☆アメリカンコッカーAtom`s Diary☆

初めてのワンコ、アメリカンコッカースパニエルのPuppyアトムとの
ドタバタな日常を書いていきます。

おでかけ④~Starbucks

2006年09月30日 22時30分16秒 | アトムのお出かけ

久しぶりにアトムと彼とStarbuckへ立ち寄りました。



彼はキャラメルマキアート。
私はモカです

涼しくなってきているせいかHotが丁度よかったです
周りの席にはダックス、ポメ、コーギーちゃんがいました。
席から周りをみていたらチワワちゃん、トイプーちゃん、雑種の子も沢山いて
ワンコ天国でしたよ!

帰りはアトムも私たちも足がしんどくて、
40分くらいかけて帰宅しました。
丘陵地帯なので、登りが多くてかなり大変なんです

帰宅してからのアトムはかなりハアハアいっていて、
その後しばらく立ち上がることもできず寝ていました

楽しかったようなちょっときつかったね。
ごめん、アトム

おでかけ③~トレーナーとのお話

2006年09月30日 22時24分23秒 | アトムのお出かけ
ほほえましくみんなの遊び姿をみていたら・・
以前通っていたしつけ教室の先生が立ち寄られ
久しぶりにお話をさせていただきました。

この先生はパピーのときの幼稚園(犬なれ)でお世話になっていて
すごくさっぱりはっきりされた素敵な女性なんです。
暖かい眼差しにはすごく親しみを感じます。
(以前、ひどい!と書いたのは他のトレーナーさんです)

色々お話をさせていただいたのですが、
リラックスポジションがまだできませんとお話したら
『できたほうがいいけれど、それはそれ。
 実際に生活していくなかで飼い主とワンコで折り合いをつけて
 上手く生活していけるならいいんですよ』

『厳しいこともいってしまいましたがよく頑張っていますよね』
とのお言葉に不覚ながら泣きそうになってしまいました。
(また?

私、はっきりさっぱりされていて筋の通っている方が大好きで
お話してとても楽しかったです。
何かわからないことがあったらいつでも電話でもしてくださいと
おっしゃってくださってすごく暖かい気持になりました。
本当にありがたいです。
この方が担当ならしつけ教室にも本当はいきたいんですよね。。

素敵な先生に出会えてよかったなあ・・・


おでかけ②~Dog Run

2006年09月30日 22時23分00秒 | アトムのお出かけ
Dog Runでは小型犬コートでいいかな?とおもっていたのですが
すごく小さいチワワちゃんやダックスちゃんが沢山いたので
これはサイズが違いすぎる・・ということで
大型犬コートで遊びました。

シェルティーのバロンちゃんや、コーギーちゃん、テリアちゃんがいて
たまにみんなで一緒に走ったりしながら楽しく遊べました



この写真はたまたま一人ですが、今日は普段よりは
他のわんちゃんと一緒に遊べたので見ていて楽しかったです。

ベンチに座ってみていたら、
みんな入れ替わり立ち代りでご挨拶にきてくれて
足が太ももにあがっていたので、気がついたら真っ白になっていました

嬉しいよう困ったような

お出かけ①

2006年09月30日 22時14分58秒 | アトムのお出かけ
今日はとってもよいお天気だったので
無理をしてお出かけ(Dog Run)へ行ってきました

普段、頑張ってお留守番をしてくれているアトムへの
感謝の気持を表そうとおもって一番はDog Runかな?と。

一駅分、歩くことになったのですが・・
(私のトイレが心配・・・


 

最初は快調に歩いていたのですが、やはり片道30分はちょっと疲れたようで
Dog Runを目前に座り込んでしまいまいsた。
所々々抱っこをしてどうにかたどり着きました

あまりに疲れたので、まずはアトムを買ったショップで休憩。

買ったときに担当していただいたお姉さんとお会いして
アトムったらウレションしてしまいました。
お店なんだから・・とあせる私たちを見ながら
『大丈夫ですよー』と手早くお掃除していただいてしまいました。
ありがとうございます

そして、あまりにハアハアしてるアトムをみて
お水まで出していただいて、すっかり色々なお話をしましたヨ。

アトムお気に入りの豚耳はここでしか見たことがないので
せっかくだから豚耳2袋とアトムの大好きなヨーグルト味のゼリー、
ユーカヌバのビスケットをかいました。
ビスケットはしっかりした硬さでおいしいみたいです。
(以前、パピー用をあげていました)

ニュートロのサンプルまで頂いて得しちゃいました。
なによりも久しぶりにお姉さんに会えてうれしかったです

お店にはEコッカーの男の子が売られていて
まだ2キロしかなくてすごく小さくて可愛かったんです。
(彼なんて理知的だ・・とかなり見入っていました

いまじゃあアトムはあのケースに入りません。
大きくなったよね

痛い・・

2006年09月30日 12時45分36秒 | 飼い主の日々のこと
突然、膀○炎になってしまいました

なった時がわかるほど、わかりやすい症状がおき
慌てて病院にいきました。

なぜかお腹も激痛が走り
アトムが上に乗ると悲鳴をあげるほどの痛さです

こんなわけでお散歩にもいけず
アトムのお世話は彼任せ。

何せトイレから遠ざかれないんです
こんなに辛いものだとはおもいませんでした。

病院の先生から『ビールを飲むといいですよ』と
言われたので堂々とビールを飲んでます

久しぶりなので少し飲むとほろ酔いで
頭がぼーっとしていい気分
早く治りますように・・・

小便ニャンコなんて書いてる場合じゃなかったかも

皆さんもお気をつけくださいませ。

双子を産む確率

2006年09月27日 12時32分51秒 | 飼い主の独り言

『身長の高い女性は双子を出産する確率が高い』
という研究結果が発表されたそうです

『双子は双子を出産する確立が高い』
とも聞いたことがあります。

『身長の高い・・・』ってどのくらいをさすのかな?
日本人の平均身長が標準になるのだとすると・・
私も高いほうなのかもしれない。

数年前に計ったときは168センチありました。
姉も同じくらいあります。

まずないと思いますが、
姉と私がもし双子の子供をそれぞれ産んだら・・
4人、似たような感じになるのかな(笑)

・・・嫌だな・・・

アップル

2006年09月26日 21時24分52秒 | Weblog
とうとう自分用に買ってしまいました♪

何年も使いつづけたMDウォークマンが
とうとう駄目になったので悩んで買いました。

使いこなせるかわからないけど楽しみ~!!!

今更なんですけど嬉しくて書いてみました♪

そうそう宅配、8時以降でお願いしたら
かっちり8時に来て下さってびっくりしたぁ~(^^)
下の駐車場で待っていたのかな?

久しぶりの外食が・・

2006年09月26日 10時50分24秒 | 飼い主の日々のこと
昨日は彼の仕事が休みだったため
久しぶりに外食をしました。

お昼におそばを食べに行ったりはしていたけれど
飲みに行くのは本当に久しぶり
はりきってどのお店にしようかと色々調べていました。

月島でもんじゃ?梅が丘でお寿司?新宿で手羽先?
大久保で韓国料理?

迷いに迷った結果、地元のお店にしました。
(一応個室で大正ロマンがテーマで
古いハイカラなイメージのお店です)

月島だと帰るのに1時間半以上かかってしまうので、
お留守番のアトムのことを考えると近場で・・と思うようになりました。
一緒に出かけられれば何処でもいいや♪なんて思って


(特大サラダ。普通のサラダの3倍はありましたヨ

乾杯して少ししたころ・・・・
彼がボソっと

『アトムが具合悪いみたいで戻した』

え?ええええ???
久しぶりの外食だけど・・・・でも、許せない

なんで今まで黙っていたのと言い合いがスタートして
注文したものをささっと食べて帰りました
(とはいってもはりきって注文していたので結構大変でした)

彼は久しぶりの外食だし・・って気を使ってくれたみたいで・・
それはそれでありがたいけど、よくわかる・・
けど!アトムが具合悪いのに二人して出かけることはないし・・・
昨日はちょっぴり複雑な気持ちになりました。

帰宅したら尻尾をフリフリして待っていてくれました。
こうみると、とっても元気そうなのにどうしちゃったのかな?
 

そうそう、フード買いなおしました。


フードを入れ替えていたらすごい勢いで走ってきて
頂戴ってアピールされました。
そうそう、その元気だよ!


気持ち悪い?

2006年09月26日 10時18分54秒 | アトムの病院&経過

先週に続き、昨日ももどしてしまいました。
もともと戻しやすいようで、空腹になると胃液を戻すことは多々あったのですが
最近は違う感じになってきました。

フィラリアのお薬やお野菜などを上げると
大体戻してしまうんです。

量が多かったのかなと反省して少なくしてもだめです。
診療時間後だったので病院の先生に電話で相談したら
食欲があって元気であれば大丈夫とのこと。

あと2-3日様子をみて治らないようであれば
他の病院にいこうと思います。

寝相

2006年09月24日 16時29分39秒 | アトムの日々
外は涼しいような日差しであったかいような
秋らしいお天気ですね。

夜のお散歩がすっかり癖になってしまった飼い主は
昼間は部屋でだらだらしてます。

暇をもてあましたアトムはお昼ね



アトムさん、手がでてますよ
あんな狭いところから手をだして、
寝苦しくないのかな?



あ、足でした
どちらにしても寝苦しそうなのに
珍しく熟睡していて、少しくらい音をたてても起きません

寝姿に癒されています

恐怖の階段

2006年09月24日 10時34分21秒 | アトムの日々
アトムのお散歩コースは階段がいっぱい



アトムは張り切ってぐいぐい引っ張っていくけど
私は足がもつれそうになりながらついていくので精一杯

階段を上るのはつらいし、降りるのは・・・
昔、家の階段から滑り落ちていらい、怖くて早くおりられないので
引っ張られると結構恐怖なんです。

体重も重くなってきたしヒールをきちんと教えないと
こっちがつかれるのでがんばります!

ぐんぐん伸びてます

2006年09月23日 11時18分07秒 | 野菜・ハーブ・お花
毎朝おきるとまず見に行く葉たち。
(アトムごめん

ミックス菜。まるで苔みたいにびっしり生えてます。
ちょっと密集しすぎです
どうにかベビーリーフまで間引かずにいきたいけど、
ちょっと厳しいかもしれないなあ・・



ラッディシュ、かいわれみたいですよね。
こちらはちょっと間引きします。



だんだん背が高くなってきて、ジョウロでお水をあげると
みんないっせいに倒れちゃうんですよね。
あわてて起こしています(笑)

夜のお散歩

2006年09月23日 11時13分30秒 | アトムの日々
最近日中も涼しいですが、夜は気持いいですね!
昨夜はblogを終えてからアトムとお散歩へ

リードを持つと条件反射で出口付近のソファーに登って
クンクンいいながら待ち構えています



涼しいからか、ドンドンあるいていきます。
ほぼ小走り(笑)
駅周りをぐるっと歩いて久しぶりに少し早めに帰宅した彼を
駅に迎えに行きました
その後は彼にお散歩をしてもらってかなり満足したみたいです



お散歩で疲れてくると一緒にあるけるのですが、
最初はつっぱしっていくので、これからヒールをしっかりやっていきます

あ~つかれた