goo blog サービス終了のお知らせ 

buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2025-04-27 16:21:20
俗称磯ガニかと思ったら、種名でした。安易すぎる命名。
トビハゼはムツゴロウと同じではありませんでした。地方で呼び名が異なるのかと思っていました。場所によっては絶滅危惧種になっていました。1時間ぐらい勉強しました。
返信する
Unknown (buzen)
2025-04-27 17:42:24
fockeさん、こんにちは。
今日は法事で、買物に行ったスーパーの横の海とつながる川にいました。磯ガニは土がついていたので解りにくかったのですが他にもいたのでいそがにとしました、トビハゼとムツゴロウ見た目は似ていますが食べ物がちがいますね。この地域にはいろんな貴重種が生息しています。ブログ内の説明が足りず苦労を掛けました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。