時間的に前後しますが、今回白子を往復した際の道程を記述しておきたく…^^;
5/8(土)
この日のうちに地元へ戻る必要があり、戻った後のコトも考えて今回は電車で白子に向かうことにした。過去の経験では始発で出れば8時半頃には到着したはずだ。
電車で出かけるとなれば、かつては時刻表を紐解いて綿密にタイムテーブルを組んだものだが、昨今はしなくなった。大体の時間で動くことが多くなったのは、トシをとったからだろうか?
最寄り駅の始発電車に乗る。笹塚に着く。ココから都営新宿線が本八幡まで伸びているので乗り換えるのもひとつの手であるが、悩みつつも新宿へ向かった。
新宿でJRに乗り換える。程なくして黄色い電車の千葉行きが到着したので乗り込んだが、発車する気配がナイ…
「お急ぎのところ大変申し訳ありません。ご乗車の皆さまにご案内申し上げます…」
車内アナウンスが入る。
「先ほど西荻窪駅構内で発生した人身事故により、後続の列車が運転を見合わせているため、この電車は各駅で時間調整を致します。」
急ぐ旅ではないが、「ゲッ!いつ着くんだ?」と思ったのは確かだ。笹塚で過った思いは「虫の知らせ」だったのか??
新宿、代々木で時間調整したのは覚えているが後はアキラメモードで覚えていない。
錦糸町に着いた時に総武快速に乗り換えようとして黄色い電車を降り、ホームを変えて総武快速を待つ。来た列車はドコ行きだったのだろうか?
時刻表を見るとどうやら07:00発の千葉行きに乗ったようである。千葉着が07:34で、ホームの向かい側に停まっていた07:35発の成東行きに乗ったと思われる。この成東行きが失敗を呼ぶ。
成東行きを大網で下車。ココで素直に茂原方面に向かうホームに行って待てば、08:30には茂原に着き、09:00頃には白子に着いたことであろう。しかしココでのオイラの選択は、ナゼか『バスに乗り換える』になってしまった…
乗ったバスは08:10発の『サンライズ九十九里』行き。白里海岸経由で進み同じルートで『白子車庫』行きも走っている。バスの発車時刻も迫っており、考えることなく乗り、何となく運転席の後ろの席に座る。コレがまた失敗を呼ぶ。
運転手の右前方にはバスのダイヤグラムがあり、そのバスの1日の運行スケジュールが記載されていた。ソレによるとこのバスは早朝に白子車庫からサンライズ九十九里に回送されるようだ。この時間がたったの“2分”に見えた(実際はもう少しかかりそうだった…)。
『バスで2分ならすぐ近くだな…』と、白里海岸バス停で降り、白子車庫方面と思われる方向に向かって歩き出した。時刻は08:40頃だったと思う。
バスなし、コンビニなし、タクシーなし。横を過ぎるは地元の軽自動車か工事のダンプばかり。大網白里町から白子町に入ったものの見覚えのあるダイアパレス白子を通過したのが09:30頃。過去ココから会場まで歩いた経験では30分程度。時を経てもソレは変わらず10:00に会場に到着したのであった。朝から1時間20分も歩いてしまった…^^;
幸い試合開始が10:00過ぎだったので観戦には影響なし。帰りのバスはもちろん調べておいた。15:00前には会場を後にし、茂原行きのバスに揺られ茂原駅に到着。
オイラの記憶では茂原駅で特急を1本やり過ごしたのだが、時刻表にはそれらしき特急は載っていない…しかし、それでも乗ったのは15:47の千葉行きだったのだろう。千葉では16:33発の総武快速の久里浜行きに乗ったのであろう。市川で急遽下車して本八幡に戻り17:22発の橋本行き急行に揺られ乗り換えることなく家の最寄駅まで座って帰った。
地図も時刻表も持たず、行き当たりばったりの旅をしてしまった。朝の人身事故ひとつで予定が変わったが、まぁまぁの首尾であった。しかし、地図も時刻表も持った方が安心できるなぁ~、と思った1日であった。
5/8(土)
この日のうちに地元へ戻る必要があり、戻った後のコトも考えて今回は電車で白子に向かうことにした。過去の経験では始発で出れば8時半頃には到着したはずだ。
電車で出かけるとなれば、かつては時刻表を紐解いて綿密にタイムテーブルを組んだものだが、昨今はしなくなった。大体の時間で動くことが多くなったのは、トシをとったからだろうか?
最寄り駅の始発電車に乗る。笹塚に着く。ココから都営新宿線が本八幡まで伸びているので乗り換えるのもひとつの手であるが、悩みつつも新宿へ向かった。
新宿でJRに乗り換える。程なくして黄色い電車の千葉行きが到着したので乗り込んだが、発車する気配がナイ…
「お急ぎのところ大変申し訳ありません。ご乗車の皆さまにご案内申し上げます…」
車内アナウンスが入る。
「先ほど西荻窪駅構内で発生した人身事故により、後続の列車が運転を見合わせているため、この電車は各駅で時間調整を致します。」
急ぐ旅ではないが、「ゲッ!いつ着くんだ?」と思ったのは確かだ。笹塚で過った思いは「虫の知らせ」だったのか??
新宿、代々木で時間調整したのは覚えているが後はアキラメモードで覚えていない。
錦糸町に着いた時に総武快速に乗り換えようとして黄色い電車を降り、ホームを変えて総武快速を待つ。来た列車はドコ行きだったのだろうか?
時刻表を見るとどうやら07:00発の千葉行きに乗ったようである。千葉着が07:34で、ホームの向かい側に停まっていた07:35発の成東行きに乗ったと思われる。この成東行きが失敗を呼ぶ。
成東行きを大網で下車。ココで素直に茂原方面に向かうホームに行って待てば、08:30には茂原に着き、09:00頃には白子に着いたことであろう。しかしココでのオイラの選択は、ナゼか『バスに乗り換える』になってしまった…
乗ったバスは08:10発の『サンライズ九十九里』行き。白里海岸経由で進み同じルートで『白子車庫』行きも走っている。バスの発車時刻も迫っており、考えることなく乗り、何となく運転席の後ろの席に座る。コレがまた失敗を呼ぶ。
運転手の右前方にはバスのダイヤグラムがあり、そのバスの1日の運行スケジュールが記載されていた。ソレによるとこのバスは早朝に白子車庫からサンライズ九十九里に回送されるようだ。この時間がたったの“2分”に見えた(実際はもう少しかかりそうだった…)。
『バスで2分ならすぐ近くだな…』と、白里海岸バス停で降り、白子車庫方面と思われる方向に向かって歩き出した。時刻は08:40頃だったと思う。
バスなし、コンビニなし、タクシーなし。横を過ぎるは地元の軽自動車か工事のダンプばかり。大網白里町から白子町に入ったものの見覚えのあるダイアパレス白子を通過したのが09:30頃。過去ココから会場まで歩いた経験では30分程度。時を経てもソレは変わらず10:00に会場に到着したのであった。朝から1時間20分も歩いてしまった…^^;
幸い試合開始が10:00過ぎだったので観戦には影響なし。帰りのバスはもちろん調べておいた。15:00前には会場を後にし、茂原行きのバスに揺られ茂原駅に到着。
オイラの記憶では茂原駅で特急を1本やり過ごしたのだが、時刻表にはそれらしき特急は載っていない…しかし、それでも乗ったのは15:47の千葉行きだったのだろう。千葉では16:33発の総武快速の久里浜行きに乗ったのであろう。市川で急遽下車して本八幡に戻り17:22発の橋本行き急行に揺られ乗り換えることなく家の最寄駅まで座って帰った。
地図も時刻表も持たず、行き当たりばったりの旅をしてしまった。朝の人身事故ひとつで予定が変わったが、まぁまぁの首尾であった。しかし、地図も時刻表も持った方が安心できるなぁ~、と思った1日であった。