goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールに命を懸けろ!

横浜Fマリノスをこよなく愛するブログ

【ルヴァン杯、準決勝第2戦(Home)】vsG大阪 1-1 若手の台頭も戦力不足は否めず

2016年10月11日 | ルヴァン杯
最後は地力の差が出たでしょうか。伊藤翔の先制弾で歓喜に湧いた日産スタジアムを静まらせたのはG大阪遠藤の同点弾。第1戦0-0、第2戦1-1。アウェイゴールの差で決勝進出はなりませんでした。

____伊藤____
マル__天純__前田
__中町__喜田__
金井_パク_ボンバ_小林
____榎本____

序盤から襲い掛かってくるG大阪攻撃陣。主役はアデミウソン。どうやら完全獲得の噂も出ている彼がまたいい味だしてる。22分は完全に1点ものでしたね。GK榎本をかわして無人のゴールへ・・のはずがギリギリ戻ったパクジョンスの顔面クリア!

ゴール裏は大騒ぎでしたよ。パク愛してるー!という叫び声までw

マリノスが欲した先制点は56分の伊藤翔。角度のないところからサイドネットを揺らすゴールで先制。なんだこのゴル裏の一体感(陶酔)

このプレーの前に傷んでいたようで伊藤→富樫の交代で前線のタメがなくなった感じ。一気におされました。いやベタ引いたのかな?ここがねえマリノスの悪いところ。1点じゃ守りきれないでしょうに。まだ30分近くもあるというのに。

結局このあとボールを支配されて藤本から遠藤に渡って失点。むううう何度みたことか・・。

疲れのみえた天野純に変えて兵藤。分かるんですがこのゲームは天野を引いては駄目だった。それなら中町→ヒョウと変えるべきでしたね。

3枚目が中町→中島。これもやや疑問。点を取らねばならない時間だったので、ファビオを入れてパワープレイとかやらないと。ダメ元でも和田だなあ。普通に4231そのままやってたら勝てんわ。中島も試合後コメントで(自分の出番を)予想してなかった感じでしたし。

若手の台頭を感じた反面、学や俊輔の大きさ、三門や仲川ら外に出した損失も感じましたね。三門はもうちょっと残ってたらまた主役になれたのになあ。

しかしなんですね、引き分け2つで敗退って、なっとくいかねー!!

ルヴァンカップ準決勝、第1戦 10/9(日) 14:00 1-1 G大阪(日産ス) 19,378 曇り 得点:伊藤翔 動画







最新の画像もっと見る

コメントを投稿