goo blog サービス終了のお知らせ 

小菅ケ谷ケアプラザ 徒然なるままに・・・

横浜市栄区小菅ケ谷地域ケアプラザの日常です

貸室利用について

2020-08-22 10:55:18 | 日記

日頃より小菅ケ谷地域ケアプラザをご利用いただきありがとうございます

現在 小菅ケ谷地域ケアプラザでは貸室利用を再開しておりますが

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、利用制限を設けております

以下の点をご確認の上、お申し込みください

 

1.利用不可

  コーラス・歌唱など発声を伴う利用・吹奏楽器の演奏を伴う利用

  健康麻雀・将棋・囲碁など、卓上を囲んでのゲーム等

  ダンスなど激しい運動の利用

2.利用条件

  利用者全員の検温および体調確認を行う ※体調確認表へ記入 

  マスクを着用したまま活動する(乳幼児を除く)

  ソーシャルディスタンスを保ち、活動する

  活動中換気をし、利用後は掃除・消毒作業を行う

3.貸室定員

  多目的ホール:30名(机あり25名)  調理室:3名

  ボランティアルーム:6名  地域ケアルーム:4名

  なお、定員を超える場合、時間を分けて1度に部屋に入る人数を

  調整できる場合は可です

 

現在、貸室予約会は書面にて受け付けております

3か月/2か月先の予約は、1日の抽選日前月の20日~30日の間にお申し込みください

用紙は小菅ケ谷地域ケアプラザ受付にてご用意しています

1階ロビーに貸室予約状況表を貼りだしていますので、空き状況をご確認の上

お申し込みくださいますよう、お願いいたします

                        令和2年8月 小菅ケ谷地域ケアプラザ

  

  

  


貸室中止 期間延長のご連絡

2020-03-28 13:58:45 | 日記

日頃より小菅ケ谷地域ケアプラザをご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウィルスの感染拡大予防により、

3月31日までの貸室はすべて中止とさせていただいておりましたが

感染拡大の勢いが止まらず、再度貸室利用中止期間を延長し、

4月12日まで休館させていただきます。

※13日(月)は本来の休館日となりますので翌14日(火)から再開となります。

なお講座・事業に関しましても引き続き中止となっています。

今後も状況によりまして休館期間が延長等の変更がある場合があります。

その際は改めてご連絡させていただきます。

ご迷惑・ご心配をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

                   2020年3月28日  小菅ケ谷地域ケアプラザ


貸室中止のご連絡

2020-03-10 12:38:30 | 日記

日頃より小菅ケ谷地域ケアプラザをご利用いただきありがとうございます

新型コロナウィルスの感染拡大予防により、

3月31日までの貸室はすべて中止とさせていただきます。

なお講座・事業に関しましても開催が中止となっています。

貸室再開等に関しまして、決まり次第お知らせいたします。

ご迷惑・ご心配をおかけしますが、ご理解のほど

よろしくお願いいたします。

                   2020年3月10日  小菅ケ谷地域ケアプラザ

 


1月のすきっぷクラブ♪

2020-01-28 18:13:24 | 日記

遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます。

すきっぷクラブブログは2か月ぶりになってしまい申し訳ございません。

私、12月体調を崩してしまい(健康だけがとりえでしたが・・・)今は完全復活!

さて1月のすきっぷクラブは寒い中6組の親子が参加してくれました。

まず始めはママとのスキンシップタイム!お膝の上でひょんひょん跳ねたり、むぎゅーっと抱っこしたり。

みんなうれしそう。

次は音楽に合わせて行進!どんどん歩いて突然曲がストップ!みんな上手に止まることができましたよ~!

季節の工作は鬼のでんでん太鼓。おうちにある紙皿で簡単にできる作り方をきみちゃん先生が教えてくれました。

2歳くらいの子供たちはママと一緒にシールを貼ったり、ペンで角を書いたり。ねんねのお二人はママが作ってくれたでんでん太鼓を目で追っていました。もうすぐ節分ですね。豆何個食べられるのだろう・・・

最後はバランスボールでママのストレッチ。体をグーっと伸ばしたり、お尻をふりふり骨盤矯正。

良い運動になったかな?

さて2月は祝日の振替休日ですきっぷクラブもお休みです。

次回は3月23日(月)。お兄ちゃんお姉ちゃんもふるってご参加ください♪

沢山の応募お待ちしております。

そしてここで寂しいお知らせ。すきっぷクラブ3月で終了となります。

しかし!夏休みや冬休み、帰ってきたきみちゃん先生と称して事業を計画していますのでお楽しみに!!!

 

 

 

 

 


1月のひだまり

2020-01-25 16:34:54 | 日記

年が明けて最初のひだまりは、むかし遊びで盛り上がりました。

けん玉、福笑い、すごろく、百人一首、あやとりなどなど、楽しい遊びでいっぱいです。

カルタ大会では、いろはかるたや坊主めくりで対戦します。

子供たちも高齢者の方もみな真剣勝負で楽しんでいました。

  

また今回はお抹茶コーナーが作られ、お茶の先生が淹れるお菓子つきの抹茶を

楽しまれた方も多かったようです。

お昼のメニューはかきあげうどんとおしるこです

今日は大盛況で早くに売り切れてしまうほど。せっかく来たのにもう売り切れていた!

残念!というご家族もいらっしゃいました。

ぜひ次の回にもいらしてください。 次回は2月22日(土)です。