goo blog サービス終了のお知らせ 

buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

佐賀寒蘭会新芽鑑賞会(柄芽の部)

2025-07-07 09:11:37 | 日記

新芽鑑賞会 例年より鉢数が少なく思いました、私も例年より少ない2鉢しか持ってきませんでした。新芽鑑賞会を盛り上げるためにも来年は新芽の葉先が開いた物でもいいから持っこようと思いました。

無名黄花

ラベルには色変わり交配と書いていました。

黄蝶の舞

豊雪

交配種 桃花(私の鉢)

交配種(豊雪×三世冠)黄花

優勝 無銘 紫芽(新葉はオレンジ色で出るらしい)(宮崎県西米良産)

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2025-07-07 12:42:27
どれも立派な新芽ばかりで、うちの新芽と比べるとガッカリしてしまいます。
優勝の新芽は難しくて良く分かりません。
返信する
Unknown (buzen)
2025-07-07 15:00:26
大きければ良いてものじゃないという声が聞こえていましたが、開票結果この新芽が優勝でした。私は大きいことは良いことだ(森永××チョコレートのコマーシャルソング)の世代なので大きい芽が好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。