母ちゃんが夕食の支度を始めると・・・
ブンは必ずチェックにはいります ( ̄~; ̄)
え~まだラップ外してないんだけどね
ブンは調理済み料理より「生肉・生魚」に反応します
ピンポーン!~お肉のパック出しましたよ~
でも ちょっとお行儀悪いですぞ
いいんだけれど・・・邪魔はしないでね
匂いでわかるのかな~?では【 何の肉 】でしょうか?
残念でした!今日のお肉はね【ラム肉】
そう 【ジンギスカン】でございます
ゴ、ゴージャス。。。でもないんだよネ
期待されても・・・味が濃いから ブンのお口には
入らないですよ~~~残念でした
ということで 一緒に炒めた「モヤシ」を2本ばかり
フードに混ぜ混ぜしてあげましょう
すっかり 『イジケ模様』 のブンですが・・・
ラム肉はとってもヘルシーなので 今度は
味無し生ラム肉を茹でてあげましょうね
とってもラブリ~
ブンちゃんは生肉・生魚に反応するんですね
チョコラはレタス・キャベツの葉をはがす音に反応。寝てる時にそ~っとやっても、いつの間にか横に来てるんですよ
ブンちゃん「今度は絶対作ってね」と言っているみたいですね♪
それが
もやし2本
でもでもお母さんは、ブン君の事を思ってなんで次回の味なしラム肉に期待ですね
いじけ虫になってぐれないでねん
そうでしたね!チョコラちゃんは【ベジタリアン】
レタスのシャク・サクッ♪ キャベツのガバッ♪には即反応ですね
白菜は・・・ちょっと控えめの音だから大丈夫かな~?
「寝てる時にそ~っとやっても横に!?」。。。すいません
勝手に想像してしまいました
『ママちゃん今レタスちぎってましね?』ってチョコちゃんが
み~にゃんさんの足元で仰いでいる姿を
モヤシ2本・・・やっぱり可哀想でしたか
でもね!モヤシの中でも「極上」の、ちゃんとヒゲも取った
太くて長~いモヤシだったのですよ~
わかばさんのワンちゃん達って・・・人間用のお肉も食べたりしますか? ダイエットは今【おから】で頑張ってます~
ジンギスカンは調理後も匂いがプンプンですからね
しばらくはキッチンウロウロしてました~
でも母ちゃんはしっかり見てました
さりげなく?ちょこっとだけブンに与えていたところを
献立が普通に【ジンギスカン】なのですね
ジンギスカン、北海道旅行の『サッポロビール園』で食べました。
ビール
ブン太君、残念でしたね~
ピョンピョン、ワクワクしたのにね。
もやし2本だけとは...
「モヤシ2本」・・・やっぱり書かなければよかったかしら
私が子供の頃は、行楽シーズンには必ず【ジンギスカン】
もうイヤ~!って思っていたのに、この歳になると
何だか懐かしくて、たま~にフライパンで作ってます
でも、やっぱり【ジンギスカン】は『サッポロビール園』
のようにジンギスカン鍋で、紙のエプロン付けて食べるのが最高ですよ
ナツメグさんは、なかなか「イケル」くちですね