私の白いダウンについていたフードをアイにかぶせてみました。
嫌がるかな~と思いきや、きょとんとしてたので早速撮影(笑)
「薔薇のない花屋」月9ということでフジも力入れてましたが
私も思わず見入ってしまった新ドラマでした。
娘を産んですぐこの世を去ってしまった最愛の妻
(本仮屋ユイカ)を忘れられず、
8歳の娘と二人で暮らし、つつましく花屋を営む男
(香取慎吾)彼に近づく盲目の女性に竹内結子。
. . . 本文を読む
トップ画像は本文に関係ないのですが、パチンコから帰ってきた夫を
台所で出迎える犬の図です(笑)犬がアップ(立ち上がる)
してる写真を一度撮りたかったので、野外で撮れれば
よかったんですが、とりあえず家の中で
まず「ハチミツとクローバー」原作は、マイミク・もあさんに
借りて大好きになったんですが、映画は・・正直私には
残念な出来でしてドラマなら映画の5倍以上は
時間があるからだいじょぶかな?と見て . . . 本文を読む
画像は、これまた本文に無関係ですが
我が家の商品のひとつ、「ちくわ」です。
機械で焼きあがってきたものをきれいに並べていきます。
爆笑問題の検索ちゃんSP「芸人ちゃんネタ祭り」
去年も見たんですが、面白かったので今年も見てみました。
今回は番組特別のユニットもあると知って期待。
東MAXとつっちーがやったショートコントは
ボギャブラ世代にはたまらんかったと思いますが(笑)
お客さん度外視で爆笑問 . . . 本文を読む
ミーハーな話題ですんません
ゴスペラーズが某ラジオ番組に出ると聞き
エアチェックしてて、12時過ぎに歌い始めたので録音。
その後、夜更かししてしまい、テレビの音声をラジオで聞きつつ
寝ようとしたんですが・・「明石家サンタ」を聞いてたんですな。
この番組、不幸自慢を電話でするという企画なんですが
おっぱっぴー・たむけん、と芸人が続き、「お~!」と思っていたら
よく聞きなれた声が。タカ(タカアンド . . . 本文を読む
どうしても去年と比べてしまうと、見ごたえが・・と
いう気はしたんですが。優勝は敗者復活から一発逆転
サンドウィッチマンというコンビでした。
申し訳ないが、私はこの人たち知りませんで
多分私のように検索している人がたくさんいるんだろうけど
検索したら公式サイトが見つかりました
http://sandwichman.fc2web.com/
本人たち「緊張してる」って言ってたけど、そんなの感じない
. . . 本文を読む
「行列のできる法律相談所」再放送を見ていたら
「恐妻家グランプリ」という企画をやってました。
あ~これか~!以前雨上がり決死隊の宮迫さんが
嫁をこの時間帯、外食に誘ってテレビを
見せないようにしたというのは・・
ほかの面々も川崎麻世・峰竜太・野々村真など
芸能界で「恐妻家」でおなじみの方々が出演。
それぞれ、妻にどんなことをされたか?逸話を披露する
ものでしたが、中でも、深沢邦之(Take2) . . . 本文を読む
まず金曜日に「伝説の祇園の芸妓」のドラマがあるっていうんで
見てしまいました。お話としては、女ばかりの世界ですから
イジメ・確執、そしてヒロインの恋愛 と目新しいものは
なかったけれど、井上真央ちゃん、可愛らしさもあって
凄みをきかせる場面もあって、良かったと思います。
祇園での彼女の母親役で名取裕子が出てました。
はじめは演技がコミカルすぎて「!?」でしたが
段々と慣れて来ました。祇園から結婚 . . . 本文を読む
犬の散歩を終えた後、夫が「パチンコ行脚」(笑)に
行きたいと言い出した。車の中でアイと私はお留守番。
車内に長いこといるのは、私はまだいいとしてアイは嫌そう
図書館で借りた本も読んじゃったし、しゃあなくカーナビの画面で
テレビを見ることに。結局夫はパチンコ屋さん、4軒ハシゴ
4軒目でフィーバーして少し勝ったようです
おかげでテレビはいろいろ見られました。
まず、以前みのりさんが映画を見た感想も記 . . . 本文を読む
私が大学を出て、入社した会社は流通業ではかなり
「お堅い」ところでした。だのに何を血迷ったか
新入社員の歓迎イベント「ワハハ本舗」オンステージだったんです!
司会は九十九一(つくも・はじめ)と久本雅美。
大学の頃、たまたまテレビでワハハの公演を見てた私は
「ウッソ~!だいじょぶかいな!」とビックリ。
今は退団した村松利史や吹越満もいた頃で
「平成モンド兄弟」や吹越のパントマイム「ロボコップ」
な . . . 本文を読む
病院の待ち合いで見ていたテレビに男女が二人。記者会見らしい。
女性は肩まで出した派手なドレスだし、男性は金髪。
ちょっと遠かったのでめがねをかけてみましたが、
泰葉さんと小朝さんが離婚ですか~ビックリ!
しかも二人ともとても明るいし、ネットのニュースを
見てみれば、報道陣も煙に巻かれたようですね。
最近お二人でのテレビ出演が増え、泰葉さんは料理はするけど
お掃除が苦手なんで、二人で4年ぶりに大掃 . . . 本文を読む
最近テレビでも取り上げられている「フリーハグ」を知ってますか?
3年前に海外で始められて、ネットで話題になったらしいのだけど
ヒッチハイクの時のように画用紙などに「フリーハグ」
と書いて街頭に立ち、見知らぬ人と抱き合うというものです。
「オジサンズ11」では、ヤックン(薬丸裕英)が
チャレンジしてました。最初は戸惑い気味のヤックンだったけど
そのうちにいろんな人とハグして、晴れやかな顔に!
. . . 本文を読む
土曜日の深夜、さだまさしさんが名古屋から生放送!と
いうのをやっていて、見てました。NHKの番組に
東海ラジオの蟹江アナウンサーが登場するとは!と
びっくりでしたが、面白かったですね~rudoさん
グレープの「精霊流し」は当時蟹江さんがやっていた
深夜番組から火がついたとは知りませんでした。
つるべ師匠の電話での乱入もありましたしね(笑)
その後、そのまま夜更かしして、オールナイトニッポン
週替 . . . 本文を読む
昨日、広島(福山)に日帰りしてきました。
親戚宅への訪問、お墓参り、相続に関する事務処理など
であわただしい一日でした
が、伯母たちも元気そうで良かったです。
とりあえず事務処理がこれで完了したので一安心
今期のドラマ、とても全部見る根気はないので・・(シャレ?笑)
いくつか見てみました。月9「ガリレオ」は録画して、
まだ見てないんですが、見られた方も多いでしょうね
☆「働きマン」
原作 . . . 本文を読む