goo blog サービス終了のお知らせ 

きのうとあしたの真ん中で。

理系女子D院生。上がったり下がったり、毎日とにかく爆進中☆

近況のまとめ。

2010-03-01 23:59:59 | Today is...
どこかで聞いたことのある

「往く1月、逃げる2月、去る3月」

という年明け年度末のバタバタを表すこの表現。


文字通り、気付いたら目の前かすめて
するりと逃げて行った2月、如月。


修論の公聴会に始まり、ヨーロッパにオーストラリア

そりゃ忙しくて当たり前なんやけど。

曜日感覚も日にち感覚もなくなるこの感じ。
途中風邪も引いたりそれでもすっごい濃い日々を過ごせました
とにかくいろんな感情がこれでもかってくらい溢れてた1ヶ月でした

いや、普段も別にペラペラな薄い日々ってわけではないけどね
ずーっと非日常で、逆に日常ってどんなんやっけ?
なんて状態やったり苦笑

こんなけおもいっきり気分転換したら
今度はおもむろに実験してないことが不安やったり

普段は、とにかく何でもいいから遊びたぁぁーい

って言ってるくせにどんなけあまのじゃくやねん

って自分でも呆れるけど、また限界スレスレまで
いろいろがんばってみようと思います

ま、そんなわけで進学祝いにblog引っ越しでもするかもしれません

だってちょっとツイッターしてみたいねんもん

これどこ?

2010-02-07 12:28:23 | Today is...
雪国かと見間違うけど、これ京都
しかも市内。



三条大橋のわりと都会なところ

それでこれって、
そりゃ寒いはずよねー。

電車乗ろうとあせってたら
エスカレーターで滑って数段落ちました

これも雪のせいやねんから!!(ぇ

作文は慣れが大事?

2010-01-21 23:59:59 | Today is...
今、ひたすら書類作成の日々に突入してるわけですが

時間をきちんとかけて日本語作文して、納得するまで推敲して
って出来るなら、悪くない気がする。

何かこの数日間でやたらと日本語がうまくなったような気さえしてくるから不思議☆

よーし、もうひと踏ん張り!



いつもいつもありがとうございまっす
おかげさまでTOP10キープしておりますワーイ

今日も一票お願いしマース☆




こっちもお願いしマース
人気ブログランキング↓                        blogram↓
人気ブログランキングへ                               blogram投票ボタン

知ってた?

2010-01-14 10:55:25 | Today is...
同じ大学のみなさま。

明日、大学内にタリーズがOPENするらしいです

知ってました?

20時までってのがちょっと残念やけど、
朝は8時から開いてるみたい




いつもいつもありがとうございまっす
おかげさまでTOP10キープしておりますワーイ

今日も一票お願いしマース☆




こっちもお願いしマース
人気ブログランキング↓                        blogram↓
人気ブログランキングへ                               blogram投票ボタン

始動。

2010-01-04 23:39:22 | Today is...
今年はお正月休み短いですね

ってことで三が日終わって早々に京都に戻って参りました

で、りーちゃんとスイーツ食べながら旅行の相談@うちの家

一応お正月気分にあやかってフルーツいっぱいのコレをチョイス
ウマー(*´Д`)でした☆


さて、ってことでそろそろ明日のバイトの用意やっつけますか

2010年本格始動です

迎春☆

2010-01-01 23:59:59 | Today is...
あけましておめでとうございます

年末から元日までは毎年恒例の祖父母の家で過ごしました☆

大晦日はうちのママの誕生日なので大晦日にはケーキが定番
お昼はステーキやし
そのあともみんなひっきりなしにコーヒー飲んで
机の上にはいろんなお菓子が次々となくなることはないのです
その傍らではおせちの最後の仕上げをせっせとしてるわけだけれども

元日にもなるとお雑煮作っておせち並べてみんなで新年の挨拶したあとは
やることなくて(´Д`)ヒマーだなんて贅沢

こたつでゴロゴロしながらテレビ見てなんやかんや食べ続けて、、
怖くて体重計に乗れません


こんな私ですが、今年もどうか去年同様よろしくお願いしますm(__)m

お礼。

2009-12-31 23:59:59 | Today is...
2009年はほんとにいろんな人にいつも以上に助けられた1年だった気がします。

どうもありがとう

私に関わってくれた全ての人に来年もいっぱい幸せがふってきますよーに☆

更新予告宣言

2009-12-09 02:19:15 | Today is...
ネタはいっぱい②溜まってるけど、
書く時間が…
明日あたりまとめてガッツリ更新を試みたいと思います


宣言しとかんと、ついつい「ま、いっか」で先送りしてしまいそうなので

1111。

2009-11-11 15:09:55 | Today is...
ポッキー・プリッツの日ですね。

高校生のときはやたらと「ポッキーの日やぁ」ってはしゃいで
学校の購買に行ってポッキー買って食べてたのを思い出しました

何となく。

今日は、昨日まで香港に行ってたEちゃんが、ご当地プリッツをくれました

味はなんと!フカヒレ味

プリッツがグローバル展開してることに驚きを隠せません

って、もしかしてプリッツって外来品なの





いつもいつもありがとうございまっす
おかげさまでついにTOP10返り咲きワーイ

今日も一票お願いしマース☆




こっちもお願いしマース
人気ブログランキング↓                        blogram↓
人気ブログランキングへ                               blogram投票ボタン

I want to be...

2009-11-06 23:59:59 | Today is...
今日は、大学内でシンポジウム?がありまして

その題名もズバリ「研究者になる!」

毎週金曜の14時からの研究室でのカンファが長引いて
(って言っても最後の方は研究の話じゃなくて先生たちの色んな思惑にうんざりしかけてた)

ちょっと出て行きにくい状況で、「やっぱもう行くのやめようかなぁ…」
とか思ったけど、行ってよかった

とくに私は、松下祥子先生のあのアグレッシブさに完全にやられました




研究が楽しいってすごいやる気になってる時と、
就職するって決めた友達を見て、来年からの自分の不確実さに凹む時と、

あれもやりたい!これもやりたい!!
っていろいろ思ってとりあえず何しかやってみて満足してる時と、
思うだけで実際行動起こせずに留まってる自分に辟易してしまう時と、

気分的にムラがあって(自分でもこのムラがほんとにひどいと感じる)

私、もっといろんな人と関わりたいし、ちっちゃくまとまる気なんかサラサラない
って意気込んでみても「それにしてはちょっと考えが甘いんじゃない?」って一言で
実際自分が将来どうなっていくのか、が急にストンと見えなくなってしまったり

会う人会う人に「来年はどうするの?」「就職は?」「進路はどこやっけ?」
って聞かれても聞かれるたびに憂鬱で「まだ決まってないねーん」ってごまかして
最近は目の前のことをただただこなしてるだけで、将来なんてあんまり見ないようにしてた。


それが、松下先生のお話を聞いて、ようやく「そう!こういう研究者になりたいねん」て思えた。
久しぶりに…いや、むしろ初めて?そう思える方に出会えた気がします


来週(っていうか4日後)にせまってきたドクター試験へのモチベーションが
ほんっまギリギリやけど、追いついてきてよかった。


考えることを放棄せずに、もっと自分に自信を持って「今の自分が一番満足
って胸張って言えるようにがんばろうと思いマス。






いつもいつもありがとうございまっす
おかげさまでついにTOP10返り咲きワーイ

今日も一票お願いしマース☆




こっちもお願いしマース
人気ブログランキング↓                        blogram↓
人気ブログランキングへ                               blogram投票ボタン