物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

ふるさと自慢

2013年08月23日 15時49分48秒 | 日記
長野県は南北に長い。私は、南は飯田市、昼神温泉辺りまでは行っていますが、有名な霜月まつりは行ってみたいと思っています。それと、大鹿歌舞伎も同様にまだその地を踏んでいません。 飯田では、大勝軒のラーメン和泉屋の、きんつば 。 駒ヶ根では、ソースかつ丼、ガロ、明治屋はまだ食していず。 伊那は、高遠まんじゅうか
名所では、元善光寺、高遠の桜、光前寺、駒ヶ根ロープウェイは、必見です。 木曾の方では、赤沢自然林は、森林浴発祥地、今は岐阜になった馬籠、昨年久々に訪問しましたが、趣は
妻籠宿、ここで、五平餅は旨い。
ただ、島崎藤村が、中山道を馬籠から妻籠まで通った事は当時の大変さを思わずにいられない。他に木曾義仲館、寝覚めの床、福島の関所跡、奈良井宿等が有ります。 木曾五木で作った下駄は、いいです。
温泉fでは、御嶽山登山の際入った開田高原の温泉しか知りません。信州は温泉王国、遠方まではなかなか行けません。 南信の紀行は、この辺で!
次回は中信の特集を予定です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月22日 | トップ | 8月24日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事