goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

食べ物ブログ

やっぱり最近・・・。

2008-01-31 | Weblog
かなり太ったような気がします。
怖くて体重計に乗れませんが・・・。

ダイエットって難しいです。

脳年齢が・・・

2008-01-29 | Weblog
この2~3年前に流行った「脳トレ」今更ながらはじめてやってみました。

結果・・・。

「80歳代」だそうです。

全問正解したのになぁ・・・

僕の80歳代って多分生きてないと思いますが・・・。

周りのみんなは僕がDSにハマっていることにドン引きしています。

因みにEQトレーナーでは「理解」がとっても低かった・・・。

焼肉飲み会

2008-01-28 | Weblog
になりそうでした。
Shank氏がしんやと騒いでいたそうで・・・

でも結局お昼ご飯に焼肉にしたようです。

らぼうふ・・・。また行きたかったなぁ・・・。

因みにItaさんは今ぎっくり腰になったそうです。

ずっと昔・・・

2008-01-27 | Weblog
の話ですが、まだ学生?ん?社会人1年目だったかな?

当時の彼女と久しぶりに銀座でデートした時、田舎者の私は銀座とか、新橋とかよく判らないので、とりあえず歌舞伎座の裏あたりのお店に入ることにしました。

そこは洋食屋さんっぽい感じだったのだけど、メニューはシチューしかなくて、しかも2000円以上する料理ばかりで田舎者&貧乏だった私にはとても衝撃的でした。
「牛丼何杯食べられるんだろう」なんて考えながら、とりあえずタンシチューを注文。

当時牛タンなんて食べたこともないし、なんで牛の舌がこんな値段するんだろう・・・。なんて、銀座で食事することを後悔し、「二度と銀座でいいカッコしない!」と心に誓いました。(ちょっと大げさかな)

でも何年経ってもあの時の味が忘れられず、というか記憶に残っていて、「もう一度食べてみたい」と思っていました。

でも、ぶらっと入ったお店だし、歌舞伎座の裏と言う記憶しかなく、どこなのかも解りませんでした。

ちょっと前に彼女と探しに行きましたが、やっぱり解りませんでした。

多分そのお店が、先日買った「Dancyu」の「全部うまい店」に載っていると思います。

今度行ってみようと思います。

ちなみにこの本、荒木町のお店が数軒紹介されています。

荒木町の魅力は以前Ita氏に教わったのですが、やっぱり名店があるんですねぇ・・・。

正直、あんなあんまり人が集まらないような街という感じがしますが・・・。

すみません、ゲーム疲れで文章がまとまっていない気がします。

買っちゃいました

2008-01-26 | Weblog
DSです。今さらと言ってはなんですが・・・

何かいろんな人と話をしていて色々調べたら欲しくなってしまって・・・。

かっこつけて革製の専用ケースまで買ってしまいました。

でもこれがまた渋い。

Wiiのようにすぐに飽きないようにしなければ・・・。

私のWiiはもう半年以上電源を入れていないような気がします。

ところで面白いソフト知りません?

そういえば

2008-01-24 | Weblog
事務所の近所のとんかつ屋さんがいつの間にかなくなっていました。

そこのとんかつ屋さんは10年以上やっていたはずなのですが、ほんとにいつの間にかって感じです。

Shankさんはそこのランチが、ご飯おかわりか、おかわりうどんかを選べるのでとってもお気に入りでした。しかも「おかわり」の常識を無視し、料理が来たと同時に「あっ、おかわりうどん持ってきてください」と言って頼んでいたのに・・・。

Shankさん分析によると、「小麦の高騰でおかわりうどんのシステムが経営を圧迫した。」と言っていましたが、私の彼女に話をしたら、「Shankさんがおかわりして小麦を食べつくした・・・。」と言っていました。

なんか僕もそんな気がします。小麦とキャベツを食べつくしたんだよ。Shankさんが・・・。

海南チキンライス

2008-01-23 | Weblog
がついにはなまるで紹介されていましたね。

みなさんご存知???じゃないよね。

ほんのちょっとだったけど・・・。作り方もやっていました。

私の作り方はだいぶ近かったと思います。

ところで最近海南チキンライスのお店が増えたみたいで・・・。

私の「チキンライス亭」も本当にオープンさせちゃいましょうかネ。

Shankさんに

2008-01-22 | Weblog
デジカメを買いました。

「壊れた」って言うので・・・。

あっ、個人的に買ったのではなく、会社のです。

しかしShank氏はデジカメ何台壊すんだろ?

私の見てきた中では3~4台くらい壊しているような・・・

今度のはどれくらいもつのだろうか・・・。

先代のは半年でしたからね。

でも今回は安くていいの買いました。

事務所のプリンタのメモリも512Mに増設したので、今、私たちの事務所「最強」です。

カレーを

2008-01-21 | Weblog
作りました。
すごく久しぶりに・・・。

脱、炭水化物を心がけているのでカレーを作ってもご飯とかはありません。

味見をしていないのですが、あんまり美味く出来ていないような気がします。

カレーを上手に作る秘訣ってなんだろう・・・。

ないものねだり

2008-01-20 | Weblog
と言うわけではありませんが、1週間帰省し自炊をしないでいると何となく自炊をしたくなり、今日は自炊しました。

といってもいつものチキンライスです。

彼女は「腕上がってるよ!絶対」と言っていましたが、どうなんでしょうか・・・。

とりあえず彼女は僕の買ってきたりんごジャムを喜んで持って帰りました。
僕はあんまり食べないので・・・。美味しかったけどね。

まっつんの香港のお土産も美味しいと喜んでいました。

あまりみなさんにお話していませんでしたが

2008-01-16 | Weblog
箱根に行ってました。

毎年お正月明けに母と伯母を温泉に連れていくことがここ数年の習慣になっていたので・・・。

今回はリゾートクラブの施設です。

全10部屋なので静かだと思いきや、子供を連れてきていた家族があってそれがうるさいのなんのって・・・。

でもそのほかは年寄りだけだったし、なんかのんびりできたと思います。

その間に仕事でご迷惑おかけした方々申し訳ございません。

と、言いながら来月また箱根旅行の予定があります。

すみません・・・。

静岡です

2008-01-14 | Weblog
先週末から静岡に来ています。

こちらのパソコンも私が設定していたのですが、今までネットの調子が悪くて困っていました。
(ここ数日更新していないのはそのためです。サボっていたわけじゃありません。)

たった今、原因が判明しました。

「電話線の距離が長い」だそうです。

それを言ったら一軒家(いやいや豪邸じゃないよ)の人みんな困っちゃうよね。

う~ん・・・。だから無線LANなのか・・・。

この部屋は電話線とコンセントが真逆にあります。入り口挟んで・・・。

出入口にコードが数本・・・。

なんか仏壇を前にしてご先祖さまに申し訳ない感じですが・・・。

というより毎日この部屋に出入りする母に申し訳ないか・・・。

少し黙っておこう・・・。

キムチ鍋

2008-01-10 | Weblog
をしました。
相変わらず写真はありません。
キムチ鍋といっても、豆もやし、豚肉を桃屋のキムチ鍋の素で煮込んだだけのものです。

でもこれがすごく美味しいです。他のキムチ鍋の素は食べたことがないので味の比較は判りませんが・・・。

彼女は絶賛し、早速スーパーで探しましたが、あんまり売っていないようです。

因みに私は世田谷の「信濃屋」で買いましたけど・・・。

よかったらどうぞ。

先日の

2008-01-09 | Weblog
厄払いに行った後、東京駅の大丸に行きました。

先日新規オープンの頃に行った際、地下のお惣菜コーナーで美味しそうなお弁当を見つけたのに、時間的都合で買えなかったことをすごく悔しく思い、今回はリベンジに行きました。

彼女は何かのスイッチが入ったかのようにカイザーさんのパンを買っていました。

いつもなら多くても3つ4つくらいなのに今回は7個くらい買っていました。

私たちは、まい泉のお弁当や、テイクアウトイタリアンなどを買って帰りました。

そしてあまり昼食も食べていなかったので早めの夕食にしました。

私のお正月は、結構太りました。

ダイエットしなきゃ。

今年初の

2008-01-09 | Weblog
ゴルフでした。

午前中はすごく悪いスコアでしたが、午後はすごく良かったです。

課題はパットとバンカーです。

それにしても前半はよくバンカーに入りました。

バンカーショットはどうやったらうまくなるんだろ・・・。