ブルちゃんのバードウオチング

野鳥観察を楽しんでいます。

9月30日(金) 萩谷タカ渡り 1,363羽のタカ渡りでした。

2016-09-30 18:56:51 | 日記
朝から晴天、微風で絶好のコンディション。タカの飛来は思ったほど早くなかったが、
8時過ぎに北東から上がった最初のサシバを見送った後、サシバの集団が次々に飛来した。
8時台はサシバ43羽のタカ柱の他、20羽弱の柱が2つ上がり、この時間帯129羽。
その後もサシバ中心の大きな集団が何度も飛来し、10時台にはサシバ71羽、82羽の柱が
できてこの時間帯238羽。11時台は特に大きな集団が飛来し、サシバ84羽の直後に
サシバ258羽の大集団が、昼前にもサシバ141羽の集団が飛来し、頭上を川のように流れていく
見事な光景に歓声が上がった。11時台は589羽と、本日のクライマックス。12時台もサシバ中心に
213羽をカウントしたが、その後は急速にペースダウン。14時以降は早くもねぐらを探すのか、
低空を羽ばたきながら入ってくるノスリが続いた。今日は思いのほかサシバが多かったことと、
この時期にしてはノスリが三桁飛んだことに驚いた。今季はノスリが多いのかも。
明日は待望のねぐら立ちが見られるかもしれないが、天気が心配。














萩谷タカ渡り観察 9/27(火)919羽のタカ渡りでした。 

2016-09-27 19:52:03 | 日記
黒雲が広がる時間帯もあったが、久しぶりに晴天の一日。タカの出足は早く、
7時過ぎに南東からねぐら立ちのハチクマ4羽が低空で通過。8時台にもハチクマ、
サシバの飛来が続き、この時間帯120羽。その後もタカは途切れることなく
飛来したが、昨日とは異なり大きな集団は少なかった。
それでも11時台にはサシバ82羽、61羽の集団など、時折り大きな群れの飛来もあった。
11時台212羽、12時台259羽の後は徐々に飛来数が減り、
15時40分には約1時間ぶりのサシバ8羽が本日のトリとなった。
季節が逆戻りしたかのような蒸し暑さだった。












萩谷タカ渡り観察 9/26(月)1468羽のタカ渡りでした。 

2016-09-26 18:49:51 | 日記
朝はいつ降り出してもおかしくない曇天だったが、昼頃から明るくなり13時頃から
青空が広がった。期待に応えてたくさん飛んでくれた一日。
8時前に北東からサシバ56羽の集団をはじめ次々にタカが飛来して7時台で83羽。
その後もサシバを中心に数十羽の集団が飛来する時間が続いた。
10時台はサシバが切れ目なく続き、100羽を超える大集団も。10時台231羽、
11時台208羽、12時台93羽、13時台342羽、14時台320羽と順調にカウントが進み、
時間の経つのが早い。南東方向の少し遠い集団も多かったが、その後頭上を通過
するハチクマの集団も相次ぎ、大歓声が上がった。
撤収間際にはハチクマ3羽、サシバ1羽が羽ばたきながら頭上を通過。
今日は嬉しい萩谷新記録。

















萩谷タカ渡り観察 9/25(日)778羽のタカ渡りでした。 

2016-09-25 18:57:57 | 日記
ねぐら立ちのサシバ、ハチクマが少し見られたが、期待に反し9時までに累計12羽と低調な滑り出し。
その後は断続的にタカの飛来が続き、午前中に121羽を記録。状況が一変したのは正午を過ぎてから。
サシバを中心に12時台は37羽、26羽、38羽、85羽など大きな集団が次々に飛来し、
12時台で333羽をカウントした。その後も遠く、近くタカ柱ができ、13時台121羽、
14時台181羽など、今季最大の渡りとなった。15時頃雨が降り出し、タカの飛来も見られなくなった。
今日は遠いものも多かったが、頭上を流れていく集団や次々に湧き上がるタカに、渡りの醍醐味を味わえた。
猪子山、岩間山の数には及ばなかったが、萩谷に届かなかったとしたら、明日の午前中が楽しみだ。












萩谷タカ渡り観察 9/9(金) 

2016-09-09 17:42:29 | 日記
朝から好天で、ねぐら立ちが見られるかなと期待して早朝から現地入り。
残念ながらねぐら立ちはおろか、サシバは1時間に1羽飛来する程度で推移した。
それに比べハチクマの飛来が増えてきたようで、
特に昼前に頭上を低く飛んだハチクマの♂成鳥には歓声が上がった。
今日も渡らないハチクマのディスプレイフライトが何度も見られた。
風が涼しく過ごしやすかった。









※ 毎日のタカ渡りの状況は[萩谷タカ渡り日記]をご覧下さい。
 http://blogs.yahoo.co.jp/manatomoayaka2005/57633953.html