goo blog サービス終了のお知らせ 

ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

むしむししてるがな

2011-08-07 11:00:23 | 競馬
先週は幸せに函館にいたというのに、なんなんだこのむっし~している東京っ! ところで今日の岩田やっすー。 メインに乗っていないのになんで新潟にいるんだろう? アンカツの帯同か? 庄野厩舎&藤原英厩舎の馬に乗ってんだけど。 つー話をしてたら新馬がいい馬とかじゃなくて、アンカツに誘われて酒呑みに来たんじゃないかと… . . . Read more

旅の記録 (2011函館その2)

2011-08-06 22:20:57 | shopping
末広町の電停から山側を見たら、いい雰囲気のショップがあったので、立ち寄ってみた。こんな感じで、いいよねー。OZIO中が暗かったのと、比較的午前中の早い時間だったので、ショップやってんのか?と思いつつ入って行ったら、かなり感じのいいお兄さんがにっこり出てきて電気点けてくれたよ。手作りレザーバッグ&小物の1点ものをオーナーが作っているそうです。トートバッグ買っちまいました。2500円、かわいかろー。ペ . . . Read more

旅の記録 (2011函館その1)

2011-08-05 23:45:50 | 国内旅行
8月1日~5日まで、函館ではみなと祭りが開かれるんだそうです。曜日無関係、1日~5日重視。で、こんな丸ごと広告車両が走っています。3両かな、3車っていうのかな?これが2両に、女王様風味の車両1両です。でも、ホントにプラットフォームと電車の距離が全くないので、ちょっとでも頭を出して待とうものなら、大惨事っすよ。内地から行く人は、距離感がないので要注意です。警笛を鳴らされている電停には、ガイドブックを . . . Read more

らんちなう

2011-08-05 12:52:01 | 食う
黒毛和牛(A5)切り落とし900円。ご飯、漬物、味噌汁、アイスコーヒーついてます。A5って最上級?美味いよー。ところで、今日財布を自宅に置き忘れた。従って、ランチはハナからおごられる予定、そして、週末はカツあげして過ごしたいと思います、ぐふ。 . . . Read more

Bamboo Bike

2011-08-05 08:48:13 | TV
竹自転車!うをををををーっBBCを見ていたら、こんなBamboo Bikeを作ったらしいです。しかもこれワシの大学やんけ!校名見て、噴きました、マジで。よもや極東でこの大学名をニュースで見ることになろうとは。まあ、卒業して何年も経つし、Majorが全くテクニカルなものではないので、このようなことをしていることはうすうす知っておりましたが、全く門外漢です。いやーこんな楽しいことをしている人々もいるん . . . Read more

歯医者へ行った…

2011-08-04 22:37:51 | 病&薬
先日歯が欠けました in 函館~~~~~!!!!!なんかよく旅先で歯を欠くよなって話にもなったんだけど。スイスで前歯が欠けたとかね。いつもの様に氷をガリガリやっていたらかったい何かが歯に当たったので、何だコリャ?と見たら、あくまでも歯だった訳ですよ、奥さん!今、かじっていたのは、奥歯だったから、奥歯欠けた、これ絶対奥歯!だってとがってるし、右上!とか思って即歯医者予約しました。右上の1番奥、歯が欠 . . . Read more

夏ばてしてないっすよ

2011-08-04 22:27:26 | 食う
「夏休みいつですか~?」と周りに聞くのが挨拶な昨今。長野県産つる草(?ツル菜?)。ま、自宅に生えているものですね。やっこ。最近、ラー油&醤油で食べるのがmy boomなんだっけ…、函館でもさんざん食べたよ、ゆっこじゃなくて、ああ、そうだアイコだった。これアイコか?アイコだな!と言っていたら、アイコじゃないらしい。せっかく名前を覚えたから使いたかったのに。ぅ枝豆!ぅうぇだむぁむぇぃ!ビ . . . Read more

30日ライアンスクーリング(その2)

2011-08-03 23:37:43 | 
当たり前だけど、バンテージは巻いたまま、落ち着いてゆっくりとパドックを歩き始めるライアン。ちゃんとモヒカンになってるよ!担当の方が若い人になっているよ!その時ノリさんは…。オレの馬だぜオレの馬!はしゃいでいた。ライアンがこっちをチラ見。去年はノリさんが乗って止まってくれた。だがその時、ノリさんに思い切り手を振ってしまって、ライアンの写真を撮りそこなうという大失態!何たることっ!!ポン . . . Read more

30日ライアンスクーリング(その1)

2011-08-02 23:47:12 | 
去年ははくぼレースがあったけど、今年は通常と同じ開催なので、函館の最終レースが終わるのは3場の中で1番早い。ありがたいことに、函館のパドックは有料区域だけではなく、外からもガラス越しに眺められるんだな。さて、閉場した後にいつまでも未練たらしく残っているライアンファン×4が、なんと去年と同じ顔ぶれってのに拍手!知らない者同士。馬運車登場。ゲートオープンっ!スロープ着岸(岸じゃないよな&h . . . Read more

食べ納め

2011-08-01 18:31:46 | ラーメン
新千歳空港はあんなにレストランが充実しているのに、函館は3か所しかないよ。ということで、塩ラーメン&カニ飯。失敗したのは、腹がいっぱいになってしまって食後のソフトが…。 . . . Read more