平日やし、空いてると思っていたのに~中央道入ったとたん渋滞。。。
事故があったんだと!!
私的にはノロノロ運転はお腹に優しく心地よかったんですがね!運転してる人にとっちゃ疲れるんやろうな~

予定より一時間弱遅れて山梨富士吉田に到着!!
毎回楽しみの富士山は一切見れずでした。


富士山もそうですが私は毎回ダンナの家族に会えるのもすっごく楽しみでして!

今回も温かく迎えてもらい、美味しい料理と家族みんなでの楽しい会話、毎度のことながら温かいな~ってしみじみ感じるのです。
田舎特有の突然の来客とかもけっこうあって、その度お茶出して、お菓子出してとかあるんやけど、それもけっこうおもしろかったりしてね!

今回は体調のこともちゃんと伝え、あんまりお手伝いもしませんでしたし、甘えさせてもらっちゃいました。
はっきり言って美味しいもん食べに来た!って感じ!

お土産もどっさりもらってきました!毎度毎度助かってます。

日帰りはちょっと大変やったけど、楽しい一日でした!!
ポコちゃんもジィジとバァバと大きいバァバに会えて嬉しかったはず!!


昨日はいっぱい食べちゃったので、今日は大人しく胃にやさしい物を食べます。

ってことで!!

今朝はダンナのおばあちゃん(88歳)が打ってくれた手打ちうどん!を関西風月見うどんにして頂きました!
山梨のおうどんは味噌味なんですよ!美味しい!
でもやっぱわたしゃはダシが効いた関西風が好きなんだよ~

          

柚子胡椒を少し入れたらこりゃまたすんげー旨くって!!(これも昨日頂いた!)

柚子胡椒最高っす!!何でも入れたくなっちゃうわ!!



で!お昼は!

      

これまたダンナのおばあちゃんが作ってくれたところてん!
醤油と酢をかけて頂きました!美味しかったです!!

次は黒蜜かけて食べたいな~
黒砂糖買わなきゃな!!


さてさて!明日は私のお姉ちゃん家族が大阪から遊びに来ます!
今日はディズニーランドに行ってカワイイホテルに泊まるんやって~

甥っ子のコウちゃんに会えるの楽しみだなぁ。ポコちゃんの従兄やもんな~

赤ちゃんって、お腹の中の赤ちゃんが見えるって言うけど。。。どうなんやろ?
マジ楽しみだ!!


←マジクリックしてね!!


あちっ!!

2007-06-23 | マタニティライフ
        


暑い!暑すぎる!

ヒマ!ヒマすぎる!

家で安静にって。。。ホンマ疲れる。。。
昨日は雨でちょっと嬉しかった私。。。(けっこう梅雨が好きなのよ)

ご飯もヘルシーな物を適量に!

昨日の晩御飯
★ササミの紫蘇と塩昆布炒め(ササミをごま油で炒め、紫蘇を入れ、味は塩昆布のみ!コレが旨いんだな)
★冷やっこ(ショウガとネギを)
★オクラ納豆
★キャベツと玉ねぎのお味噌汁(溶き卵を入れてみたよ)

塩昆布!コヤツがなかなかやりよる!
豚肉を塩昆布で炒めただけとかでもかなり美味しい!簡単やし!
お試しあれ!!



いや~今日みたいに天気良いと、洗濯いっぱいしたいよな~!!
シーツ洗って、枕干して、布団を干す自信は無いので布団は乾燥機にお任せ!

家に居るとゆっくりゆっくり時間が流れる。
もともとせっかちな私ですが、ゆっくりゆっくり時間かけて休み休み動いているよ!
新しい自分発見!みたいでオモロイですが。。。やっぱヒマやなぁ

ホントは元気なら今頃大阪やったんやけどなぁ。
同窓会参加したかったなぁ。
ゼー六のアイス食べたかったなぁ。

残念やけど。。。しゃ~ないです!


でもでもおかげさまで、ここ数日家でゆっくり過ごしていたせいか、腰痛がなくなりました!


と思ったら。。。。


ピンポーン!!

      
 
      
      

届いた。。。。
トコちゃんベルトⅡ。。。(人気商品なだけあって届くのに1週間以上かかったかも。。。だから忘れてた)


着けてみた。。。。

?????????

よ~分からん。。。。
けっこう下の位置で着けるみたいやけど、座るとどうも気になる。。。

ちょっと置いておこうかなぁ

出かける時とかだけでも良いかもなぁ。産後も使えるみたいやしなぁ。


とりあえず、そっと部屋の隅に置いてみました。


もうすぐ7ヶ月!
ここにきてグッとお腹も大きくなった気がする!
記録ってことで、お腹撮ってみたよ!

              
            

これからのわたしゃのお腹の成長もお楽しみに~!!



←トコちゃんとポコちゃん!ややこしい!クリックして~

★仲間入り★

2007-06-21 | マタニティライフ
さてさて!
19日、定期健診行って来たんです。

23週!ポコちゃんは634g!一ヶ月前は290g!一ヶ月で倍以上でかくなってました。

今回はダンナも同伴でした。やはり居心地悪そうなダンナ。。。
でもタマには良いと思う!

今回こそ性別分かるかな?と期待してたんですが。。。
決定打が無く。。。次回一ヵ月後に持ち越しです。

実は前回の検診から先生に『はっきり分からないけど、女の子っぽいなぁ』って言われており。。。
私たちも『そう言われるとそんな気がするね!』っなんて言ってたんですが、

今回の検診で先生『うん~女の子かな?』(やっぱりそうか!)
。。。。。。『あっ!でも男の子かも?あ~男の子っぽいな~』と。。。

完全女の子かな?と思っていたんですが、ここに来て男の子説浮上!!

よくよく見ると、男の子のシンボル的な物が見えるような、見えないような。。。(笑)
角度が悪くはっきり見えなかったよ~

男の子説が浮上すると私達『やっぱ胎動の激しさから見ると男の子っぽいよな!』と。。。

結局どっちでも嬉しい!
ホントどっちでもいいから元気に生まれて来て~!!って思うね!


ポコちゃんは元気いっぱい順調です。
そんなポコちゃんとはウラハラに。。。。

やっぱり私は。。。アカンタレ。。。。

まずは!やはり体重のこと注意されました(泣)
この一ヶ月で1.9㎏増量!ポコちゃんが344g増なんで、実質私自体の体重は約1.5㎏増なわけで。。。

これからポコちゃん自体は2㎏ちょい増える!そして羊水も増える!するって~と私自体が増えれるのは。。。あと2㎏ぐらいかなぁ?
体重増は10㎏以内にとどめないとね!!

そんな私に追い討ちをかけるように。。。
先生から、安静妊婦の仲間入りを宣告されてしまいました。

やはりお腹張り気味なんだと!今までの違和感はお腹の張りやったんやなぁ(う~)
安定期の普通の妊婦さんと同じような行動はしてはダメなんだと。。。


私はずっと安定期になったら、しっかり栄養とってウォーキングして、更にはマタニティビクスのDVDまで買って。。。なんて思ってたんだす!
体を適度に動かして、健康的に体重管理してこう!ってね。。。

でも。。。でも。。。
そんな考えは。。。打ち砕かれ。。。
動けない私にできる体重管理とは。。。


そう!食事制限しかなくなったわけだす!

体重が増えすぎると難産になるお話とかもして頂きました。

そんな話を後ろで聞いていたダンナ。。。

検診帰りにランチ行こうって言っていたのに!『ダメだよ!家で食べよう!』って言い出した。

いつものお店で食材買ってる時も、コレはダメ!こっちにしな!これはいらない!などなど。。。
鬼ダンナに変身!(笑)


連れて行かなきゃよかったよぅ~(なんて勝手なことを思ってる私)

でも自分に甘い私には、ダンナに厳しく言ってもらうぐらいで丁度いい!


とにかく!頑張らないと!
元気に出産することが私のお役目やからね!!

こんな天気のいい日に家で大人しくって。。。つまんないけど。。。
何か楽しいこと見つけて残りのマタニティライフを楽しまなくては!!


←ビリーの仲間にも入りたい私にクリックを!

お散歩♪

2007-06-18 | マタニティライフ
          

オイ!梅雨!どこいった?

今日はなんだか曇り空やけど、昨日はピーカンやったねぇ~

昨日はダンナお休み~!!ダンナは昼までゆっくり寝ておりました。
遅めのお昼を食べ、15時頃から『井の頭公園』にお散歩行ってきました~

昨日お昼メニュー
★豚挽肉の紫蘇チャーハン
★手羽先入りトマトとキャベツのスープ(残ってた手羽先をコトコト煮込むとコラーゲンたっぷりのスープができました~おいち~)
★アボカドとトマトのサラダ




『井の頭公園』は実は初めて!!
さすが日曜日のピーカン!人がすごかったよ!

最近家で安静にしてることが多かったから、さすがに体重が気になるよねぇ!
でも長く歩くとすぐ疲れちゃう私。。。
お腹も張ってるんだか張ってないんだか、わたしゃ分からんくて。。。
とにかく!ん?ん?ん?って思ったら休憩!
だから気を使わず、『休憩する!』って言える相手とじゃないと出かけられないんだなぁ。。。

          
      
『井の頭公園』はベンチや座れるトコがけっこうあるから助かる~
緑もいっぱいやし、ユニークな方々がいっぱいおる!オモロイ!!

 
      

お散歩!メインのはずなのに。。。
やっぱりねぇ~お店がいっぱい並んでると。。。そそられるぅ~
しっかりお昼食べたのに、クレープ食う!(写真撮る前に待てずひと口食っちまった)


      

mixiのゆこさんに教えてもらった自家製ウインナーのお店で早速購入!!
ダンナはドイツのエルディンガーと一緒に!!
ひと口だけ飲ませてもらったら!旨いのなんのって!!暑い中ウインナーとドイツビール!最高!!

          

でもやっぱ人多すぎ!
スワンボートもすし詰め状態!なので乗りませんでしたが。。。
ガッツン!ガッツン!ぶつかってて。。。若者達はウキャキャ!ワキャキャ!それはそれは楽しそうなこと!!


のんびりした良い休日を過ごせました。
『井の頭公園』は平日また行きたいなぁ。


んなことより。。。
明日検診の予定。。。
体重が。。。気になる。。。
我が家の体重計は病院のよりかなり軽くなるんよねぇ~
だからいっつも病院で愕然としちまう!!
明日は薄めの服着ていこうかな!(そこまでするなら太るなっつ~の!!)


←今更あがいてる私にクリックを!!

ボツボツが。。。。。

2007-06-04 | マタニティライフ
      

豆鯵。。。並べてみた。。。
なんか可愛いい。。。

可愛いと言いながら、躊躇なく内臓出してぜいこ削ぎ落として、更に油で揚げて、しかも2度揚げしちゃう!
そしてうまそっ!!!
とか思っちゃう。。。

      

そして漬け込まれちゃった豆鯵ちゃんです。。。

昨晩メニュー
★豆鯵の南蛮漬け(頭から骨ごといけちゃうからね!!栄養満点さ!)
★イカのソテー(築地のイカ!新鮮なのでサっとソテー柔らかい~)
★レンコンのきんぴら(レンコン好き~レンコン天才やね)
★そら豆の塩茹(そら豆好き~そら豆天才やね)


天才だらけで幸せやね~



うちのポコチャンチン(最近ポコちゃんではなくポコチャンチンって呼ばれてる。。。可愛そう?)はご飯作ってる時やたら動く!
『ごっはん!ごっはん!めっしっ!めっしっ!』って言ってるようで。。。
母ちゃん頑張って作ろうって思うねっ!


でも最近ちょっと気になることがあって。。。
ポコチャンチンと遊んでいても、不安がよぎる。。。

舌の奥の方に無数のボツボツができてしまった。。。
喉に近いとこなんやけど、妊娠してからしばらくして少し違和感を感じることがあったんやけど、あんまり気にもせず過ごしていたんよね~

でもこの2,3日でボツボツがでかくなってる気がして、常に喉に違和感があるんです。

まずはネットでいろいろ調べてみた。。。舌の病気。。。
なんかイマイチあてはまるものが無いけど。。。舌の病気って怖いってことは分かった。。。

ので!早速今日の朝一産婦人科に電話して聞いてみたら、耳鼻咽喉科で診てもらうと良いってことで、行ってみました。

癌やったらどうしよう?
舌切除しなきゃならなかったらどうしよう?
ポコチャンチンに影響があるような病気やったらどうしよう?
味覚が無くなる病気やったら。。。もうご飯作れないよ。。。


と、不安いっぱいで受診。。。。。。


先生『あ~これね!!な~んも心配ないですよ!味覚を感じるためのブツブツだから!妊娠をきっかけにでかくなっちゃったのかもね!このブツブツを病気だと思って来られる方けっこう居るんですよ♡』

と。。。。。。

味覚が無くなるどころか、味覚感じる為のボツボツ。。。

そして【病気だと勘違いして病院来ちゃう人達】グループに入ってしまった。。。(恥)


いや~!!
でもホントなんもなくて良かったよ~
心配で不安で毎日過ごすならスグ!病院行った方がいいよ!!
何も無ければそれでOKなんやから!!

これでポコチャンチンとも楽しく過ごせるよ~

でもやはり、妊娠してるってことで口の中乾燥しとるんやて~
今まででは考えられない体の変化がいっぱいで。。。
なんかスゴイ体験してるなぁ~なんて改めて思っちゃいますな!!

来年からは年に一度は夫婦で人間ドック受けよう!って決めました!!
もうね~若くないっすからね!
誰の為でも無く、ポコチャンチンの為に健康でいなきゃならんのです!!



←誰の為でも無く!クリック!クリック!



じみ~~~

2007-06-01 | マタニティライフ
いや~!
地味です!!
ここんとこのわたしゃの生活!地味すぎる!!

妊婦が派手でどうすんねん!って感じなんですがねぇ~

ハシカが流行ってなければ平日昼間とか映画観に行ったり、買い物したりしたいのに。。。(このハシカブームでかかってしまった妊婦さんの中に流産、死産になってしまった方がいるらしいです)
大都会東京に居るってのに。。。
ま~地味な毎日です!!

先日書いていた『巣作り』も無事終わり(ダンナ頑張ってくれやした!)
細かい物の整理も毎日チマチマやりながら、なんとか終了!
でもまだまだやりたい地味な作業残ってるんですがね~

で極めつけの地味な作業をやってしまいました。。。

      

ダシ作りだす!!
姉が妊娠中にやってるのを見て。。。作っておけば楽チンやし、美味しいし!体に良い!これは良いやん!と思い実行してみたものの。。。
地味すぎる。。。(涙)

煮干の頭とはらわた一匹ずつ取って、昆布細かく切って、お茶の袋に鰹節と一緒に入れるのだす!!

妊娠するまでは和風だしの素とか使っていたんやけど。。。
妊娠をきっかけに全部処分したよ!!
やはり化学調味料的なものは、家ではなるべく使いたくないしね!!

この作ったダシ袋は、お茶とか入れるポットに水と一緒に入れて、冷蔵庫に入れておくんだす!
けっこう時間はかかるものの、気づけばダシ出てる。
急いでるときは鍋にダシ袋ごと入れちゃえばOKなんでね!!ザルでコシたりせんでいいから楽チンなんだす!!


こんな地味な私にちょっぴり(全然やけど。。。)派手なご褒美!!(わたしゃにとっちゃうれしいんよ~)


      

ダンナの勤めているお店のお客さんがくれたんですって!
そのお客さんは和食の料理人さんで、築地で仕入れてきた新鮮なお刺身をちょくちょく頂けるんです!!
赤身と中トロ、イカ、サバ(ダンナがシメサバにしてくれた)!!
超旨くって!こんな刺身食っちゃったら、外では食えなくなっちまうんよ!!

でもでも刺身は妊婦には良くないってチラホラ聞くので、ここでも地味に食した程度で。。。(マジ泣けるぜ)


そんな地味な私ですが。。。
最近めちゃんこトイレ近いんだな!!(いきなりトイレネタごめんなしゃいね!)
多いときは一時間に3~4回行ったりするし。。。
きっと子宮がでかくなってきて、膀胱圧迫されてるんやけど。。。
ま~!!トイレばっかでうっとーしいこと!!

でも我慢して、膀胱炎とかなっちゃったらイヤやしね!!

でもでも、せめて30分おきぐらいにして欲しいもんでね!!
ちょっと我慢したりしてる時に限って、ポコちゃんがわたしゃの膀胱に猛烈キックをかますんですな!!

うっっっきょ~~ん!!!!!

ってなります。


ま~でも!そんなうっっっきょ~ん!!!に耐えながらの地味な生活も、今までできなかったことですからね~
良いかもしれん。。。
何か見つかるかもしれん。。。

でもうっっっきょ~ん!!!!はけっこうチビリそうになります。



←うっっっきょ~ん!!!って言いたいだけやん!って思った方クリック!!


☆バカボンのパパ☆

2007-05-06 | マタニティライフ
今日はGW最終日!
雨ですね~ず~っと雨。。。

そんな雨の中、親友Mちゃんが遊びに来てくれました。

そば屋でランチして、買い物に付き合ってもらって、荷物持ってもらって、お土産も買ってくれた。。。(ありがと~)

そして我が家にてティータイム!!

やっぱり幼馴染みってええねっ!楽しいひとときでした!



さてさて!先週の金曜日(5月4日)戌の日のお参りに水天宮へ行ってきました。



戌の日って。。。。
わたしゃ全くそんな存在知りませんでした。。。
妊娠して初めて耳にして知りましたよ~


GW中の戌の日!めっちゃ人いっぱいでした。
妊婦だらけ!
ホンマに少子化ですか?ってぐらい5ヶ月のママさんだらけ!!!

でも今年は出産ラッシュらしいですね~
中国では600年に一度来る良い年らしいです。。。
今年生まれる子は生涯お金に困ることが無いんやて~

まっ!そんなこたぁ~有り得ないんですがね。。。
今年生まれる子って!世界中にめっちゃおるし~
ありえへんから!!!

でもまぁ~
良い!!!って言ってくれるんだから良いじゃな~い!!
何も知らずに、たまたま今年やった訳ですが。。。ラッキ~!!やね!!


それにしても腹帯って。。。
巻くの大変。。。
2回頑張って巻いたけど。。。
もう巻かない!!!(断言!!)

私にはゴムのスポってはいて着けるやつがええわ!!

最近の私は、パジャマの上にゴムのスポってはけるやつを着けているので、見た目はバカボンのパパみたいです。(笑)

そんな私は、ここんとこお腹が大きくなってきたせいか、歩き方がチンピラみたいになってきたらしく。。。(ダンナいわく)

家の中でチンピラのバカボンのパパがウロウロしてるのが、笑えるみたいです。。。

ただ歩いているだけなのに。。。(悲)

で☆け☆た!!!

2007-04-27 | マタニティライフ
        

やっと!できたよ~!!
母子手帳ケース
やっとと言うか。。。今日やっと本気になったって言った方がええな!!
でも4時間集中で頑張った!!

家にあった端切れをかき集めて、失敗をごまかしつつ。。。

中はこんな感じ!!


で!いろいろ入れてみた。


やっぱ物作るの好っきゃな~!!

仕事で物作りに携わっていた時は、売り上げ・・・納期・・・新しい物の企画・・・。
と追われてばかりやったなぁ~。

純粋に作ること、デザインすることを楽しめていたか?って言われたら。。。
YES!!とはたぶん言えない(まっ!仕事とはそんなもんかもしれんけど!)

これからは楽しい物作りにチャレンジしちゃおうかなぁ~
なんて思ったりしてます。

生まれてくる子供の為にも、いろいろ作ってあげたいなぁ~
ヘッタクソ!でもええよねぇ~許してもらおう!!

ひどくなければここでも紹介していきま~しゅ!!







どんだけ~~!!!

2007-04-19 | マタニティライフ
毎日雨や・・・
急に寒なったし・・・
嫌なニュースばっかりやし・・・
選挙カーうるさいし・・・

頭イタイ・・・・・

この3日ぐらい頭痛がシドイ・・・

風邪????
ヤバイ!!!!

と独りで焦ってましたが・・・・・(ダンナにバレたら間違いなく怒られるからね~)


でも・・・熱も無いし~のども痛くないし~咳も出ない~


調べてみた・・・・・
悪阻の症状の中に頭痛ってのがあった・・・・・・


もう・・・・・・・



どんだけ~~~!!!!


って思わず言っちゃうしかないぐらい、力抜けた・・・・(笑)


やっと吐き気も治まってきて出口が見えかけたっつ~のに!!!
今度は頭痛かえ!!


でもね~けっこう妊婦さんは頭痛に苦しめられてる方がいるみたいで・・・・


ホンマ!恐るべし!悪阻や!!
悪阻が吐き気嘔吐だけやと思っていたら大間違い!!

いろんな症状があるんやね~

子供産むってマジで大変なことなんや~ってまたまた改めて実感!!




でもさ~ええ加減!このブログ!悪阻ネタから脱却したいんやけど~



ヒマすぎるってしんどい。。。。
かといって出かけられないし。。。。


みんな!我が家に遊びに来ていいよ~!!!
病的なcacoちゃんがお出迎えしますわ!!(笑)









ないって。。。。。(泣)

2007-04-08 | マタニティライフ
先週やった血液検査の結果がでた。。。。

*血液型
*貧血
*梅毒血清反応
*B型肝炎
*C型肝炎
*HIV
*風疹抗体

あとなんか忘れたけど。。。
いっぱい調べてもらった。



一つを除けば全て問題なかった。。。。



問題は。。。。。

私には風疹の抗体が無いんだと。。。

確かに風疹にかかった記憶って無いかも。。。。

でも予防接種とかは絶対受けてたと思うんよね~

でも抗体ってどんどん薄くなっていったりするらしく、風疹にかかったことのある人でさえ、抗体が無くなることもあるらしい。

無いもんは無い!今更どうすることもできないんよね~
妊娠中は予防接種は受けてはいけないんやって!!
できることは感染しないこと!!

っま!風疹なんてそう簡単にかからないし、最近はちゃんと予防接種も受けてる子供が多いしね~大丈夫やとは思いますが。。。。

先生は『今回の妊娠中はできるだけ人混みには行かないように!』やって~


無知な私は、妊婦が風疹にかかると大変!ぐらいの漠然とした知識しか無く、どうなってしまうのかって全く知らなかった。。。。


もし、妊婦が風疹にかかると!
お腹の赤ちゃんに悪さをするんやて~!しかもすんげ~悪さ!!

白内障や難聴、心臓疾患等々の問題を抱えて生まれる可能性があるって!!


はぁ~???
そんなん知らんがな~
知ってたら前もって予防接種してたのに~(泣)


っと、今更言ってもしゃーないんやけど~

今更って検査をどうすることもでけへん時期になんでするんやろ~????

知識があれば前もってしてたけど。。。

なんか結婚した女性は検査を義務付ける!とかなんかええ風に考えてくれへんかな~国!!

★3日ぶり★

2007-03-28 | マタニティライフ
今日はあたたかくって天気も良い!
そして悪阻も少しマシになってきたので、3日ぶりに外に出た!!

気持ちええけど。。。気持ち悪い。。。桜も咲き始めてキレイやけど。。。気持ち悪い。。。

と繰り返しながら、お年寄りもしくは歩き始めのお子ちゃまなみのスピードでノロノロ、ヨチヨチ、トボトボ。。。
大きな信号では途中の離れ小島みたいなとこに取り残されるし。。。(泣)

なんかお年寄りや体の不自由な方の気持ちが少し分かったような。。。


そうそう!!
昨日ネットニュースで見たんやけど、木星の8倍の大きさの巨大惑星が発見されたって!!
てか!今まで発見されてなかったってのが驚きや!!
その惑星は太陽の約14倍に膨らんでいるらしくって、さらにふらついてるって書いてあった。。。

って!!膨らんでて、ふらついてる???
なんか怖ない????

なんてサラっと流し読みして、何も考えずに寝たんやけど。。。

我が家に直径1メートルの真ん丸い隕石が落ちてくる夢を見た!!!
落ちた瞬間にハッっと目覚めたんやけど。。。

落ちてくる前に私は家の天窓から空を眺めていて、すごく不気味な空で、
月を中心に太陽と落ちてきた惑星がグルグル回っていて、こんな現象はめったにない~!!って必死にデジカメで写真撮りまくっていたら、太陽と一緒にグルグル回っていた惑星がこっちに向かって落ちてきた。。。(笑)


夢でよかったけど。。。

なんか嫌な感じ~

このところの地球はおかしなことになってるからな~ありえない話じゃないよなぁ~

でもちっぽけな人間にはどうすることもでけへん。。。
でもゴミ減らすとか、コンセント抜くとか、エアコンの温度下げるとか、できるか!!

これから子供を産む身としては、未来のこと地球のことも考えてしまうなぁ~

少子化がどう!とかの前に人間がずっと住んでいける環境をまず考えないといけないよなぁ~

命を授かって、こんなこともちょくちょく考えるようになったcacoちんです。


関係ないけど。。。
DA PUMPのISSA!!!『君が代』なかなか上手いやん!!驚いた!!



タ~ス~ケ~テ~~

2007-03-23 | マタニティライフ
ここにきて、ようやくマシになってた悪阻が~~~

シドイ。。。。。。


シドすぎる。。。。。。(泣)


何をやってても、何を食べてても、寝てても起きてても、あきまへん。。。


一回楽になってからのコレはツライなぁ~
精神的にツライ。。。

悪阻ってもんは必ず絶対にいつか終わりがくるんやけど。。。
こうも毎日続くとねぇ~~~


ところで、最近スポーツ三昧の世の中ですが、我が母校(大阪国際滝井)が春の高校バレーに出てて、なんとベスト4に残ってるや~ん!!

私が、現役ピチピチ女子高生の時は同級生がこの春高バレーで優勝したんやよ~


さてさて今年はどうかね?

母校が出てるとなぜか熱く応援しちゃいますな!!


よかったらみんなも応援してあげて~


悪阻でかなりへこたれ気味なので、今日はこのへんで。。。







単純なわ・た・し・・・・・・。

2007-03-16 | マタニティライフ
今朝外に出ると、雪がハラハラと舞っていました。
東京では初雪ですね!!!
寒いけど、なんなんでしょう?雪が降るとちょっとテンション上がる。。。ちょっとだけやで!!

いや~久々の更新です。

やはりこの2週間はツワリとの格闘の日々でした。
先週はめっさ!ひどくて、ちょっと参ったなぁ~。
でも水さえ受け付けなくなってしまう方も居るって聞いたら、うちのツワリなんて軽い方かも?なんて思いつつ。。。絶えたぜ!!

今週は少し軽くなってきて、食欲も出てきた~!!やれやれ!!


さてさて!!

今日は3度目の検診でした。
人気のある産婦人科やから少し出遅れると、すでに患者さんで待合室はいっぱいになっちゃう!!
待ち時間も長くなるし!!!ってことで一番のり目指して頑張って歩いたよ~
その甲斐あって一番札GET!!
待ち時間も無く!診てもらえた~!

やはり毎回ドキドキしますな!

うちのお腹におるんやけど、どんだけ成長してる?お腹のどの辺りにおる?
って感じで、なかなか実感がない。なのでエコーで会えるのがすごく待ち遠しい。

2週間前は12mmやった我がベイビーは今日の検診で頭からお尻まで29.2mmに成長してやした!!
↓こんな感じ!!

写真では少し分かりにくいかな?
左の方のポッコリ丸いのが頭です。頭の横にポコっと出てる出っ張りが肩らしい、映像では足もちゃんと確認できて、約3cmの人の形した赤ちゃん。。。
ってめっちゃかわいい~

元気な心拍音も確認でき!!
感動~!!!

この感動となんとも言えない幸せな気持ちを味わえるのは、ママになる女性の特権かも!!
妊婦生活の中の大変さ!産みの苦しみを味わう女性やからこそ、経験できるこの感動!!!
女に産まれて良かったって思ったよ!!

先生は『もう安定期に入るから普通の生活しても大丈夫ですよ!』って言ってくれた。。。。

えっ????

もういいの?????大丈夫なんや!!!!!

まだ安静にしてないといけないと思ってた。。。


先生『母子手帳もらって来てください。』


え??????

もうもらえるの?????

5ヶ月ぐらいにならないともらえないと思ってた。。。


ってことで、先生に安定期って言葉を頂き、だんぜん元気になってきた私!!!
久々電車に乗って!早速母子手帳もGET!してきやした!!迷子になりながら。。。(泣)


そして!余韻に浸るべくロイヤルホストで茶~しばいて、の~んびり。。。ま~ったり。。。
してると。。。

あ。。。。

ダンナ。。。。。

家におる。。。。。

忘れてた。。。。。


急いでご飯の買い物して家に戻り、今日の夜ダンナが仕事で使うサロンがボロボロになったから縫い直して欲しいと頼まれてたやつを急いで、ミシンで縫い。。。

こんな日に限って、半分以下に減らしてた私の仕事も入ってしまい。。。(妊婦でも働きまっせ)商品の出荷の準備して、ずっとダンナが食べたくて我慢してた餃子をマッハで作って。。。(王将で働けるんちゃうかってぐらいのハヤワザで包みました)
食欲も出てきて!ご飯一膳食べれた!!

そしてダンナを見送り。。。私も郵便局へ!!


それでも私はもう安定期~♪♪♪なんて思いつつ。。。パン屋に寄ったり、母子手帳を入れるやつ(妊婦さんみんな持ってるやつ!)が欲しくって雑貨やさんをのぞいてみたり。。。でも可愛いのないなぁ~作るか~なんて思っていると。。。。


気づいた。。。。


うち。。。。。


もしかして。。。。。


調子のってる?????


あかん!あかん!
すぐ調子にのる!!!

ホンマに単純や!!!このド!アホ!!!

いつもこうやってうちは痛い目に合うのです。。。。

そしてダンナに怒られる。。。。(笑)


まっ!一安心やけど、無理せず楽しく過ごさにゃいかんです!!!(東国原風)