肋間神経痛は、黄色信号なのです。
さらに、ホルンを吹いて、歯茎に違和感があれば、過度な疲れ確定です。
先週からこんな状態が続いています。
…………………でもね。
ホルンを吹くと
僅かずつでも、回復するのです。
なので、まともな練習はできなくても、
早く寝ようとお布団を敷いた後で…
まぁ、布団の上にホルンケースを置いて、楽器を取り出し、といってもスクリューベル つけずに本体のみですが…
サイレントプラスをつけて、音はスピーカーから小さな音で出しながら、折りたたんだ掛け布団の上に楽譜を置いて、、しかも、正座でホルンをさらうのでした。
疲れてくると足を崩すのですが、自分でも呆れるくらいに、これが集中できるのです
繰り返し、指の動きを頭に叩き込む…というか、指先の全細胞に学習してもらう感覚ですね。
とても、頭=脳みそにインプットされているかんじではありませんね。
まさに身体で覚えているわけです。
こんな練習は、はじめの頃は気休めかと思いましたが、いえいえ、かなり有用な練習法と、思い始めている今日この頃です。
最新の画像もっと見る
最近の「ホルンあれこれ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事