goo blog サービス終了のお知らせ 

buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

佐賀寒蘭会新芽鑑賞会(普通芽)

2025-07-07 15:02:28 | 日記

彩風(アヤカゼ)

大政

清心 交配種

月心(熊本県球磨産紅花)

野岳ナンバー1 長崎県 野岳産青花 

紅宝刀 大輪紅花 佐賀寒蘭会登録花

無銘

土佐桃紅

明星院 私の出品 今年の我が家では一番大きい新芽

柴尾の神 花は見たことがありません

優勝 峰紅の光(ほうこうのひかり 肥前産) 大きいことは良いことだ良い新芽ですね。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2025-07-07 15:59:26
すごい新芽ばかりです。暑さなら負けないけれど、うちも10年に1度くらいは出て欲しいものです。
返信する
Unknown (buzen)
2025-07-07 19:03:20
fockeさん、こんにちは。
新芽が小さいのは、私の所だけでした。みんな大きいのにびっくりです。今日も35度まで上がりましたが、そちらの暑さには負けますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。