昨日はブログアップの後、電車で中野に行った。
目指した場所は『上高田公園』
ソフトボール大会は12:30集合(試合開始は13:40)であった。が、同じ会場でソフトテニスの大会も行われているようなので、朝から会場入りしようと思っていた。
8:30頃中野駅着。北口の喫煙コーナーで一服してからサンロード⇒ブロードウェイを通り、早稲田通りを東進。最初に見つけたローソンで都心部の地図(『街っぷる東京23区』)を買う。すぐ近くに『上高田公園』がありそうだ…
地図で見た『上高田公園』と思った場所は『上高田二丁目公園』であった。地図にも確かに『上高田二公園』と縦書きで書いてあった…なお、そこでは時折「鹿威し」のように、ゲートボールの音が響いていた。
再び地図を見ると、上の方に『上高田公園』があった。今度は野球場もテニスコートも記載されているから間違いあるまい。中野駅から徒歩30分程度か?やっと到着。
とりとん店長がこの大会にエントリーしていた。他にも顔見知りの方が何名か出場していた。昼まではテニスコートと野球場を行ったり来たりして過ごす。
さて、そうこうしているうちに12:30となり、ソフトボール仲間も集まってきた。何でも1時間程練習するらしい。適当に練習して試合開始の13:40を迎えた…
相手は『勝つため』にやっているチームのようで優勝候補。
結果は当然のごとく完敗だったのでこれ以上触れないことにする。
個人成績は、先発ライトで5番。第1打席はデットボールで出塁(⇒次打者のショートゴロでゲッツー…^^;)、その後ファーストに回り捕球機会は無難にこなし、第2打席はセンター前ポテンヒット、次打者のヒットで3進し、1死後センターへのフライからタッチアップで唯一のホームを踏む。
ベースランニング1周はしたわけで、どうりで大腿直筋が攣りそうになるわけだ。テニスでは使わない筋肉ですから…たまにはダッシュもしないと瞬発力が無くなりますね~
大敗してチームを引っ張る家庭で宴。大学テニス部の30年先輩にあたるお父さんと2年下の長男が大学関係者。聞けば2男2女で、いまや孫が6人いるとか。家の中は確かに保育所状態になっていてやかましいコトこの上なかった…^^;
こーゆーのが一般的なのかな?と思いつつ、ウチの親のことを思い浮かべた時間でもあった。
目指した場所は『上高田公園』
ソフトボール大会は12:30集合(試合開始は13:40)であった。が、同じ会場でソフトテニスの大会も行われているようなので、朝から会場入りしようと思っていた。
8:30頃中野駅着。北口の喫煙コーナーで一服してからサンロード⇒ブロードウェイを通り、早稲田通りを東進。最初に見つけたローソンで都心部の地図(『街っぷる東京23区』)を買う。すぐ近くに『上高田公園』がありそうだ…
地図で見た『上高田公園』と思った場所は『上高田二丁目公園』であった。地図にも確かに『上高田二公園』と縦書きで書いてあった…なお、そこでは時折「鹿威し」のように、ゲートボールの音が響いていた。
再び地図を見ると、上の方に『上高田公園』があった。今度は野球場もテニスコートも記載されているから間違いあるまい。中野駅から徒歩30分程度か?やっと到着。
とりとん店長がこの大会にエントリーしていた。他にも顔見知りの方が何名か出場していた。昼まではテニスコートと野球場を行ったり来たりして過ごす。
さて、そうこうしているうちに12:30となり、ソフトボール仲間も集まってきた。何でも1時間程練習するらしい。適当に練習して試合開始の13:40を迎えた…
相手は『勝つため』にやっているチームのようで優勝候補。
結果は当然のごとく完敗だったのでこれ以上触れないことにする。
個人成績は、先発ライトで5番。第1打席はデットボールで出塁(⇒次打者のショートゴロでゲッツー…^^;)、その後ファーストに回り捕球機会は無難にこなし、第2打席はセンター前ポテンヒット、次打者のヒットで3進し、1死後センターへのフライからタッチアップで唯一のホームを踏む。
ベースランニング1周はしたわけで、どうりで大腿直筋が攣りそうになるわけだ。テニスでは使わない筋肉ですから…たまにはダッシュもしないと瞬発力が無くなりますね~
大敗してチームを引っ張る家庭で宴。大学テニス部の30年先輩にあたるお父さんと2年下の長男が大学関係者。聞けば2男2女で、いまや孫が6人いるとか。家の中は確かに保育所状態になっていてやかましいコトこの上なかった…^^;
こーゆーのが一般的なのかな?と思いつつ、ウチの親のことを思い浮かべた時間でもあった。