黄金葉黄花の新芽 2020-05-30 11:56:00 | ノンジャンル 購入時黄葉の黄花ですかと聞くと、黄金葉(おうごんば)黄花と念を押されたのを思い出します。今年は花芽が付くかもしれないので左の新芽は欠きます。 UPにしました 肥料の関係か黄金葉が黄緑葉になってしまいました « 有紅の新芽 | トップ | 今年の新芽8 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (focke) 2020-05-30 21:00:36 こんばんは。早いですね黄金葉や有紅の新芽。黄金葉はこのくらいの色が好きです。あまり黄色過ぎても弱々しく見え、心配になると思います。 返信する Unknown (buzen) 2020-05-31 07:34:56 fockeさん、お早うございます。やはり5月まで温かくしてやると早いようですね、ビニールハウスや外に出している蘭に新芽はほとんど出ていません。黄金葉の蘭も今年は花芽が付きそうなので6月以降オクダーケを取り除きます。(このままだと緑花が咲きそうなので) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
黄金葉はこのくらいの色が好きです。あまり黄色過ぎても弱々しく見え、心配になると思います。
やはり5月まで温かくしてやると早いようですね、ビニールハウスや外に出している蘭に新芽はほとんど出ていません。黄金葉の蘭も今年は花芽が付きそうなので6月以降オクダーケを取り除きます。(このままだと緑花が咲きそうなので)