Af-Percussion group
Rhythmix のブログへようこそ。
▼今日コノゴロ
Jambo !!
こんにちは~こんばんは~♪ 昔の今日はどんな日だったのか? おすすめの映画、音楽、フーズ、リズミックスの活動などなど気が向いたらお話します。
T-freshお疲れさまでした。
いや~、コンビニの”白くま”ですけどぉ~、ブレークの時に食べようと思って一生懸命持ってったんですよ、クーラーBOXに入れてあっても あの時間帯で正解でした。ちょっと溶け出していましたね、あれを過ぎるとグチョグチョになっちゃうところでしたよ。
練乳がおいしい白くまくんはいつ食べても美味しいですよね、この暑さではけっこう売れていると店員さん言ってました。わたしゃ、今年これを何回食べたことか。地元 鹿児島の『天文館むじゃき』では、人の顔ぐらいある”氷白熊”のディスプレーが、早う来いとばかりに誘うそうです。一度本場で食べたいものですね。えッ!あーた 食べたことあるの!Oh~それは うらやまスイーツ。(bro)
1943年の今日、上野動物園で空爆に備え動物を薬殺した日です。そこで昨日にひき続きおすすめの絵本を紹介します。
■おすすめ絵本
『かわいそうなぞう』
土家 由岐雄 (著)
武部 本一郎 (イラスト)
これは日本のノンフィクション童話です。
第二次世界大戦が激しくなり、上野動物園では空襲で檻が破壊された際の猛獣逃亡を視野に入れて、ライオンやクマが殺傷処分殺された。残す象のジョン、トンキー、ワンリーだけに・・・、象には毒の入った餌を与えることになり、彼らにあたえるが・・・、
いつ読んでも涙が溢れます。これは名作です。平和の大切さを子供たちに伝えるにはとても良い作品なのではないでしょうか。
▼今日は何の日
くしの日
敦賀気比長祭
名刺まつり (京都ゑびす神社)
上野動物園で空爆に備え動物を薬殺 1943
▼誕生日
中丸雄一(KAT-TUN) 1983
ジェロ(歌手) 1981
ビヨンセ (歌手)1981
島谷ひとみ(歌手) 1980
カミット・バシャー(ポップ歌手)1974
小倉弘子(アナウンサー)1974
田村翔子(女優) 1967
荻野目慶子(女優) 1964
小林薫(俳優)1951
すまけい(俳優) 1935
ヤコペッティ(映画監督) 1919