goo blog サービス終了のお知らせ 

eikoのいろいろ

大阪、カフェ、雑貨、アクセサリー、ちいさなお店・・・
cache cacheで cacheikoな、eikoのいろいろ

雨の日は

2006年06月25日 | * days
雨きらい。
家を出るのがいやになってしまいます。
真夏の夕立はひどければひどい程笑えるからいいけど。

長靴を入手して、雨を歩くのがちょっと楽しい。
水たまりも歩けて。

先日の雨の日の彫金教室
長靴ご愛用されてる方がいっぱいいらっしゃって、長靴話。
も、長靴欲しい~ とずっと言っている。
姉の長靴デビューはいつかな?



ご近所をたのしむ

2006年06月04日 | * days
狭山池博物館に行ってきました*

安藤忠雄氏設計の建物は圧巻。
水滴のカーテンが涼しくって、真夏はかなり気持ちよさそう。
博物館までの池沿いの散歩道もまた、気持ちよくって。

昔はここはちいさな遊園地で、狭山池ではボートに乗ったりしたなぁ。
遊園地が無くなってからは、ずっと来てなかった。

家からすぐ近く。
こんな場所があったなんて*
はじめて入ったお食事もいい感じで、昔々よく行ってたボーリング場は
驚くくらいきれいになってて。

近くだと、近くだからなかなか行かなかったり、気付かなかったりしがち。
ご近所のよいところを再確認しました*

夜明け

2006年05月21日 | * days
すがすがしい朝を迎えた。
眠たくって、寒かったけど、
にっこりな朝でした。

ゴールなんてものはどこにも先にもあるはずもなく、
これから先きっといろんなことがあるんだろうけど、
この朝のことは、いつも心に。

もうすぐ大好きな季節がやってきます。

大人の卒業式

2006年04月19日 | * days
先月末、アルバイト先の映画館が閉館しました。
オープニングから3年と9ヶ月、週に1~2回のペースで
cache cacheの買い付け時には1ヶ月位のお休みをいただきつつ
最後まで続けさせてくださいました。

閉館が近づくにつれて、せつないようなさみしいような。
最後の日は閉まった後の映画館で飲んだり食べたり。
すぐ隣で改装工事されてるのに、まだ実感がなかったり。
劇場でのどっきり卒業式のことは、おばあちゃんになっても思い出すだろなぁ。
映画館のみなさまは、ほんとにあったかくっておもしろい人たちでした。
社会人になってから、自分のお店以外であんなに居心地のいい
場所に出逢えるなんて。ほんとに、私は恵まれてるな~と思います。

今ごろ、ここも新しい映画館になってます。


おとなの遠足

2006年04月12日 | * days
先日、cache cacheと仲良くしてくださっている
みなさま約50名で太陽の塔の中を見てきました☆

正直、ヤツはすごかったです。
当時もし観れたとしたら、こわいというか、
すっごすぎて、クラクラしちゃいそうです。
くらくらっていうか、ガツーンって。
その場に居れなさそうな。
もしかしたら気持ち悪くなっちゃうかも。

でもやっぱり当時を観てみたかったと思いつつ、
観れてよかったです。

そしてその後はわいわいお花見♪
ぽかぽかあったかくって、気持ちよい一日でした☆

cacheiko (カチェイコ)



*ご覧くださいまして、ありがとうございます*
cacheiko(カチェイコ)という名前で、真鍮や銅、銀などで、アクセサリーを制作しております、eikoと申します*
姉と営む彫金教室&カフェ・雑貨・ギャラリー “cache cache (カシュカシュ)” にて、日々制作いたしております。

真鍮・銅の手仕事アクセサリー cacheiko(カチェイコ)
・ home page ・ http://cacheiko.com      ・ mail ・ info@cacheiko.com