物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

白馬トレッキング 2

2016年07月30日 22時16分06秒 | 日記
黑菱平まで林道を登り、車を駐車。
リフト一つ目に乗る。


更に降りてまもなく二つ目のリフトに乗る。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬 トレッキング

2016年07月25日 13時11分53秒 | 日記
久しぶりに白馬 八方池へ目指す。
黒菱ライン(林道 牛の放牧)が又通れる事を知り
ゴンドラに乗らず、黒菱平に到着。
そこからリフト2基乗り八方池山荘に着き、トレッキング開始。 山はガスがかかり景色は残念!
白馬三山も、当然 目指す池も見えない。
この地に初めて来た時は登山の始まりの日。
晴天に恵まれ、絶景に魅了され、唐松岳まで日帰りで行く。それから唐松岳まで日帰りで登山複数回訪れた。
今でも良き思い出だ。



今回は天気も曇って 友人も体調不調で第二ケルンに
友人を残し八方ケルン迄登って引き返す。
景色楽しめず、昼食準備に取り掛かる。



スマホで撮ったのはこの2枚だけなので本編は後日に又掲載予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直江津と云えば

2016年07月21日 20時05分30秒 | 日記
安寿と厨子王の物語を思い出す。
京都の舞鶴の港にも山椒太夫の物語が伝わる。
お伽草紙の、浦島太郎然り伝説の地は至る所にある。
今日は幼少期以来か 安寿と厨子王の供養塔へ訪ねる。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の1枚

2016年07月19日 17時43分58秒 | 日記
真田丸ブームは上田に比べると若干少ない。
本来、
真田を語るなら松代だろう。初代から現在の今日に至るまでの歴代の藩主が国替えなく眠るのは珍しい。
10万石の城下町。
写真は文武学校 正面。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かろうじて

2016年07月18日 11時25分03秒 | 日記
先夜、地区のお祭りで神楽曳きの作業に当たり
21:00町内の神楽集結、花火上がりスマホで撮影すれど
タイミング合わずシャッターが切れず、かろうじて
何とか1枚撮れたかな でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ I padが

2016年07月18日 10時06分55秒 | 日記
使用中、まさかバッテリー消耗がそんなに早いのは?
と思い使用し続けていたが、パーセント数字1桁では
充電しようと差し込むが充電しない! コンセント確認するが問題なし。2カ所アダプタつないであるので差し替えるが駄目。こんな時 I phone使用しているので
原因追求出来たが、これ1台の使用ならドコモに行く事になったかも。 本体に熱を感じたので冷蔵庫にしばし入れ、再度繋ぐ、結果 オーライとなる。
電化製品 トラブルは簡単な所から確認が肝要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚

2016年07月14日 19時02分35秒 | 日記
梅雨空に、あっ 虹だ!
虹の向こうは、晴れなのかしら
かなり前に流行った 虹をわたっての歌詞でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居合道  戸山流

2016年07月10日 23時39分15秒 | 日記
今年の6月より、新たに 戸山流の居合 修得する。
現在、基本技 8本中、6本教えて貰う。
今日は久しぶりに試し斬りを軍刀借りて体験。
思うようにスパッと切れなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南信濃の周辺

2016年07月06日 17時25分37秒 | 日記
カエル館の近く、矢作川源流 。
ブナの木、石 それぞれにパワーを感じて。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット 茶臼山高原

2016年07月05日 17時26分04秒 | 日記
いざ カエル館へ。 ナビがコントロール失う。
最初はカーナビ、愛車の純正のナビは余りアテにならない信用度無くしていたが、iPadのナビも狂い
友人のスマホのナビも狂い目的地のカエル館の手前5キロ地点で案内終了。後で判ったが磁場の影響だった。
館内磁場計300以上に、コンパスは回り出すわで
パワースポット 大いに体感する。
能登半島、明治神宮、戸隠、布引 等々それぞれに体感あれどこの氣のパワーは、伏見稲荷以来かと思う。
磁場計最高800以上になった地点もありゼロ磁場体験は大変貴重な体感でした!







根羽村は、ワンと鳴くカエルが発見され ネバタゴ
カエルと命名され、村内にカエルの置物がある。



ネバタゴカエルは





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする