goo blog サービス終了のお知らせ 

buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

バードウオッチング

2023-08-27 05:02:46 | 日記

昨日初めての体験、バードウオッチングに行ってきました。松江海岸をぶらり海の鳥山の鳥ヲ見ることができて楽しかったです。暑くて予定より早く終わりました。参加者21名でした。小学生、車いすや80歳以上のお年寄りも参加されていてびっくりです。確認できた鳥は12種類です。

アオバトはいないかなと双眼鏡で探す人等多彩です。

イソシギ、沖でカモメやミサゴも確認できました。

アオサギ、いつもは鳶が止まっているのですが。

トンビ

飛び交うアオバト、初めて見た人から大歓声が起きました。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2023-08-27 15:36:56
こんにちは。鳥の種類も参加者も想像以上に多いですね。
参加者全員がバードウオッチングに最適な双眼鏡を持っているかと思いましたが、そうでもないような。これならだれでも気軽に参加できますね。
返信する
Unknown (buzen)
2023-08-27 18:03:34
fockeさん、こんにちは。
ウグイスの声とセッカの声も確認しましたが姿は見えずです。ウグイスもたまにこの時期に見るよとのことでした。双眼鏡は主催者が貸し出したものや自分で持ってきたりと色々のようです。気軽に参加できるように豊前市の市報に乗せるそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。