ま、こんなもんで、いっか?

継続は力なり。ブログは続けてるといいことあるのか?

ZO-3 その5

2006-02-20 | Toys
とりあえず完成。 クリーン(ノーマル)サウンドの時は赤く、 ディストーション使用時は青く光るLED。 ちなみに電源OFF時は透明。 配線的には『?』の箇所もあるけど、煙も上がってこないようなので良しとする。 がんばって作った『FERNANDES』ZO-3バージョンのロゴ。 あんまり近づいて見ちゃダメ。あくまで『こんな感じ』なカンジで。 弦高調整ネジもステンレス製の硬いやつに交換。 . . . Read more

ZO-3 その5

2006-02-16 | Toys
ディストーション回路を組み込みました。 なかなかよく出来た回路で、基板上でのみだけど、 『DRIVE』『LEVEL』『TONE』の調整と クリッパー回路のダイオードの切り替えでなかなか多彩に 音質を変えることが出来ます。 トグルスイッチも『ON-OFF-ON』の3極仕様に交換。 『クリーン⇔OFF⇔ディストーション』を本体スイッチで切り替える仕様です。 さて・・・このスイッチを利用して『目』の . . . Read more

ZO-3 その4

2006-02-14 | Toys
オイラのZO-3は塗装を剥いで、再塗装してあるので 『FERNANDES』のロゴが無い。 まじまじ見るとヘッドに文字が無いのはやっぱり寂しい。 イケてる『FERNANDES』のロゴを探したら (↓)のタイプのロゴを発見。 オイラはお得意のペイント系ソフトで(↑)のロゴをZO-3タイプに加工。 で、おもむろにプリントアウト。 そそ、これをなんとかヘッドに転写、と・・・。 デヘヘ♪なんか楽しい . . . Read more

しょうらいのゆめ

2006-02-08 | Toys
『ぼくはしょうらい、かがくしゃになって マジンガーZをつくりたいです。 おかあさんに「ぼくがしんだら、サイボーグにして!」といったら おかあさんは、こまった顔をしました。』 そうそう思い出した、オイラはこんなロボット大好き少年だったんだ。 ところが実際はどうかといえば、回路図もロクに読めない大人になって いました、とさ。 こりゃいかん。 電子回路の基礎をもう一度勉強したいな、と思って、ひょい . . . Read more

ZO-3 その3

2006-02-06 | Toys
さらにZO-3を進化させました。 新型のZO-3は元々ヘッドフォン端子が付いてるらしい。 そりゃ悔しいじゃん?負けてらんない。 そんな訳で今日のお題は『ヘッドフォン端子の追加』。 一番手っ取り早いのが、折角スピーカを内蔵しているので、そこに来ている 電気でヘッドフォンが動けば都合がいい。 早速ヘッドフォンをスピーカと直接ワニ口クリップで繋いで試してみると、 うんうん、イケそう。 ノイズの軽減と . . . Read more

ZO-3 その2 「緑目」ぞうさん

2006-02-02 | Toys
今までのZO-3は目が赤く血走っていたので 穏やかな緑色の目にしてみた。 これは単にLEDについての勉強も兼ねて 赤色LED→緑色LEDに交換しただけ。 今時のLEDは何色も発光できるのがあるのよね。 そこで思いついた。 これから組み込む予定の回路に目の色を変えるギミックを 追加で組んでみよう。 調べた結果、まぁそこそこ簡単に出来そうな予感。 電子回路って結構おもしろい。 もっと勉強したいな . . . Read more

久しぶりにギター

2006-01-30 | Toys
歌って踊れるおやじを目指して、 久しぶりにギターを触り始めました。 なんとなく練習もしてるけど、やってるうちにどーしても 機械的にイジりたくなってきちゃう。 困ったもんだ、ね、し~さん(笑) そんな訳でまた色々仕入れてきた。 今回の目玉は『ACアダプタ』 そう、9V電池で動くZO-3を100Vでも動くようにしましょうよ、 って魂胆なのだ。電池で動くのも便利だけど、屋内で弾くなら AC電源が使え . . . Read more