goo blog サービス終了のお知らせ 

淡輪の爺

生まれは遠州なれど泉州にはハヤ30年この地でユックリ余生を過ごす

紫陽花

2007-06-19 | Weblog

紫陽花があっちこっちで咲いている。紫陽花というと梅雨に濡れて咲いているのが趣があり、又日本風でもあると思っていた。しかし花を近くでよく見るとその色はなんともいえない派手な色だ。紫?藍色?青?色の表現ができない。園芸の本を見ると原産は日本という事だが西洋で品種改良されて逆輸入されているものが、大部分とか-- 家のつくりも洋風が多くなり、そこで咲かせる花はヤハリ洋風の花でないとだめなのか?和風の庭で咲く洋風紫陽花のなんと風情がないと思うのは小生だけか。写真左よそのうちの洋風紫陽花 右我家の花。