「進さん、貴方を残して先に旅立った芳子を許してください。」
進とは、あたしの父です。
芳子とは、あたしの母です。
もう、20年も経ちます。
母が亡くなって、初七日が過ぎた頃、山形のおばあちゃんから、一通の手紙が来ました。
父は、この手紙を読んで泣きました。
姉とあたしは、ただただ申し訳ない気持ちで、ごめんなさいと心の中で繰り返していました。
あたし達は、か . . . 本文を読む
たけしょうのHPがリニューアルオープンした。
で、アタシもしばらくオヤスミしていたブログを復活させようと思う。
これからは、墓石ケアアドバイザーとしての毎日にこだわり、どんなあつい体験をしているか、ここに書き記していきたいな~。
アタシの息子三匹の子豚の話や、マネージャーをしているVonClayの裏話、日々のおもろい出来事・・・そんな話も織り交ぜながら、ボチボチ更新していこう!
. . . 本文を読む
京都に行ってきました。
奈良に住んでいる頃は、近いのにあまり行きませんでした。
久しぶりに行ったその街は、
わざわざ6時間もかけていったからなのか…
にゃおこお勧めの、重要文化財である「三十三間堂」「妙心寺」がとても静かな落ち着ける場所だったせいか…
そして、その街で出逢った方たちが、とても素敵な人ばかりだったせいか…
また来たい。
と、強く思わせるところでした。
特に、 . . . 本文を読む
夕べから、府中に来ています。
亡くなった母の妹、つまりおばさんの家です。
疲れたらここに来る。
アタシが飯炊きも洗濯も掃除もしなくてもいい場所は、この世の中でここだけ。
今日は次男の誕生日だから、サンドイッチもって多摩川を散歩。
ゴーカート乗ったり、バトミントンしたり、フリスビーしたり…
その後ケーキ食って、ビール飲んで、焼き肉食ったぞ…
なんて幸せ〓
お母さん生きていたときは、当たり . . . 本文を読む
25日板橋の小学校6年生が卒業式の後飛び降り自殺をしました。
なんとも痛ましいこの事件に、何でこんなことに…
と、悲しく胸が痛い思いになりました。
実は、私はこの一年間選考委員なるものをしていて、役員さんをお願いするため奮闘していました。
いち父兄であるあたしに、何の権利があるんだ??とか…
こんな重い責任をまかされて、いいんだろうか??とか…
学校側の関わり方はこれでいーの??とか…
なん . . . 本文を読む
ある人に、あきねえは親友だと言われた。
あたしもそう思うよ。
だって、めちゃ心配で、めちゃ悩ましくて、めちゃ手がかかる。
でも、お互い自分をさらけ出せるしさ。
楽だよ。一緒にいると。
で、安心だ。近くにいてくれると。
おばちゃんになっても、そんな関係って築けるもんなんだね。
もし、遠くに離れてしまっても、この関係は持続すると思う。
毎日話すことがなくなっても、いざという時は力を貸してくれる人だ . . . 本文を読む
あたしのにーさん(FTR223)は、今日も元気だ。
そう、こんなに寒くなっても、雪が降っても、乗る人がかなり重量アップしても、アクセルをあげるとグングンと伸びて気持ちいい。
でも、実は年末から体調を崩していた。
それというのも、アタシがアホだったから。
かわいそうに、クラッチがすり減り、悲鳴をあげていた。
そもそもにーさんは、銀行時代に仲良くしていた近所の自転車やさんに頼んで、オークショ . . . 本文を読む
あたしって、VonClayっておやじバンドのマネージャーしてるんですぅ~♪
ずっと、仕事の話が多かったから、今日はそんなお話もしちゃいますよ~
VonClayとの出逢いの話は、関係者とかMIXI友達にはおなじみのお話ですが、せっかくブログ始めたんで書いちゃおうかな…
それはウマヅラ社長との出逢いのお話にもなるので、よく聞かれるんですよね…
実はアタシ、息子の小学校で『あそぼう会』っていう . . . 本文を読む