goo blog サービス終了のお知らせ 

ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

チェリオ!!

2012-07-23 23:09:36 | ice cream
限定品。中身はブルーハワイ。カキ氷かと思ったら、ガリガリ君仕様ではなく、普通のラクトアイスのブルーなものでした。もう少しパンチの効いたラムネっぽものの方がいいなー。それから、中にチョコレートバーが仕込まれているのだが、夏はアッサリしていたほうがいいなー。冬だったらいいんだけど、これは夏限定品なのか?センタンのアイスキャンディーがコンビニ復活していたので、また大人買いしてやった、ぬんぬん!!その時の . . . Read more

カレーを食べに行った

2012-07-23 22:29:34 | 食う
相変わらず、オフィスの前の席に座る女史の言動に左右される食生活を送っております。「今日はカレーなんです」カレーが好きで、豆カレーとかマトンカレーとかを朝調理してくるのだから、すごいなというかカレーってそんな簡単にできるのか?と思ったり、そうじゃなくて実は早起きしてるんじゃないのかとか。夕食を摂りに出たもののなんとなく目に入ったカレーやになだれ込む。そういえば、よく高架のところでインド人かスリランカ . . . Read more

馬場解放

2012-07-22 23:33:46 | 競馬場の風景
あ゛ー、中京記念もアイビスSDも外しちゃったよー。ということで、そういえば先週の反省もしていないじゃないか!!函館2歳Sも函館記念もっ!!よいです。その前に、先週閉幕した函館競馬場最終のイベント、馬場解放です。東京や中山競馬場だったら抽選で1000名とかだと思うんだけど、everybody welcome!!なイベントです。全員の向かう先はゴール板前か、発走ゲートのどちらか。で、ゴール板前~!!に . . . Read more

函館で食う

2012-07-21 22:58:03 | 食う
食うと言っても残念ながら街で…というわけではなく、今年なら12日間限定の競馬場内グルメですよ、すみませんね、函館の町ではほとんど食べてないですよ、きくよ食堂と五島軒という超函館な場所です、だって観光客ですから。開門ダッシュを無事に果した我らは、朝早かったんで、当然ホテルのバイキングを喰らう時間を持ち合わせてはいなかった。従って、モ~ニング函館を探すことにしました。という訳で、パン屋の . . . Read more

スイカアイス

2012-07-20 21:03:17 | ice cream
早くも近所のコンビニからアイスキャンディーが姿を消した!!!代替でスイカバーにした、コレもすき好き。ところで、函館に諸々忘れ物してきた模様。「スマホの充電器知ってる?」「化粧ポーチ見なかった?」バカなのバカ?それとも粗忽? . . . Read more

ネギ塩牛タン定食!!

2012-07-20 13:53:23 | 食う
毎日あちこちでランチ食べている人の健啖ぶりに感心するぜ。だいたい、レパートリーが異様に狭い。こじゃれた女子向きのランチはチョイスにありませんな。函館から戻って以来、夏ばてが始まりHPゲージはず-っとアカのままです。弁当におかゆでもと思ったら、米が膨れすぎて、もはや食欲のない人用のランチには不向きの様相になっていたぜ。米侮りがたし。で、ちょっと涼しくなったもんだから、食欲が上方修正されて、近くの定食 . . . Read more

旅の記録 (2012函館2日目)食う

2012-07-19 21:45:55 | 食う
食に対する大した欲がないので、基本3食昼寝つきが大好きです。2食付いていると、出て行く手間も省けるので、その分温泉と明日の馬券検討に余念がありませんが、9時ぐらいに撃沈している場合もあるので侮れません。布団大好きなグータラです。んな訳で、夕食ですが昨日より若干控えめに、炭水化物は抜きました。右上のカップサラダの脇にある、べったら漬けがヒット商品です、イヤどこにでもあるのと同じだとは思うのですが、無 . . . Read more

函館総括

2012-07-18 22:45:05 | 競馬
今年の函館競馬も終了しやした。あれだけいい競馬場を造っておきながら、たったの6週間の開催は短いなーと思いましたが、結局集客数と馬券の売上が全てなんだろうか?残念な気がします。で、東京競馬場以外で、初めて開門ダッシュなるものをしてみました。函館記念の日は、7:30に来ても、指定席が取れないということが分かりましたが、収穫の方が大きかったので、それをツラツラと。到着して、列に並ぶ前はそれ程人が並んでい . . . Read more

旅の記録 (2012函館2日目)本日のソフト!!

2012-07-18 21:52:16 | ice cream
終日、ライアンの追っかけをしていたので、ソフトクリームも食べてなかった!!!ということで、ホテル近くのセブンにあった、函館マリオドールのソフト(ラクトアイス)キャラメルを購入340円くらいか?ガチガチに凍っているので、ちょっと溶かしてから食べて下さいねという注意書きを無視してそのままいただきましたが、十分でございました。それにしても、函館にはなかなかおされな食べ物やさんが多いな。 . . . Read more

旅の記録 (2012函館初日)夕食

2012-07-17 22:11:11 | 食う
例によって、メジロライアンが函館競馬場へご来臨とお友達が教えてくださったので、いそいそとこともあろうに日本全国3連休を、自分勝手に4連休にしてダテへと足を向けました。ライアン、幾ら金を使わせればいいんだ?ということで、いきなり初日の夕飯っす。第1ヒート肉⇒美味い!海老のカクテルとか、出汁巻き卵とか、とりとめのないオードブルプレート甘エビドカ盛とびっこ、松前づけ、タコの辛子付け、なにやらサ . . . Read more