例によって
・BLEACH 71巻 by 久保帯人
・銀魂 63巻 by 空知英秋
・百姓貴族 4巻 by 荒川弘
荒川弘氏の家族が病気ってことで、4月に発刊というアルスラーン戦記4巻がちゃんと出るのか心配しているんだが。でもあの人、約束は必ず守ると思われる。
まあ、楽しみだがな、ふふっ。 . . . Read more
真田幸村3点セット・真田幸村 by 尾崎士郎・これ1冊でまるわかり!真田幸村と真田一族のすべて by 歴史謎解き研究所装丁が変わった可能性があるけど尾崎士郎のって昔買ってない…か?・信州 真田ゆかりのちをめぐる by びゅうそういえば、大河ドラマ平清盛の時に、宮島で大河ドラマ平清盛館がオープンされていたのを思い出した。信州上田真田丸大河ドラマ館オープンでござる。ついでにSTAR WA . . . Read more
・アルスラーン戦記9 旌旗流転 by 田中芳樹・初陣物語 by 東郷隆表紙が長宗我部元親の例の像なんで、いそいそと立ち読んだ。週末から香港へ行くし、掛け金温存のために立ち読みで済ますつもりだったのに、再版で出たばかりのアルスラーン戦記9まで見つけてしまったので、勢いで2冊購入してしまった。楽しみ楽しみ、ぐふ . . . Read more
・DAMAGE by Dick Francis & Felix Francis
・Blind Spot by Robert B. Parker
好きだけど過去の人々の遺産。 . . . Read more
Robert B. Parker'sのCHEAP SHOT読みました。American Football NFL New England PatoriotsのLinebacker Kinjo Heywoodの息子が誘拐されましたというところからストーリーがはじまります。衝撃的な名前Kinjo。ナニこれ?どこかの高校の自転車部主将さんの名前と同じじゃん。と思ったら、とんでもない!!日本のアニメをリス . . . Read more
・亡国三国志 by 三好徹・歳三の首 by 藤井邦夫・まりしてん千代 by 山本兼一・真田幸村 by 末國善己・宇喜多の捨て嫁 by 木下昌輝・左近 by 火坂雅志・九度山秘録 by 黒澤はゆま・真田義勇伝 二人の六郎記 by 近衛龍春・真田合戦記 by 幡大介・幸村去影 by 津本陽・土方歳三 by 富樫倫太郎えーと、一応言っておきますが、予算が足りませんよね、知っていると思いますが。来年度の . . . Read more
真田忍侠記(上下)えーとですね、珍しく読むのに苦心しました。 こんなことで本が読みづらくなるんだなということが改めて分かったんだが。真田信繁に仕えたとされる真田十勇士と呼ばれる家臣の中の忍び2名、猿飛佐助&霧隠才蔵を中心に、関ヶ原から始まり大坂夏の陣で真田家次男が滅亡するプロセス(?)を描いた話。躍動感があるし、臨場感もあるし、恐らくこれが正しいと思うし、確かに、その方言長野で使ってるわぃ。と思う . . . Read more
・アルスラーン戦記4巻 by 田中芳樹 & 荒川弘・春風伝 by 氷室麟・真田信繁 by 野中信二ところで、アルスラーン戦記5巻は2016年5月に発売される予定らしいがプレミアムでDVDのついた5巻が欲しい人は申し込んだ方が確実に手に入りますよと脅すリーフレットが入っていて、まあ大丈夫だろうと思いつつもちょっと悩んでいるなう。 . . . Read more
ランチに遠征しとしたら、その前に本屋の罠にはまるパターン。・真田合戦記 幸綱雌伏編 by 幡大介・真田十忍抄 by 菊池秀行・立花宗茂 by 海音寺潮五郎(ナツカシー!!)・決戦関ヶ原 by ミナノシュー・沖田総司 by 相川司よもや購入して積んであるってことはないよな…一抹の不安がよぎるのだよ。 . . . Read more
銀魂60巻 by 空知英秋BLEACH 69巻 by 久保帯人同じタイミングで黒子のバスケも出ていたんだけど、最近はこの2冊かな。ほぼ惰性で購入してる。しかし、今日はtrend wordに山崎退32歳ってのがあったので、思わず…。ホントに山崎退って32歳って書いてあった。しかもゴリラ28歳、トシ27歳なのに、山32歳って…。 . . . Read more
・幸村 by 島津義忠・Bleach vol.68で、bleach vol.67って購入してたっけ?話しが全くつながらないんだよなと思ったが、しっかり購入していることが発覚。記録をきちんとしてるとおくのは、ボケ始めてるから大切だ。しかし、記録していても覚えていないミラクル。 . . . Read more
本屋で見かけた欲望をかきたてたられたもの。・ 劉邦 by 宮城谷昌光三国志の後はこれだっ!!王道を行ってる。・黄昏三国志 by 守屋洋守屋氏とも長い付き合いだな~、ってたそがれちゃってみた。どーよ。・大津皇子 by 町田俊子ここの時代は何を書いてもOKなんじゃないかと最近思う。・by 富樫倫太郎氏のあれこれ。北条早雲とか武田信玄とか。ハードカバーは重いのだよ!!以上よろしく . . . Read more
・Bleach 67巻 by 久保帯人・銀魂 58巻 by 空知英秋なんだろう、この惰性のなせる業。Bleachはもうどう転んでも構わないと思いながら、出たから本棚の66巻の隣へ陳列するという行為をしたいだけかもしれない。銀魂は、読みきりのばかばかしいのがあるお気楽さですかね。こうして今日もまた本屋を徘徊してしまったばっかりに、ランチ時間が短くなるのであった。 . . . Read more