ロシアのSochiに決まったと。 . . . Read more
街で見かけたコブル。最初は、置物かと見間違うほど、じっとして動かなかった。通り過ぎてもう1度確かめようとしたら、こちらを向いたので、思わず携帯で激写。ツヤツヤとした毛並みの美しい犬でした。ところで、いつもなら、雌雄を必ず確認するのに、今日は怠ってしまった…。そのくらい、俗物的なことを忘れさせてくれた、ツヤのいい犬。 . . . Read more
またもや、道を急ぐゴキブリに遭遇。JRのサザンテラス改札を出たところで、右手の方向からやってきたわけです。かなり慌てているようで、羽もだらしなく広がり気味に、加えて幾分足取りもおぼつかない様子。ゴキジェットを軽くくらったのかもしれない。
恐らく、つぶせば簡単に
ブチ…。
といったと思うが、自分の靴を汚す必要もないのでそのままスルー。行く末を見守っていたが、私を見る周りの目も不審げだったため、 . . . Read more
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=21458&category=C感動!あのディヴァインライトの子供がフランスで重賞を制覇するとは!父は高松宮杯(当時ね)2着が最高で、重賞ウィナーではない。が、さすがフランスGI勝馬の孫(ラフォレ賞勝った祖父さん)
http://www.bloodstockagent-barbe.com . . . Read more
ダノンマスターズが1番人気ってのはどうだったんだ?そもそもシンボリクリスエス自体が、早熟ではないはずだ。青葉賞で1着になり、ダービーでタニノギムレットの2着になったが、この時ももたっとしていたような気がする。青葉賞は、同年代の争いなので、能力が若干他より高ければ、何となく勝てるのかもしれない。(当たり前だって)シンボリクリスエスは、2歳秋にデビュー勝ちするも、2勝目を挙げたのは3歳春、それこそ青葉 . . . Read more