goo blog サービス終了のお知らせ 

CAPLUS NAIL ACADEMY

愛知県春日井市のネイルスクール キャプラスネイルアカデミー

世界に一つだけの。。。

2011-10-20 14:56:28 | ちほ

こんにちは鈴木です

なんだか久しぶりのアカデミーです

1級・2級のみなさんおつかれさまでした

なにわともあれ開放

結果発表までゆっくり休んでください

 

 

あいら先生のブログでもありましたが

先日の「フォトコンテスト」

グランプリをいただいてしまいました

びっくり嬉しいかぎりです

 

いただいた賞品がこちら

カルジェルの巨匠、田賀美鈴先生より世界に一つだけのUVライトをGET

繊細すぎるアートにほれぼれ

 

すごい技術をみると「私もがんばらなくては!!」

っと思わされますよね

 

私もさっそくフラットアートの練習をしておりますー

 

 

 


終わりとはじまり

2011-10-06 09:59:58 | ちほ

こんにちは、鈴木です

 

4月からやっていた新人研修が先日終了

 

あいら先生と一緒に、今年の1年生の教育を担当しました

 

学校を卒業しても、技術に接客にまだまだ覚えることはたくさんで、

 

時には悔し涙も

 

半年間、いろんなことがありましたが、1人も欠けることなく、研修を終えることができました

 

ネイリストの成長に終わりはないのです

 

もっともっといろんなことを吸収して、ステキなネイリストになっていってほしいです

 

 

1年生と

 

 

最後に色紙とプレゼントのサプライズ

 

berieで話題の「しろたん」ハロウィンバージョン

 

こんなことされちゃうと嬉しすぎますね

 

みんなのこれからの活躍を期待しています

 

 


あと2週間!

2011-10-02 16:33:36 | ちほ

鈴木です検定まであと2週間となりました

受験者のみなさまはそわそわし出す頃ですね

私も初めて監査としてお手伝いさせていただきます

みなさんの緊張が伝わって、こちらも緊張してしまいますね

 

 

CNAも毎日たくさんの生徒さんが一生懸命練習していますよ

 

 

☆本番モデルさんと通しの練習はしていますか?

 タイムは余裕をもって5分短い時間で練習しましょう!

 流れを確認して、当日焦らないように注意してくださいね!

☆モデルさんの爪の状態は大丈夫ですか?

 折れてませんか?乾燥していませんか?

 (リペア・イクステンションは2本まで可能です、必要な方は講師まで♪)

☆品名シールは貼ってありますか?

 必須のものは検定要項に載っていますので、しっかり確認してくださいね!

☆筆記の勉強はしていますか?

 実技は受かったのに筆記が。。。なんてことはもったいなさすぎます!!

 筆記もしっかり勉強してくださいね☆

☆仕込みはカンペキに!

 仕込みは前日か、できるだけ当日近くなったらおこなってください!

 チップのサイズあわせや、シルクカットなどはきっちりと!

 爪の表面の凹凸や、小爪などはしっかりとってくださいね!

☆当日のスケジュール確認を!

 受験票が届いたら場所と時間を確認し、当日は余裕を持って動けるようにしてくださいね!

☆当日は忘れ物のないように!

 受験票や道具の入れ忘れなどないように、いるものリストを作ったり、管理をしましょう!

 

 

本番抜かりなくがんばってください

会場で見守っています

 

 


ラストスパート!!

2011-09-24 12:31:18 | ちほ

こんんちは鈴木です

検定まで3週間となりましたね

ラストスパート頑張りましょう

 

PCC試験も随時受け付けております

カルジェルコースを受講のみなさま、スキルアップのために、

ぜひ挑戦してみてくださいね

 

開催日 2011年11月22日(火)午前・午後の二部制

会場 名古屋 ※詳細は受験票にて

受験資格 Junior・・・カルジェルコース受講者

       Second・・・Junior取得者

受験料 各5250円

申込締切 2011年9月30日 ※定員に達し次第締切とさせていただきます。

申込方法 CNAにて直接申込

     またはHPをご覧下さい↓↓

http://academy.caplusnail.jp/news/2011081001/

 

 


フォトコンテスト

2011-09-22 15:22:34 | ちほ

こんにちは、すずきデス。

台風被害、みなさま大丈夫でしたでしょうか

関東・東北の被害も大きかったみたいで、自然災害ってホントに怖いな。

改めて思いました

 

 

さて、昨年から行われている愛知県のネイリストが参加する、

ネイルフォトコンテスト

今年はさらに応募人数も増え、スケールアップでございます

ネイルチップコンテストとは違い、

写真としての表現・クオリティも楽しめる作品がたくさんあります

今年のテーマは「エナジー」

 

ネイルで日本を元気に!というコンセプトで多くのネイリストが参加しています

もちろん、キャプラススタッフもみんな参加

私も夜なべして頑張りました

 

投票期間もあとわずかですが、

ぜひぜひみなさまの1票を投票してください

 

↓↓投票はこちらから

http://www.ndpc.jp/

 

投票は9月30日まで