goo blog サービス終了のお知らせ 

きのうとあしたの真ん中で。

理系女子D院生。上がったり下がったり、毎日とにかく爆進中☆

命。

2009-10-25 23:59:59 | 家族、親戚。
親戚が亡くなった。

ほとんどお会いしたことなかったけど、
うちのおじいちゃんのお兄ちゃんで、母屋の人。


人が多すぎてマジてんてこ舞いでした。
別に私が何かしてたわけやないのに。。

ガックリ肩を落としたおじいちゃんが
急に年取って小さくなってしまったように見えて
連れて行かれてしまうんじゃないかと
言いようのない不安に駆られていたからかもしれません。




ご冥福をお祈りします。

敬老の日。

2009-09-23 23:59:59 | 家族、親戚。
ちょっとおそめの敬老の日

ってことで母方の祖父母の家へ
道後温泉のお土産とペアのマグカップ持って


喜んでくれたようでよかったです
やっぱり誰かにプレゼントするのって楽しいですね

晩ご飯にはおばあちゃんお得意のちらし寿司
あと、鯛の塩焼きにきのこたっぷりおみそ汁


みんなでご飯食べるとおいしい

あと、いとこのお兄ちゃんの結婚式の日取りが決まってました
私といとこのお姉ちゃんは振り袖着ることになってるみたい
着物大好きな私としては今からかなり楽しみー
ウキウキしちゃう



いつもありがとうございまっす
またTOP10返り咲きを目指して更新がんばりますので
今日も一票お願いしマース☆


大丈夫!…?

2009-08-16 23:59:59 | 家族、親戚。
商売繁盛の神様、と言われる恵比寿さま。

通称「えべっさん」

“しょ~うば~いは~んじょ~う、さ~さ持ってこいっ♪”
って年に一回、戎神社にいる福娘さんたちに笹飾りつけてもらうアレですが。

もれなくうちの家にも飾ってあります。

で、不景気のあおりをうけて去年から結構うちの家もヤバかったみたいですが
このお盆に実家に帰ってくるとうちのママの機嫌が何か目にみえてよいんです


「何かいいことあったん?」って聞いたら

ニヤニヤしながら
「うんうちの家、もう大丈夫やでww」って言うから

「何が?」って聞き返すと、

「えべっさんって耳悪かってん!」

とか全く意味のわからない返答。

頭の上にいっぱいはてなが飛んでる私に向って

「もー、頭悪い子やなぁ
 最近TVでえべっさんは耳悪いってのやっててんやんか
 毎日毎日、朝掃除するときに笹拝んでんのに(←多分、笹は拝むもんじゃない)
 いっこも商売繁盛ならへんからさ。
 
 もしかして、えべっさん聞こえてないんちゃうん
 と思って、次の日は拝む時に思いっきり
 手をぱぁ~んぱぁ~んって叩いて

 「えべっさん、聞こえてますー?」って言うたからもう、大丈夫

 夢の中でも誰かが天から「もう大丈夫やで~」って
 言ってくれたし

 これからめっちゃ忙しなったらどうしよかなぁ


ってはしゃぎだすママ。



切羽詰まりすぎてどうにかなってしまったんかと結構真剣に心配したけど
どうやら、本気でもう大丈夫やと思ってるみたいで

半分はこの無駄にポジティブな感じとか、切り替えのシフトの仕方とか
我が親ながら感心しました

もちろん、残りの半分は胡散臭さとか、リアルにバカになったんじゃないかとか
呆れましたが


実際のところどうなのか、は怖くて聞けないのです。苦笑。






いつもありがとうございまっす
またTOP10返り咲きを目指して更新がんばりますので
今日も一票お願いしマース☆


うちの親戚。

2009-08-15 23:46:28 | 家族、親戚。
夏風邪が抜けきりません。

が、今日も朝から親戚の集まりに。
いとこのお兄ちゃんが結婚相手を連れてくるから、みんなでご飯食べるって話になってたみたいで。

ちょっと身体しんどいなぁ…と思いつつ、ここで「しんどい」なんて言おうものなら
うちのママに「普段の生活態度が悪いからや!2週間くらい全部休んで家にいなさい!!!!!」とかってキレられるのが目に見えるので
ここは一つ、グッと堪えておばあちゃんの家へ。

当たり前に"女の子が用事はするもんだ"っていう家なので、おばあちゃんを筆頭にうちのママと私と叔母さんといとこのお姉ちゃんがクルクル動き回って
ご飯の用意したり、部屋の中のお花飾ったり、動き回るのがしんどい年になってきたおばあちゃんに言われた用事したり

ってしてるとあっという間に時間はたって、お兄ちゃんのお嫁さんが来てご挨拶。
ご飯が始まってからは向こうの部屋から聞こえてくる「ビールまだあるー?」の声に反応してビール持ってったり、
人数が多いから、ご飯順番に出したりさげたりとか、そんなこんなしながらも久しぶりに会ったからゆっくり食べながらしゃべりもするし

終わったら食後のコーヒーとデザート。
って用意しながら、半端ない量の食器をガンガン洗う。

親戚の人数が増えるってこういう感じなのか。
てか、3つしか変わらないいとこのお兄ちゃんがもう結婚する年頃なんですね。
来年の春に結婚式だそうで、楽しみです

楽しかったけど、風邪ひきの今日はちょっとしんどかったです。
今度はいとこのお姉ちゃんとゆっくり遊ぶ約束をしました

明日の朝はゆっくり寝たいけど、きっとまた起こされることでしょう(苦笑
たしかに、せっかくの休みやしいろいろやりたいこともあるんやけど、正直休みたい…って気もちょっとあったりで

月曜日もしんどいからって先生にお願いして研究室お休みにしてもらおうかなぁ。





いつもありがとうございまっす
今日も一票お願いしマース☆


タコタコ。

2009-08-14 23:59:59 | 家族、親戚。
今日からやっとお盆休み。

ようやく実家に帰ってきました。
とりあえずは、ママと近場をウロウロしてドライブしてって遊んでたら

たまたま大阪に遊びに来てた叔父さん(パパの弟)から「今からちょっと寄るわ~」と連絡があったとかで
パパから「早く帰っておいで~」と電話。

ちょうど夕方で、家で話してたらあっという間に晩ごはん時。

ってことで、家の近くのたこ昌の竹粋亭に行くことに
あの、「大阪出る時連れてって~♪たこ~まさ~のタ・コ・ヤ・キッ!!!」のCMでお馴染みのたこ昌です。

たこ昌がお料理屋さんやってるってことにもビックリしたけど、たこ焼き料理って…たこ焼きはたこ焼きやろって思わずツッコミつつ
いざお店に着くと、あまりにいつも車でよく通ってるとこで自分の普段の注意力がいかにないかを思い知らされて驚愕しました苦笑

そして、タコ焼き料理じゃなくってタコ懐石のお店でした。
両親はここに時々来てるみたいでしたが、私は初めてのお店。
タコ焼き食べる気満々やったのにそういう雰囲気じゃなくてちょっとドキドキしながらお店へ。
入ると雰囲気はそんなに堅苦しくなくってのんびりできたけど

出てきたお料理は、先付けに始まってお吸い物やらお造りやら焼き物、揚げ物…とガッツリ懐石料理
しかも、おいしい

一品一品の量がちょっと多かったけど、マジで大満足でした★
大阪人に生まれてほんとによかったです。






いつもありがとうございまっす
またTOP10返り咲きを目指して更新がんばりますので
今日も一票お願いしマース☆


命日。

2009-08-13 23:59:59 | 家族、親戚。
お盆ですね。

大好きだったおじいちゃんが死んでから今年でもう4年。

お葬式のときはもうおじいちゃんとしゃべれないのかと思うとどうしようもなく涙があふれて止まらんかったのに
今や私はおじいちゃんのお墓の前で手を合わせてお願い事をする程あつかましくなりました。

時間がたつって恐ろしいです。

いつまでも心配ばっかりかけてごめんね。
でも、おかげさまで私、まだまだがんばれそうです。

メガネ。

2009-07-26 23:33:30 | 家族、親戚。
メガネ、新しく買いました★

店の中にあるの全部かけてみたんちゃうか!?
ってくらいかなり長い時間かけてパパと吟味したのに

家に帰ってみたら


「何、そのえらい老けたメガネ。。。」

ってマジで撃沈


うちの両親はほんとーに趣味が合わないようです(苦笑





いつもありがとうございまっす
今日も一票お願いしマース☆


家族団らん。

2009-05-31 23:59:27 | 家族、親戚。
今日は実家に帰って、両親とおばあちゃんと4人でイタリアン食べてきましたぁ

前菜6種盛


パスタ


ピザ


メイン
…こっからは写真撮るの忘れました

ドルチェにアールグレイ

マジでお腹いっぱいです


ほんとは中華料理食べに行ったのに、目的のお店の隣に新しくOPENしてたイタリアンのお店を見て
私を筆頭に基本的に新しいもん好きの家族なので、心が揺らぎました(揃いも揃って単純

量もすごかったし、盛り付けもキレイ
やけど、全員の感想は

「味、薄い・・・」

「これ、味してる?」

「何かどれも同じ味じゃない?」

食べてる途中からいろいろぐだぐだ言い出すあの家族
一応お店の人に聞こえないようにコソコソ言うのがせめてもの救いですが
多分、お料理運んできてたときとかは聞こえてたんじゃないかなぁごめんなさい。

別にマズイわけではないし、むしろメインのお魚料理とかはおいしかったと思うけど
残念ながら濃い味がスタンダードなうちの家族は、多分あのお店にはもう行かない気がする苦笑

それでも、新しいとこ行ってみて大満足やねーってほんまどっちやねん





いつもありがとうございまっす
今日も一票お願いしマース☆


家族。

2009-05-05 21:50:08 | 家族、親戚。
GW突入して実家に帰ってきました

久しぶりに帰ってきたら両親が過保護モード全開で
駅から家までの徒歩3分の距離をわざわざ車で迎えにきてくれました
ま、夜遅かったからやろけどやりすぎです。


そんな実家で昨日は本気のひきこもりんしました
ベランダにすら出ず、食べてるかテレビ観てるか寝てるか
無駄と言われるとそれまでですがこういう日は必要です
休みの日は休まないとね


で、今日は祖父母の家に行ってきました
手巻きうまかった
いろいろ言われますが、きっと私のこと心配してくれてるからなだけ。
そう思えただけでも進歩です。

とにかく明日最後の休み。
どしよっかなぁ

年末。

2008-12-31 18:49:49 | 家族、親戚。
今年も、もう終わっちゃいますね。

一昨日から着々作ったおせちも写真のとおり無事完成
これが出来てうちの家はお正月が来るんです
親戚11人集まっていつも通りの、幸せなお正月

そしてやたらと、ご飯作って食べて、
テレビ漬けになりながらうとうとしてまた食べて…
の繰り返し

うとうとしてるうちに気付いたら来年になっちゃってるかもしれない


今年1年いろいろあったけど、楽しかった
来年もよい年でありますように


ランキング参加してます
またTop目指してお気に召したらうれしいです
ってことで、今日も1Clickよろしく