goo blog サービス終了のお知らせ 

墓石クリーニングの女

お墓と向き合うことで『大切なもの』を日々感じながら、あつく生きる女…それが、アタシ。

青山の女

2009年03月12日 | つぶやき
今朝は、青山霊園までご出勤。 いつも使ってくださるお店に、打ち合わせのために行くのです。 久しぶりの電車通勤。 あ、友達がいた! 「おはよう!」 「…」 え?マスクをはずすと別人じゃん!(汗) 今の季節、わかりにくい…こんなことってあるよね… なんとか、半蔵門線へ。 女性専用初体験! なんか女臭い。 でも、落ち着くなぁ~ちと寂しいけど、女子高時代に戻ったような…いやいや、かなり年齢層は . . . 本文を読む

笑顔のチカラ

2009年02月20日 | つぶやき
会社の事務所には、こんな手ぬぐいが貼ってあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あきない 商売とはあきないという それはおもしろくてしょうがないから、あきないのだ いつもおもしろいから笑顔がたえないから 「笑売」になる 「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」いつも活発だから 「勝売」となる あきない商売をおもしろくないと思ってい . . . 本文を読む

娘ができた!\(^ー^)/

2009年02月15日 | つぶやき
男ばかりのこの家に、新しい家族が! 名前はスミレちゃん! ん?誰かとかぶってる? でも、シャンガリアンハムスターのサファイアブルーという毛色のハムスターなので、ブルーをイメージして三男がスミレちゃんに決めたのです。 派手なピンクハウスに住み、愛くるしいくりくりのお目々に見つめられたら… 無愛想な長男もにやつきながら、可愛い…とつぶやいてます。 初めての女の子!\(^ー^)/ だといいが . . . 本文を読む

優しい人たち

2009年02月10日 | つぶやき
昨年、誰かを信じたり尽くしたり心を許したりすることに、虚しさをおぼえた。 あたしはいつも直球を全力投球するタイプで、打者にも三振でもホームランでもいいから、正々堂々全力で戦って欲しいと望むタイプだ。 しかし、真意が伝わらなかったり、姑息な企みに振り回されたり、そうそうキレイ事だけで人間関係はすまされない。 アタシだって、人間なんてそんな生き物であることを、ある程度理解している。 しかし、何 . . . 本文を読む

教え

2009年02月04日 | つぶやき
節分のお手伝いで、お寺に行きました。 家からクルマで10分のところにある、東明寺というお寺です。 マンモス団地を抜け、陸橋を下り、ちょっと左に走ったところにそのお寺はあります。 門をくぐり、階段を登っていくと、その一角だけ不思議な空間が広がります。 そこを、都会の里山、吹上の森と言います。 節分の日は、毎年TVのニュースでも、力士や北島三郎、石原軍団など、有名人の豆まきが報じられますが、昨日 . . . 本文を読む

自分らしく

2009年01月16日 | つぶやき
寒いですね。 ここ2ヶ月くらい、色んなことを深く深く考える機会がありました。 今まで、沢山の人と関わって生きてきた… あたしがボロボロな時だからこそ、本当にあたしを心配してくれる人を感じることができました。 今は、人間関係というものに疲れ、ごく親しい人としか交流をしてません。 もともと付き合いは広い方で、いい友達にも恵まれているけど、少し距離を置いて静かに過ごす時間があっても良いと思うんで . . . 本文を読む

2009年のあたし

2009年01月08日 | つぶやき
**************   第六番 ************** ふる雨は あとなく  晴れて のどかにも ひかげさしそう  山ざくらばな ________   運勢大吉 ________ 御祐助(おたすけ)をこうむって 福徳増し なお日に進んで 望事は心のままになる しかしそれについて 心驕り身を持ち崩して 災いを招く恐れあり 心正直に行い 正しく身を守りなさい これ . . . 本文を読む

2008年って…

2008年12月31日 | つぶやき
皆様にとって、どんな一年でしたか? 振り返ると…私、あきねぇにとって一番大きな出来事は、あきねぇ便り発行だったかもしれません。 このお手紙は、ニュースレターを作り皆様へ届けたいという気持ちから、パソコンの技術もないアタシなりに作り始めたもの… とにかく毎月作って、自分の足で配る…この行程がこんなに沢山の縁をくれ、アタシの仕事へのこだわりに繋がるなんて… アタシはただ必死に、目の前にあるやら . . . 本文を読む