goo blog サービス終了のお知らせ 

CAPLUS NAIL ACADEMY

愛知県春日井市のネイルスクール キャプラスネイルアカデミー

ネイルの資格

2011-10-29 10:22:12 | ちほ

こんにちは、鈴木です。

1・2・3級の検定も終わり、なんだかゆったりなアカデミーです。

11月にはジェル検定がありますからね

私も試験ずくしだった頃を思い出します

 

そこで今日は当アカデミーで取得可能な検定をご紹介します

 

☆JNEネイリスト検定【3級→2級→1級】

 日本ネイリスト検定試験センターが主催する、ネイル業界で最も主流な検定。

 1級まで取得すると就職にも優遇されることが多いので、サロンへの就職を

 考える方にオススメ!

 対応コース:JNE検定コース(各級)

         育成コース(3級のみ対応可)

 

☆JNAジェル検定【初級→上級】

 日本ネイリスト協会が主催する、ジェルの検定。

 ジェルの需要が多い今、ネイリストなら身につけておきたい技術ですね。

 対応コース:JNAジェル検定コース(各級)

 

☆カルジェルプレミアステイタス→エデュケーター

 ジェルメーカーのなかでも支持率の高い高品質ジェル、カルジェル。

 カルジェルのモガブルックが主催する、カルジェルの基礎技術検定。

 エデュケーターを取得するとカルジェル講師の資格を得ることが出来ます。

 対応コース:試験対策講習 ※試験受験は必ずカルジェルコースの受講が必要です。

 

☆カルジェルPCCライセンス【Jnior→Second→First】◆自校開催◆

 カルジェルのモガブルック主催、サロンワークの技術向上を目的とした試験。

 カルジェルコース卒業後のスキルアップにオススメ!

 対応コース:試験対策講習※試験受験は必ずカルジェルコースの受講が必要です。

 

☆オーストラリアネイル国家資格【CedrtificateⅡ・CertificateⅢ・ジェル】◆自校開催◆

 オーストラリアのネイル国家資格。他50カ国以上の加盟国で通用する資格です。

 Ⅱはマニキュアリストの技術者、Ⅲは講師、 ジェルはジェルのみの技術資格。 

 海外での活動を目指す方にオススメ!

 対応コース:ファンデーション&オーストラリア国家資格コース

 

今は飛び級もできないので、ぜーんぶ受けようと思ったら10回以上

大変ですが、資格はあるにこしたことはない

資格=がんばった証◎

賞状やバッジが増えることで自信にもつながります

 

現役スタッフも試験のために練習にくることがとても多いです

常に上を目指し挑戦し続けられる人でありたいですね