goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鳥取不審死の元ホステス、2件目強殺容疑で逮捕状(読売新聞)

2010-03-08 20:35:30 | 日記
 鳥取県内で相次いだ不審死で、鳥取市の元スナックホステス上田美由紀被告(36)(強盗殺人罪で起訴)について、鳥取県警は、昨年4月に同県北栄町沖で遺体で見つかったトラック運転手矢部和実さん(当時47歳)に対する強盗殺人容疑で逮捕状を取った。

 3日午後、逮捕する。県警は、上田被告が借金返済を免れる目的で殺害に至ったと判断。一連の不審死は、昨年10月に同市内の川で水死した電気工事業円山秀樹さん(当時57歳)事件に次いで、連続強盗殺人事件に発展する。

 捜査関係者によると、上田被告は昨年4月4日頃、矢部さんに睡眠導入剤を飲ませたうえ、北栄町沖の日本海で水死させ、借金約200万円の支払いを免れた疑いが持たれている。矢部さんの遺体は同月11日に海中で見つかり、睡眠導入剤の成分が検出された。

 上田被告と同居していた元会社員の男(46)(詐欺罪などで起訴)は、同月4日に上田被告に呼び出されて北栄町の海岸に行った際、上田被告から「もみ合いになった後、矢部さんはどこかへ行った」と説明された、と供述。その数日前、上田被告は矢部さんに借金の返済を求められ、「待ってほしい」と頼んでいたという。

覚せい剤1.5キロ密輸図る=体に巻き、香港人逮捕-成田(時事通信)
「安全への努力」WHO認証=児童殺傷事件の池田小、国内初-大阪(時事通信)
神奈川県内のマクドナルド全店、全面禁煙に(読売新聞)
<鮎川信夫賞>谷川俊太郎さんの作品に決まる 詩集部門(毎日新聞)
借金返済「待ってほしい」=事件前、上田容疑者が運転手に-同居男証言・鳥取不審死(時事通信)

【十字路】京都・嵯峨野トロッコ列車が運転開始(産経新聞)

2010-03-07 04:43:01 | 日記
 ◇…京都府の保津峡周辺を周回する嵯峨野トロッコ列車が1日、運転を開始し、オープニングセレモニーが、トロッコ嵯峨駅(京都市右京区)で行われた。

 ◇…平成3年4月に開業し、昨年11月までに延べ約1500万人が利用。嵯峨幼稚園(右京区)らの園児が関係者に花束を渡し、初運行を祝った。

 ◇…園児と一般客約150人が早速、列車に乗車。同幼稚園の西川仁胡ちゃん(5)=同区=は「初めて乗って、楽しかった。また乗ってみたい」。

「米国は逃げ足速い」 防衛政務官が県外・国外移設派を牽制(産経新聞)
傘挟み地下鉄停電=1万3000人に影響-大阪(時事通信)
ふんわり春やね 大阪城公園で梅見ごろ (産経新聞)
「普通の人」の犯罪防げ=万引き対策で初の会議-警察庁(時事通信)
<解放同盟>全国大会始まる(毎日新聞)

スノボ男子大回転・野藤 母楽しみ「メダルかじらせてくれる」(産経新聞)

2010-03-05 17:27:08 | 日記
 ■「15歳の夢」後押し7年 

 「北海道の高校に行きたいねん」。28日(日本時間)のスノーボード・男子パラレル大回転に出場する大阪府吹田市出身の野藤優貴選手(22)は15歳の夏、泣きながら母、木実(このみ)さん(49)に訴えた。「やりたいことをやらせてあげよう」。寂しさをこらえ、一人息子の夢を後押ししてから7年。大舞台に挑む息子の姿に、木実さんは「たくましくなったね」と温かいエールを送る。

 野藤選手がスノーボードを始めたのは5歳のとき。サーフィンが趣味の父、基伸さん(50)が「冬が暇やから」と始めたのがきっかけだった。家族で毎年12~3月には週末のたびに信州や北陸のスキー場に通った。

 土曜の夜に車で出発し、日曜の朝一番からリフトが止まる夜まで滑る。真夜中に帰宅し、次の日からまた学校。「なかなかハードだったのに、優貴はいつも楽しそうでした」。そんな生活が10年続いた。

 小学校高学年のころからジュニアの大会に出場し、頭角を現した野藤選手。進路決定が迫った中学3年の夏、「スノボやりたい。北海道の高校に行きたい」と泣いて木実さんに訴えた。「反対されると思ったんでしょうね」。まだまだ成長を近くで見ていたい気持ちもあったが、「息子の人生を応援しよう」と決めた。

 クラーク記念国際高校(北海道深川市)に進学した野藤選手と会えるのは年2~3回。「ちゃんと食べているか心配で、すぐにでも飛んでいって食事を作ってあげたかった」と振り返る。しかし、野藤選手が高校3年で全日本選手権を制覇したとき、「自分の決断は間違っていなかった」と心から思えた。

 居間の壁のボードには、基伸さんに背負われてスキーをする1歳当時、大会で表彰される小学生当時、海外に遠征した高校生当時など、野藤選手の100枚近い写真が飾られている。「息子がいないかわりです。親バカですね」

 28日は試合会場で声援を送る。「金メダルをかじらせてくれると言ってましたが、結果よりも精いっぱい楽しんでほしい」。五輪会場で撮った写真をボードに加えるのが楽しみだ。

<JR東海道線>尼崎駅構内で信号故障 一部で運転見合わせ(毎日新聞)
<火災>住宅全焼 認知症の母親と帰省の長男焼死か 長野(毎日新聞)
山岡氏、主導の質問研究会でマニフェスト案検討も 党内中堅のガス抜きか(産経新聞)
女性保育士が虐待?園児の口に粘着テープ(読売新聞)
山本病院理事長、手術の際に結紮処置をせず 地検、刑事処分を決定へ(産経新聞)

ひき逃げか高2男子重体=頭から血、路上で倒れる-岐阜(時事通信)

2010-03-03 22:51:52 | 日記
 2日午後9時20分ごろ、岐阜市粟野東の路上で、岐阜市太郎丸新屋敷の高校2年児玉朋也さん(17)が頭から血を流して倒れているのを通行人が見つけ、119番した。児玉さんは病院に運ばれたが、意識不明の重体。現場の状況などから、県警岐阜北署はひき逃げとみて捜査している。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕警察対暴走族 果てしなき戦い
ひき逃げ死亡容疑で会社員逮捕=「燃料ランプに気を取られた」
自動車盗で再逮捕=ブラジル人の男4人
路上に男性の遺体=ひき逃げで捜査
運転のブラジル人起訴=ひき逃げ認める、3人死亡事件

審議拒否で執行部批判=舛添氏(時事通信)
「小沢幹事長は5月辞任」と大胆予想 中田氏(産経新聞)
手配容疑者、来院したら通報=美容外科業界と協定-警察庁(時事通信)
万引き誤認逮捕…目撃証言を過信、裏付け怠る(読売新聞)
天皇陛下が内井昭蔵展に=皇后さまは発熱で取りやめ(時事通信)

体験エステ悪用、タオル姿の女性にしつこく勧誘(読売新聞)

2010-03-02 15:50:06 | 日記
 格安の体験エステを終え、タオル1枚の姿でいる女性客らに対し、虚偽の説明でしつこく勧誘を繰り返したなどとして、東京都は1日、エステティックサロン経営会社「プラソン」(東京都中央区)に対し、特定商取引法に基づき、3か月の業務停止を命じたと発表した。

 発表によると、同社は昨年1月、体験エステを受けた女性に「きょう、あすに長期契約を結べば30%オフ」とうその説明をし、執拗(しつよう)に勧誘するなどした。

 同社を巡っては、2007年頃から都内の消費生活センターに「断りにくい格好をしている時に何度も勧誘を受けた」などとする相談が相次いでいた。中には無料でエステを体験した後、何時間もそのままの姿で長期契約を迫られたケースもあったという。

仕分け対象で7基準=天下り受け入れなど-公益法人(時事通信)
元作業員側の敗訴確定=原発被ばく訴訟-最高裁(時事通信)
<鳥インフル>「感染源は不明」最終報告 愛知・豊橋(毎日新聞)
昨年の衆院選は「違憲状態」 1票の格差で 東京高裁 (産経新聞)
大分の強盗殺人、無罪「自白の信用性に疑問」(読売新聞)