Tailed Frog

独り言の連続ブログ。カエル脳を垣間見たい方はごらんあれ。

お料理のセンス

2005年08月30日 | ヒトリゴト
現在浦添市の築20年はゆうに越えるステキに古いアパートで
妹と二人暮しをしている私。

食事と洗濯のみ二週間づつの当番制ということになっている。

先週から引き続き、食事当番は私

週末は怠けがちなので、昨日(月曜日)は気合を入れて最寄のスーパーへ。

もやしがあるから牛でも買って炒め物にしよっかな~と思っていた。

肉のスペースに向かう途中、豆腐のコーナーに目をやると、
いつもは空の「おから」の箱にこの日はおからが!!

実は私、おからが大好きなんですな~。
豆腐よりも好き。

このおからは豆腐屋さんが豆腐を持ってくるついでに
「もってけどろぼー!」
って置いてくのです。

だから、いつもは空の箱を恨めしげにみてるだけだったのに
この日はおからがあったから、嬉しくて即GET

夕食はおからに決定 

やっぱ、おからといえばひじきだよね~
(ひじきGET!)

ひじきといえば大豆だよね~
(大豆缶GET!)


・・・・って、お料理する方、いや、それ以外の方ももしかしたら
分かっちゃったかもしれませんが・・・・・


できあがったものをみて、???何か変???
って思ってよく考えたら、

おから料理に大豆は入れんだろ!!

っつーか、おからは大豆の絞りカスでしょーが!!

ってことに気が付いて、自分のアホさ加減に一人打ちひしがれてました

もう、味とかそういう以前の問題ですね。


すると、天からメールがふってきて

「父ちゃんがごはん食べようってよー(from妹)」
                 ス・テ・キ


おからさんはジップロックにナイナイして、
子供だけでは行けないようなお店で上等お肉食べてきちゃった~

そしておからさんは私のお弁当に・・・。