タイ飯が食べたい、パクチー食べたい、ランチのワゴンがあったはず!!と探したら、中華だったというのが前回なので、今日はタイ飯来てるかな?と期待して行ったら、あったよ!ガパオライス、美味い。 . . . Read more
何を食べていいのか迷ったので、ぶらぶら歩いてうどん屋へ。庶民派うどん、高級うどん、混んでるうどん、敷居高いうどんなど、うどん屋は各種揃っているけど、今日は高級(場所が)うどんにした。紙エプロンの提供がなければ、鍋焼きうどんになるところだったが、「一緒にご提供いたします」と言われたので、カレー海鮮うどんに。海鮮カレーうどんってあまりお目にかかったことがないような気がするけど。だいたい、小さい貝(あさ . . . Read more
新しくハーフ&ハーフがメニューに加わりましたので、ぜひ!とか言われて、肉&カルボナーラとかこれはいかんだろうという組み合わせのランチになりました。今日もジムで動かないといかんと思いつつ。いただきます。 . . . Read more
雑居ビルの入り口にメニューを置いている3Fの定食屋。焼き魚定食が食べたくてエレベーターで行ったのだが「赤魚の粕漬」といわれゼツボーした。粕漬&みそ漬けがちょい苦手なので、雑居ビル3Fでは、じゃあ、失礼しますが面倒くさいのだよ!普通の開きがラブなのだよっ!唐揚げではご飯が食べられないので、煮魚と思ったけど、肉にしたよ。美味しかったけど、魚が食べたいのだよ!ごちそうさまでした。 . . . Read more
サンドイッチを作ってランチに食す。そうでないと、冷麦そばうどんパスタ冷麦冷や中そばうどん冷麦パスタ冷や中…のループになるので。ハムとスライスチーズ、アボカドとニンジンラペ。安売りしている食パンを買ったら、小さいじゃん!と安い理由納得。ごちそうさまでした。 . . . Read more
ニンジン消費強化月間につき、ニンジンのラペを強食してます。ナニ、強食って?卵サンドにもニンジン入れてみた。歯ごたえが違いすぎて、フィリングの卵がこれだけ入っているのに、全く感じない!ほぼニンジンラペサンドだった。レタスやキュウリならいいのに、ニンジンとは合わないのか?という感想。 . . . Read more
居酒屋がランチを始めていたので、行ってみた。居酒屋は魚の方がいいだろうというバイアスがかかっているんだけど、「肉」の店を1軒は物理的に、もう1軒は心理的に失ったため、肉を試してみた。のはいいが、ご飯半分 or 軽めと言っておくのを失念した。もりッと盛られたご飯が出てきて、思わずガン見してしまった。バター美味しいね!ホットケーキやトーストにバター大好きなんだけど、年齢も考えて、自宅には置いてない。レ . . . Read more
堅焼きそばが食べたくなったので、中華料理屋へ向かった…ところ、見つからない。間違えた?この私が店の場所を間違えた、だと?物忘れ?走馬灯のように色々なことを考えたけど、どう考えても、中華料理屋が不動産屋になっていた!!しかも、外装も完璧に変更されていたので、かなり以前に不動産屋になったとしか思えない。確かに、自宅警備員をしていたり、堅焼きそば食べようとか思わなかったので、この近辺に足を . . . Read more
定食屋さんが店を閉めると。Covid-19のせいではなく、大家との契約の関係らしいけど、とりあえず「みんなコロナのせい」ってことで。チャプチェを。(盛り多くない?)サラダ。鶏のフリッター(多分)シューマイの素揚げ。油ものばかりじゃないのっ!!煮込みハンバーグ温玉乗せ。顎を強く保つためのするめ。本日の〆はデミグラスソースのオムライス、うまうま。最後に、TOPSのチョコレートケーキ、最大サイズのものを . . . Read more
コロナが夜の街で暗躍しているのはwhy?陽の光が届かないから?と思いつつ、食事。春雨サラダ。野菜サラダをいただく。豆腐のワサビモズクがけキムチをつまみながら、チビチビと。〆はカレーと通達があったので、おとなしく従う。「トッピングはなんですか?」と若者が聞いていたが、え?トッピング?豆腐?今日もごちそうさまでした。 . . . Read more
ちょっと前に、ランチでハンバーグを食べたのだが。別にハンバーグが食べたくてその店に行ったわけではなく、店で選んだのがたまたまハンバーグ。着席して、オーダーして、20分弱経つのに、ナニも来ない。後から来た人に既にサーヴされているので、片付けにきた店の人に、まだ時間がかかるか聞いてみた。「少々お待ちください」。とさがったのち、けっこうすぐに「サービスでドリンクをお付けします。コーヒーのホットかアイス、 . . . Read more