バスターミナルなブログ

全国のバスターミナルやバス旅の紹介(※ブログ内のデータは原則として撮影時のものです)

・秋田中央交通の新顔 エアロクィーン 1641号車

2024年05月24日 | 気の向くままに、、


秋田中央交通の新顔、三菱ふそうエアロクィーン1641号車です。

小田急ハイウェイバス(No.45)から移籍してきました。ようやく巡り合えた1台です。

現状「フローラ号」は1週間に2日しか運行がなく、1362号車や1181号車、995号車もいて(最近は995号車は見ていませんが)、ゴールデンウィークも増車は無しと、撮影は諦めていました。それなのに、期待が薄れると、あっさり現れるのもバス趣味あるあるです。



ボディデザインは「フローラ号」ということでオレンジ色。

小田急ハイウェイバス時代のデザインも同様でした。バスファン的には、親しみを込めて「オレンジ(赤)こけし」と呼ぶこともありますが、これは「フローラ号」運行開始時からの共通デザインで、花の女神「フローラ」に合わせて「花」をイメージしたものだそうです。



秋田200か1641
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・リエッセとポンチョが活躍... | トップ | ・アルピコ交通の新車 三菱ふ... »