goo blog サービス終了のお知らせ 

自分を探す旅

趣味は何?と聞かれても、自信を持って「これ」ってものはない。このブログを立ち上げる事で見つけられたら・・・

大根?カブ?の種

2012-07-24 01:30:17 | 
7月15日に、残念ながら、実には縁のなかった大根やカブが種を残したので、種をとりました。



十分乾燥しています。


割ってみます。


中には4つの種。


これだけ採取。どれだけ発芽するか、期待 です。


ゴーヤが大きくなってきました。


そして大阪のおばちゃんたちがよくやっている、ネギの栽培。
買ってきたネギの根っこ部分を残しておいて、畑に植えると・・・


こうなります。


本日の収穫 

ゆっくりの収穫

2012-07-10 07:28:05 | 
一昨日と今朝の収穫物です。

一昨日は、緑ばかり キュウリと、かなり取り残されていたピーマン。使う要望がなければ、置いておくのですが、いつまでも出番が来ないので収穫しました。


今朝は出勤に余裕があったので、トマトの収穫。 桃太郎とミニトマト2種


どっさり一度にはとれません。キュウリとトマトはたくさん取れても需要があるんだけど。

残念ながら、ほとんどわたしの口には入りません。



畑の様子

2012-06-23 23:31:50 | 
さて、だんだんトマトが大きくなってきました。


ミニトマトはいくつか収穫しました。
味はまあまあです。でもやっぱり皮が少し硬いんです。


パセリです。日に日に育ってます。
「ためしてガッテン」で調理法をやってたので、ためしてみます。


キュウリ。今年の3本目です。普通においしいです。素人でも無難な野菜です。


イチゴにまた花が咲きました。今年はもうないと思ってしたが。実がなるか楽しみです。


ピーマン。いつもあまり大きくならないので、育て方をいまさらですが見ました。下の方は新たな芽をすまないといけないみたいで・・・だから大きくならないのか。ちっ!


ゴーヤ。上へ行かずに横に伸びてます。緑のカーテンはできるんでしょうかね。


最後にオクラ。皮が固いのしかできたことがありません。筋っぽいんです。今年はどうなるのか乞うご期待!


山芋は天井にとどかんばかりの勢いで伸びています。土中が大きくなってほしいんだけど。