レッドクリフ Part I 2009-05-03 20:59:26 | film 昔 三国志を読んだけれど ほとんど忘れてました(笑) 金城武の孔明とトニー・レオンの周瑜がかっこいい 音楽で会話をするのはとても孔明らしい 曹操に対して 二人の賢人が挑む戦い Part2も早く見てみたいです
つみきのいえ 2009-04-06 11:30:05 | film 地球温暖化による海面上昇を警告いている というふうにテレビで見ましたが どちらかというと テーマは「人生」じゃないかと思った 海面の下へ沈んでしまった昔の家 一人残っている老人が 一つずつ潜っていくと その時々の思い出が思い出されて ふとした瞬間に悲しい気持ちになる映像 最初は 老人が一人残ってしまったことに 悲しんでいるのかと思った でも 老人は悲しんでいるんじゃなくて 大切な思い出と一緒に 今も幸せに暮らしているんだ
ラスト・サムライ 2009-04-01 20:54:12 | film 海外で作られた映像で 日本に対して違和感がなかったことに やっぱり一番、驚いたと思う 日本の俳優さんたちも沢山登場しますが 台詞がすごく少ないように感じました でも存在感はものすごく大きい 近代化した武器(銃)に対して 負けるとわかっていても 刀で立ち向かっていく 隊列を組んで順番に銃を撃つ官軍と 昔ながらの戦術で挑む勝元軍が とても対照的で機械と人間の戦いのように見えました 不器用で、でも信念がある 伝えたかった思いは きっと相手に伝わったはず
ハリー・ポッターと炎のゴブレット 2009-03-31 20:38:35 | film ハリポタの第4弾 お話的にはあんまり進んでない感じで 三大魔法学校対抗試合がメインでした いつも騒ぎに巻き込まれてしまうハリー ハリーのなぞがもう少し明らかになると面白そうです
プラダを着た悪魔 2009-03-30 22:58:37 | film とにかくおしゃれ! 衣装を見ているだけでも楽しい アン・ハサウェイがとにかくかわいい アンディがミランダの無理難題を やってのけた時の ミランダのちょっと悔しそうな顔が面白い そしてすっきり!! でも ただかわいい、楽しいだけじゃなくて 仕事って何? って問いかけてくるようだった やりたい仕事が向いているとは限らないし 興味のない仕事でも必要と求められることもある 何を一番にするかは人それぞれ それを決める時 自分らしさがでるんだろうな
相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン 2009-03-29 22:51:32 | film 相棒好き チェス好きにはたまらない映画でした 面白い!! 最近チェスをしていなかったので また始めよう~と思ってしまった メールでの チェス対決 かっこいいなぁ
おくりびと 2009-03-13 21:50:12 | film 最初から最後まで泣きっぱなしでした でも ちゃんと笑いあり 思っていた以上でさすがアカデミー賞!! 大切な人との別れ 大切な人との最後の大切な時間 貴重なわずかな時間 自分はいままでこんな風にお別れできていただろうか??
リトル・ダンサー 2009-01-21 21:36:39 | film 自分の夢 たとえまわりに 反対されても 笑われても 叶えるために必死になる いろんな人に応援されながら ビリーは夢をかなえる 反対していた父も兄も ダンスで魅了して
L change the WorLd 2009-01-17 16:18:06 | film できれば 前のような知能戦がみたかったのですが… インドアのLが 人のために必死に走る 変な感じがしたけど こういうLもアリかなぁ と少し思った