Af-Percussion group
Rhythmix のブログへようこそ。
▼今日コノゴロ
Jambo !!
こんにちは~こんばんは~♪ 昔の今日はどんな日だったのか? おすすめの映画、音楽、フーズ、リズミックスの活動などなど気が向いたらお話します。
気がつけば新年を迎え早一週間が経ちました。
皆さまはどのようなお正月をお迎えになりましたか?
我が家では新年早々年賀状に混ざってトンデモナイものが紛れ込みました。
”当選2億3200万円”
どーんと目に入りましたああああああああああ!!
それは親展、再送、最終通告と印字されたド派手な黄色の封筒、発送元中華人民共和国、いわゆる中国から投函された封書のようです。封筒には”10日以内に返信必須” の文字、中身を読んでみると、拝啓、貴殿ますますご清栄のこととお喜び・・・・・、の出足で賞金授与資格永久消滅の事態を回避するために、必ず10日以内に「賞金支払請求書」を返送して下さい。これは最終通告ですと、しかも先日貴殿宛てに重要通告を送付しましたが未だに返信が確認できません。至急返信を要請します。と書いてある。な、なんじゃ??返信しないと当選総額2億3200万円以上の賞金支払い請求の資格がすべて永久に消滅しますとな。
「ふう~、怪しい」
賞金支払請求センター、Prize Payment Processing Centre と差し出し会社名・最高責任者アル・ハーパーの署名が記入されています。同封の書類「最終通告 賞金支払通知」には、賞金支払センターより、貴殿宛て見処理賞金が確認されたため、通知します。賞金支払請求書には、請求手数料2000円分の郵便為替を同封、またはクレジットカード払いの場合は下記に記入下さい。とクレジットカード番号記入欄もあり、返信用封書も同封されていました。
「hahahaha~、詐欺じゃ詐欺じゃ」
内容を見ると、重要通告の再送となっている。そう言えば怪しいので破いた手紙があったかも知れない。これだったかな?この頃この手のダイレクトメールが多いからなァ~、大体一方的な内容で、賞金請求の資格だけでもらえるかどうか分からないではないか!返信しなけりゃー罰則は資格永久消滅、請求手数料2000円が必要らしい。しかも何故か、なぜ故にカナダ行きの「返信用私設私書箱」なんだ。
笑いごとではござらん。それに明らかに個人情報が流出しているとしか思えませんぞ、ワタクシはモチロン返信しませんでしたが、電話でもメールでも、トラブルに巻き込まれてからでは遅いので皆さんもご用心を! (bro)
本日はロックの歴史に大きな影響を与えた白人アーティスト
、エルビス・プレスリーの誕生日です。
本名エルヴィス・アーロン・プレスリー /Elvis Aron Presley ミシシッピ州テュペロ1月8日生まれ、13の時に一家と共にテネシー州メンフィスに転居、小さな頃から聖歌隊でゴスペルを歌っていた彼はしだいにブルースにのめり込むようになり、誕生したのが白人の間で生まれたカントリー&ウェスタンとブルースを融合したロックンロールでした。
そこで、今日はエルビスの名曲を他のアーテストで聞いてみましょう。
UB40
好きにならずにいられない
(I Can't Help) Falling In Love With You
※右側の4個の矢印をクリックすることでFull Screenに変更できます。
Wise men say only fools rush in
But I can't help falling in love with you.
Shall I stay? Would it be a sin
If I can't help falling in love with you.
Like a river flows
surely to the sea.
Darling so it goes
Something are meant to be
Take my hand. take my whole life too
for I can't help falling in love with you
賢い人達は言う 愚か者達だけがあわてて恋におちると
でも僕は君を好きにならずにいられない
思い留まるべきなのだろうか 罪なのだろうか
もし僕が君を好きにならずにいられないとしたら
海へと確実にそそぐ川のように
愛しい人よ、その様にそれは進んで行く
いくつかの物事はそうなる運命にあるんだよ
手を掴んでくれ 僕の人生すべても掴んでくれ
なぜなら僕は君を好きにならずにいられないから
なぜなら僕は君を好きにならずにいられないから
なぜなら僕は君を好きにならずにいられないから
▼今日は何の日
果物の日
屋根の日
外国郵便の日
エルビス・プレスリーの日
初薬師、どんと焼き
▼誕生日
前田紘利T.J.(ジャニーズJr.) 1989
鮎川ナオミ(タレント)1982
市川染五郎(7代目) 1973
田村亮(ロンブー) 1972
原田典子(元CCガールズ)1970
井岡弘樹(ボクシング)1970
蛍原徹(雨上がり決死隊) 1968
デイブ・ウエックル(ジャズドラマー)1960
もんたよしのり(歌手) 1952
南佳孝(歌手) 1950
デビット・ボウイ(ミュージシャン) 1947
小泉純一郎(元首相) 1942
角川春樹(出版)1942
エルビス・プレスリー(歌手) 1936
森英恵(デザイナー) 1926
徳川綱吉(江戸幕府将軍) 1646